ぶっといアレ!スポーツマフラーを装着いたしましたっ!!
見た目のインパクトが異常ですww
エンジンをかけてみると・・・またまたインパクト大!
しかし問題も。Dでエンジンをかけたときは気付きませんでしたが
外に出てみると何やらおかしな音が!
「カンカラカンカラ!」
んっ?や~な予感がしてのぞいてみると・・・
パイプがスタビライザーのボルトに干渉。。。
これはいただけません!どうしましょうねえ・・・
手で接触しない位置にずらしても
もとに戻ってしまうので対処のしようもなく。
取り付けのしかたで変わるのかな?
とりあえずDに相談するしかありません。
ついでに・・・問題?と言いますか好みの
問題ですが車検対応のわりには結構音が大きい。
車検に仮に通ってもニンテンの好みではありませんw
音質は好きなんですが音量が。
これはサイレンサーの導入を早急に実行する必要が!!
先ほど干渉を応急的に対策してみました!
するとマフラーが横にずれることがなくなったので
異音は解消しました!!
なぜか爆音も驚くほど静かにwビビり音が無くなったためでしょうか?
とにかく想像していた音!!
サイレンサー導入はしなくて良さそうです(ホッ・・・)
Posted at 2009/12/14 17:50:17 | |
トラックバック(0) |
車系 | クルマ