2011年08月30日
こんばんは。最近生活リズムが狂いきっている私ですよ。
さて、今日はきのこの話。
秋と言えばマツタケとかいう事じゃなく
きのこ=エアクリなわけですが・・・
最近ではあまり購入した物をパーツレビューに
UPすることをしなくなったので正確な日付は忘れましたが
4月頃にみんカラでも紹介している方が増えてきた
パワーハウスDTMさんのスーパーエアチャージャーアドバンスを
購入して取り付けておりました。
チャンバー内部のファンネル(というか筒)を交換できるという
面白い特徴があったので決めたのです。
これの前に取り付けていた物は
オートジュエルさんの商品でエアチャンバーの
無いタイプだったからか街乗りは格段に楽になりましたし
低速から高速までそこそこ良くなったと思います。
ただし最高速度はオートジュエルさんの方が上だと思われ
落ちたようでそこが気になる点ではあります。
なんて・・・レビューを書きたかったんじゃないんです。
このエアクリですが上記の通りチャンバーの部分が
開くように作ってあります。
仕方ないとは言え隙間がありまして個人的には
気になるのです。
現在手元に車がないこともあり確認できませんが
その隙間から空気を吸っているのではないか
なんて心配をしていて現在、メーカーさんに問い合わせ中です。
取り付けている方は何か対策されているのでしょうか?
Posted at 2011/08/30 22:29:54 | |
トラックバック(0) |
車系 | クルマ
2011年08月21日
皆様こんばんは!免許の更新に行くのが面倒な私ですよ。
でも、もうすぐ期限が来るので仕方ないなぁ。。。
さてさて、タイヤですよ。
昨年でしたか、ホイールを購入した際に同時に購入した
ミシュラン パイロットプレセダ PP2ですが車検的には
ギリギリ大丈夫だと思いますが微妙なライン。
よく食いますし綺麗な減り方で想像以上に性能が劣化せず、
よいタイヤなので今回、交換するのも同じタイヤと思っておりましたが・・・
「なんということでしょう」
生産中止だそうです。
なんなのこれ質の悪いギャグなの??
なんて思ってしまいますが無いものは仕方ありません。
そこで今度はどんなタイヤにしようか迷っております。
ちょっとポテンザなんて言ってみたいですが
石橋さんの正規代理店さんで見積もってもらうと
鬼のようなお値段(・_・;)
よいタイヤですから仕方ありませんが!
ネットなどで購入すればポテンザでも目玉が飛び出るような
値段にもならなさそうですからしばらく悩んでみようかと思います(*^_^*)
Posted at 2011/08/21 21:44:14 | |
トラックバック(0) |
車系 | クルマ
2011年06月05日
皆様こんばんは!最近CSで再放送されている
「演歌の花道」にハマっている私ですよ。
震災以降、政界が荒れに荒れている今日この頃ですが
バ管総理が辞める辞めないで騒ぎになったり
難儀なことですね・・・
良いニュースは皆無と言えるでしょう。
しかし管さんが谷垣さんに「谷垣総裁」って言っちゃったのには
腹を抱えて笑ってしまいましたが(爆)
さてさて・・・そんな難儀な世の中であるわけですが
私も最近災難続きでございます。
この間UPしたパンク事件にしたってそうですが
今度は砦が敵軍に「上陸」されちまったわけです。
ちなみに敵軍は「アリ」
砦は「えっせさん」
何の気なしにトランクを開けるとトランクのキャッチ付近に
数十匹のアリが!!
こいつはいかんと雑誌で反撃を開始するや否や・・・
尋常じゃない量の敵軍兵士アリ共が
「わっさぁ~~~!!」と突撃してきました!!
虫が嫌いで嫌いで仕方ない情けない子の私は
小さく「ヒッ!」と声をあげてしまったのは言うまでもありません。
しかしこのまま見なかったことには出来ないので
こちらも反撃するのですが出るわ出るわ!
1時間位して随分減ったものの止まらないので
嫌な予感がしてリアの座面を外しカーペットをはがすと・・・
「わっさぁ~~~!!」再び!!!
何とか壊滅状態に持ち込んだものの気になるので
夜な夜な運転席・助手席を外して全部確認しました。。。
徹底的にやったので潜んでいる敵はいなさそうです。
しかし大変でした・・・
台風の影響で大雨が続いたので陸を求めて上がってきたのでしょうか。
またあっても困るので何か対策出来ないものでしょうか。
Posted at 2011/06/05 22:39:54 | |
トラックバック(0) |
車系 | クルマ
2011年04月11日
皆様、こんばんは!最近健康的な生活をしている私ですよ。
え~ちょっとご無沙汰しておりました!
決してサボっていたわけではござんせんよ(笑)
4月に入り、はや11日。新生活が始まった私ですが
忙しくはあるもののちょっと慣れてまいりました。
さて、そんなある日のこと。というか先日!
有名なお山での話。お友達と遊んでそのお山を
抜けて帰る道中のことです。
そこまできついRではないものの
カーブがありそこに進入する少し前に
前方を走っていた車がバコ~ンと軽快な
音をたててまるで野球盤の消える
魔球のようにフェイドアウト!
すると目の前の車が溝に綺麗にハマって
しまっていたのでした・・・
これは止まらなければならんと安全確認し停車。
すぐに運転手さんの無事を確認しにいくと
いない!じゃなくて助手席側が落ちたので衝撃で
助手席側に移動していたのでした。
接触した壁の部分が山だけに柔らかかったことも
あってか幸いなことにどこにもお怪我もなく
大丈夫だということだったのでお伺いをたて
親方日の丸商事に連絡!
とここでCM・・・げふんげふん!
続きは後日!
Posted at 2011/04/11 22:03:50 | |
トラックバック(0) |
車系 | クルマ
2011年03月19日
こんにちは!ちょっと不機嫌な私ですよ。
さて、東北地方太平洋沖地震から1週間が過ぎました。
大変な時期だけに活動を自粛しておりましたが
一先ず、1週間を区切りとして活動を再開させて
いただくことになりました。
と言うことで本題ですが・・・
私、不機嫌です。
円高で機嫌が悪いんじゃありません!
実は先日、えっせさんの点検に行きました。
気になっていたハンドルを切ると「カチカチカチ」と
いう異音も見てほしいと予約の際に言っておいたわけですが
いざ、点検が始まると整備士がやってきて一言・・・
整「駐車場から工場に入れるとき異音はありませんでしたが?」
ニ「そうですか?来る時もそこで駐車場に入れたときもなってたけど。。。」
整「いや!なってませんけど?」
ん?だからなに?
確かに異音って急に止むこともありますが
それはそれで考えられる部分を点検してみる
ものじゃないのか。
実はこの整備士は以前えっせさんのスロットルを洗浄した際
エアクリが外れたまま返したアホです。
そんな抜けた仕事ばかりするのに勝手に突っかかってきたり
偉そうで態度の悪いやつだったりします。
どうにもタイヤを外して見てみる気もない様ですが
しばらくだまって様子を見ていましたが
突っ立ってるだけ。
仕方がないので・・・
ニ「じゃあ・・・もういいですよ。」
整「そうですか(フッ)」
うぜぇぇぇぇぇ!!!
長くなったので続きます!
Posted at 2011/03/19 13:31:28 | |
トラックバック(0) |
車系 | クルマ