• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニンテンのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

きのこの話。

こんばんは。最近生活リズムが狂いきっている私ですよ。

さて、今日はきのこの話。
秋と言えばマツタケとかいう事じゃなく
きのこ=エアクリなわけですが・・・

最近ではあまり購入した物をパーツレビューに
UPすることをしなくなったので正確な日付は忘れましたが
4月頃にみんカラでも紹介している方が増えてきた
パワーハウスDTMさんのスーパーエアチャージャーアドバンスを
購入して取り付けておりました。

チャンバー内部のファンネル(というか筒)を交換できるという
面白い特徴があったので決めたのです。

これの前に取り付けていた物は
オートジュエルさんの商品でエアチャンバーの
無いタイプだったからか街乗りは格段に楽になりましたし
低速から高速までそこそこ良くなったと思います。
ただし最高速度はオートジュエルさんの方が上だと思われ
落ちたようでそこが気になる点ではあります。

なんて・・・レビューを書きたかったんじゃないんです。
このエアクリですが上記の通りチャンバーの部分が
開くように作ってあります。
仕方ないとは言え隙間がありまして個人的には
気になるのです。
現在手元に車がないこともあり確認できませんが
その隙間から空気を吸っているのではないか
なんて心配をしていて現在、メーカーさんに問い合わせ中です。


取り付けている方は何か対策されているのでしょうか?

Posted at 2011/08/30 22:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ
2011年08月28日 イイね!

NEO昔話。

夜分に失礼をば致します。夏をあきらめて・・・な私ですよ。

さて、あと数日経ちますと9月でございます。
いやぁ早いものです。
まだまだ残暑厳しいと言いましてもぼちぼち
秋の足跡も聞こえてまいりました今日この頃・・・
いかがお過ごしでしょうか?

秋と申しますと「食欲の秋」など色々ありますが
個人的にはどこか物悲しいアンニュイな気分に
なるのは私だけでしょうか。
それと同時に昔の話を思い出したりします。

ということで前置きが長くなりましたが本題に移りたいと思います。


自動車ディーラーの営業さんの話・・・

我が家では数十年に亘って某T自動車のト○タオート(現・N点)で
車を購入し続けていました。

担当の営業さんは仮にAさんとしましょう。
当時で20台後半から30台半ばくらいの男性です。

今と変わらず車好きな子供だった私に色んな話を
してくれたりノベルティグッズを会う度にくれたりと
大変人当たりのいいマメな人だった記憶しています。

また、車の買い替え時期になると
予め、家の車庫に入ることや運転が苦手な
母が乗るのに良さそうな車で好みそうな
車をピックアップしてカタログを持って
家に来られてました。

記憶している限りお店に出向いて購入した
ことはなかったように思います。
それだけツボをついていたことと
Aさんに対する信用が厚かったからでしょう!

子供のいる家庭ではやはり子供に好かれることは
大変、効果的ですよね。
また、常にではなくても重要なところでは欠かさず
連絡・訪問をされていたわけですから
物事が分かるようになった今考えると100点満点の素晴らしい
営業マンだったと思うわけです。


なぜ、過去形かというと事情があり退職されたからです。
最後にAさんから車を買ったのが確か私が
中学生になるかならないかの時でしたから
事情はあまり分かりませんが優秀な人ゆえ
色々あったのではと思います。


彼の後を引き継いだ営業さんは車検の連絡すら
してこなかったということで十数年の付き合いを止め
T自動車のC店に乗り換えたのですが・・・
そちらでも同じ目に遭い、現在では縁あって
プジョーさんとお付き合いしているわけです。

成長して自分自身が車に乗るようになった今。
ディーラーの営業さんとお付き合いがありますが
車検が目前なのに連絡がなかったりします・・・
そこで思い出したのがAさん。

とにかく販売台数!数字!数字!とうるさいのは
重々承知していますが彼のように
顧客と密着してニーズに答えた商売を
する人はいなくなってしまったのかと
少し寂しい気分になった私でした。



以上、NEO昔話でした( ^^) _旦~~
Posted at 2011/08/28 03:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月21日 イイね!

タイヤ考察。

皆様こんばんは!免許の更新に行くのが面倒な私ですよ。
でも、もうすぐ期限が来るので仕方ないなぁ。。。

さてさて、タイヤですよ。
昨年でしたか、ホイールを購入した際に同時に購入した
ミシュラン パイロットプレセダ PP2ですが車検的には
ギリギリ大丈夫だと思いますが微妙なライン。

よく食いますし綺麗な減り方で想像以上に性能が劣化せず、
よいタイヤなので今回、交換するのも同じタイヤと思っておりましたが・・・


「なんということでしょう」


生産中止だそうです。
なんなのこれ質の悪いギャグなの??
なんて思ってしまいますが無いものは仕方ありません。

そこで今度はどんなタイヤにしようか迷っております。

ちょっとポテンザなんて言ってみたいですが
石橋さんの正規代理店さんで見積もってもらうと
鬼のようなお値段(・_・;)

よいタイヤですから仕方ありませんが!

ネットなどで購入すればポテンザでも目玉が飛び出るような
値段にもならなさそうですからしばらく悩んでみようかと思います(*^_^*)
Posted at 2011/08/21 21:44:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ
2011年08月12日 イイね!

イライラする♪

皆様ご無沙汰しておりました!
先月末にまた一つ歳をとってしまいました。
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。


さて、今年から生活が変わり忙しいこともですが
先月に引き続き今月もなかなかインケツなこと続きでございまして
息をひそめておりました(´・ω・`)

えっせさんの方ですが例のインケツなことで修理にでてたりしましたが
とりあえず現在は復活しており、長らくしていなかったイジリもぼちぼち
はじめました。
また、ご紹介できるかと思います (=゚ω゚)ノ


それでですねぇ。皆様イライラしませんか?
何を唐突にと突っ込まれそうですが、
私はなかなかイライラしています。
ただイラつくのでは能がないので引きつった
笑顔をお供にです。

そのわけですが・・・

えっせさん用にお借りしている駐車場での出来事・・・
何台か隣に馬鹿でかい某社製バンが止まっています。
こいつなんですが夏場は決まって自分が借りている区画には
駐車せず日陰ということだけでいつもは地主さんや
契約者の関係の車を一時的に置いている空いているところに置くんですね。
そもそも邪魔だしマナーとかないカス親父です (`・д・´)

うちのご近所で同じ駐車場を借りている方のご家族が
帰省されており地主さんにお願いして一時的に置いて
らっしゃるのですが例の空いているところに置かれていたのに
この車が出かけた瞬間、目ざとくそこに移動させるカス。
そして頼んで置かせてもらってる方が置けず
バンの後ろに駐車してそれがえっせさんのところにかぶり邪魔してます。


ほんともう・・・かまわん。おっさんくたばれ!
顔を見るだけでもうっとおしい。

失礼取り乱しました。とりあえずイラつく私でした(笑)
Posted at 2011/08/12 22:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/390912/28948297/
何シテル?   01/19 12:23
車好きの道楽者・・・そんなニンテンです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
モデル末期ならいおんさん。 内外装が安上げになったりもしたけれど素敵です!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
初めての愛車です!ボディーカラー・ABS・寒冷地仕様がOPとなっています!
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
家族の車です!らいおんさんはわがままなところもありますがいいやつですw
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
祖父のエッセです前のミラを買い替える時に勧めましたwこの色はまだ珍しいですね!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation