• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニンテンのブログ一覧

2010年04月16日 イイね!

ブツ製造中!

皆様こんばんは!テンションが無駄に高いニンテンです(爆)

それは何故かと言いますと・・・勘のいい皆様ならお分かりでしょう。
ほぼ購入予定だったブツを正式に発注いたしましたっ!!
購入の際トラブルがあり一時、御乱心だったニンテン。
ただ先方の対応が迅速だったのでお世話になることにしました!
(このお話もおいおい出来るかとw)

ついにあのブツがえっせさんとタッグを組む時が来ましたよ(笑)
やつは受注生産のため今頃溶けているか押しつぶされているのでは?w
ゲフンゲフン!いけません!もう勘付かれてますでしょw
早ければ来週装着可能なので速攻でお披露目しますね!!



Posted at 2010/04/16 00:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月14日 イイね!

逝ってしまうのですか!!

皆様こんばんは!春が来ましたが一向に春が来ない
ニンテンでございますw

さて・・・以前からあの「ブツ」を装着したいと言っていました!
ただその「ブツ」と言うのはなかなかの大物でして
私からすれば価格も恐ろしいものです(爆)
最近、見栄えするわりに安価なものもあるので
一時購入を考えましたがそれでも数万円はするものですし
なんだか手を出すのをためらいと見送りました。

しかし今!!キテますっ!!

ええ・・・キテるんです。重要なまに~の方もギリギリですが
何とかなりそうなうえタイミング的にチャンスなんですよ!
まだ購入したわけではありませんが現時点では9割程度の
確率で・・・ブツを召喚することでしょう(笑)
色黒で健康的なイケメンとゴールドとシルバーでゴージャスな美女が・・・
えっせさんとタッグを組む時がもうすぐ来るのかっ!?!?



つづく!
Posted at 2010/04/14 02:12:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ
2010年04月08日 イイね!

レーシング♪続き!?

レーシング♪続き!?








皆様こんにちは!何やらホクホク顔なニンテンですw
なぜホクホクしているかといいますとお察しの通りで
スパークプラグの件でございます(笑)

先日UPしました通り、熱価をあげたかったので
少々お値段が張るNGKのレーシングプラグを
チョイスしたわけですが・・・それだけ効果が得られるかというと
たぶん変わらないんだろうなぁ・・・と思っていましたが

なかなかニヤニヤな変化がww


やはり新品という事もありレスポンスのいい加速がgoodです!
交換前の感覚でアクセルを踏むとギクシャクしてしまうほど(爆)
前回のイリジウムパワーでもレスポンスの向上は感じましたが
これほど強烈には感じませんでした。

また説明が難しいのですがエンジンに「粘り」が出たように思います。
おかげでレーシングと言いながら街乗りでも楽ちんですし
お山などでも恩恵を得ることが出来るでしょう!
吸排気系や車とプラグの相性がなかなか良かったのかしら(笑)
ノーマルプラグに比べ値段は格段に高いですが個人的には納得でした。
今まで購入した小物の中ではトップクラスでお気に入りですw

値段もですしまだ不明とはいえそこまで寿命が
長くないと思うのでそこら辺がデメリットかもしれません
また直接的にプラグが関係するわけではありませんが
4000回転から5000回転の間にトルクの山なんでしょうか?
その回転域だけ加速が分かりやすく落ちます。
サブコンを付けてからは特に分かりやすくなりました(汗)
5000回転以降はぐいぐい加速できるのですが!

吸排気系を交換後は加速感が増しましたし
今回のプラグでも増していますので
余計にその回転域でのもたつきが強調されるので
最近気になっています(汗)
対処のしようはあるのかな?



Posted at 2010/04/08 19:54:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ
2010年04月07日 イイね!

レーシング♪

レーシング♪







こんにちは!雨男から脱却したいニンテンですw
えっせさんを洗うと天気が予報より早く下り坂に・・・

なんて湿気たお話は置いといて!!
今日届いたブツのお話をしようかと思います。
そのブツと言うのはスパークプラグでございます!
純正プラグは既に交換済みで現在はデンソーの
イリジウムタフを装着しています。

寿命の約7000㌔を大きく超して約16000㌔での交換と
なってしまいました(汗)使えないわけではないですが
性能の低下はあると思います。吹け上がりが悪くなった気も。
また吸排気を交換したのが影響してかプラグが
焼けすぎとまで言えるか分かりませんが焼け気味に見えたので
純正の7番手から8番手に上げようとデンソーやNGKなどの
プラグを見てみましたがえっせさんはロングリーチタイプなので
種類や熱価が限られてしまってなかなかありません(泣)
チューニングメーカーのプラグはなんとなく抵抗もあったので
8番手の設定があったNGKのレーシングプラグにしました。
一本4000円と非常に高価ですが安く変えたので良かったですw

どんなふうに変わるのか楽しみですw
Posted at 2010/04/07 15:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ
2010年03月31日 イイね!

新型導入(≧∇≦)

新型導入(≧∇≦)この前記事にしましたが
やはり携帯の具合が悪く
数日前に購入しました(^_^)v
購入した機種は初の
SHARP製SH006です!

まだ新しくなかなかの
人気聞く機種らしく
一軒目では品切れで
二軒目で無事に買えました!

Wi-Fiが使えたり
タッチ操作が出来たりたと
日本らしく無駄に
高機能となっています(笑)

携帯のカメラはよく
使うのである程度の
性能をもつのが条件ですが
1210万画素とこれまた
高性能です(^w^)
ISO12800相当の高感度
に対応してたり(驚)
30万画素の時代がつい
この間に感じますが(爆)

SHARPらしく画面も綺麗!
いいおもちゃです!
Posted at 2010/03/31 20:02:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/390912/28948297/
何シテル?   01/19 12:23
車好きの道楽者・・・そんなニンテンです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
モデル末期ならいおんさん。 内外装が安上げになったりもしたけれど素敵です!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
初めての愛車です!ボディーカラー・ABS・寒冷地仕様がOPとなっています!
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
家族の車です!らいおんさんはわがままなところもありますがいいやつですw
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
祖父のエッセです前のミラを買い替える時に勧めましたwこの色はまだ珍しいですね!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation