
先日オイル交換をしました!交換サイクルは5000㌔ごとで
今回はオイルエレメントも変えました!
前回のオイル交換で使用したMobil 1 DEをリピートしました!
私にとっては結構高価なオイルですがそれだけにやはり
今まで使ってきたオイルよりも格段にいいものです。
しかし色々なオイルを試してみたい浮気な気持ちもあるので
次回はいつもガソリンを入れているシェルのオイルに
してみようかな?とニヤニヤしています(笑)
さて・・・今回はエッセさんが1歳を迎え走行距離も
2万キロを超えたこともあるのでダイハツなど
ディーラーが勧めているオイル添加剤をプレゼントしました!
その名もMT-10(エムティーテン)
成分は石油炭化水素・高度精製鉱物性油です。
アメリカの大陸横断鉄道のユニオン・パシフィック鉄道や
ノーフォーク・サザン鉄道などの車軸用潤滑剤として
過酷な条件の下で使用されているという事です!!
塩素系ですが米国環境庁が指定している有害物質は含まない
安心・安全な商品です!
その効果もなかなかのもの!
もちろん個々の感じ方の違いもありますし車両も違いますが
私はこの商品を今後も使いますし皆さんにおススメできます!
一言では言えない嬉しい効果が多々ありますがかいつまんで言うと
新しいオイルだから・・・・というだけではないエンジン回転のスムーズさです
ざらつきがない感じ。MT-10を入れるまで気付かなかったのでしょうかw
また、いつも3速では減速してしまうような坂道があるんですが
そのまま登り切れちゃうんです!!これは今までオイル交換をした
後でも変わらなかったんですが。。。驚きの効果と言えるでしょう!
あ・・・私はまわしものじゃありませんwいや・・・・おススメはしますが(爆)
Posted at 2009/10/18 22:00:09 | |
トラックバック(0) |
車系 | クルマ