2009年07月31日
先日夜中に新名神を通り某所に言ったため往復で約200㌔くらいでしょうか?
スコールみたいな雨でしたがさすが設計速度が120kmだけありすごく走りやすい
良い道路でしたw速度も今までの最高速であろうメーターを20km程振り切りましたw
フルスロットルまで行くことはないものの坂もあったので燃費が落ちるかと思いきや・・・
なんと今回は驚きのリッター17.4kmでしたwエッセにお乗りの皆様はリッター20km以上の
燃費を記録されている方もたくさんいらっしゃいますが我がエッセさんの平均的な燃費は
リッター13km程度(爆)高速に頻繁に乗らないと燃費が上がらないエッセさんです。
ただ高速では燃費のいい速度ではないんですがねえw
高速走行後は特にご機嫌なので燃費といいラッキーですw
あっ!つい先ほどいつもの貝印石油で給油してきたんですが謎があります。
現在エッセさんのご飯は高級なハイオクです。以前はもちろんレギュラーw
給油機のハンドルを握ると満タンになれば止まるのが普通なんですが
ハイオクを入れるようになってからは何故かまともに入らずすぐに
センサーが働いてしまいます。。。給油機の場所を何度か変えましたが
全く変わらず。。。なので今は人間センサーで入れてますが・・・・
面倒ですwレギュラーは大丈夫なのになんでですかねえ?
Posted at 2009/07/31 01:27:20 | |
トラックバック(0) |
車系 | クルマ