皆様こんにちは!何やらホクホク顔なニンテンですw
なぜホクホクしているかといいますとお察しの通りで
スパークプラグの件でございます(笑)
先日UPしました通り、熱価をあげたかったので
少々お値段が張るNGKのレーシングプラグを
チョイスしたわけですが・・・それだけ効果が得られるかというと
たぶん変わらないんだろうなぁ・・・と思っていましたが
なかなかニヤニヤな変化がww
やはり新品という事もありレスポンスのいい加速がgoodです!
交換前の感覚でアクセルを踏むとギクシャクしてしまうほど(爆)
前回のイリジウムパワーでもレスポンスの向上は感じましたが
これほど強烈には感じませんでした。
また説明が難しいのですがエンジンに「粘り」が出たように思います。
おかげでレーシングと言いながら街乗りでも楽ちんですし
お山などでも恩恵を得ることが出来るでしょう!
吸排気系や車とプラグの相性がなかなか良かったのかしら(笑)
ノーマルプラグに比べ値段は格段に高いですが個人的には納得でした。
今まで購入した小物の中ではトップクラスでお気に入りですw
値段もですしまだ不明とはいえそこまで寿命が
長くないと思うのでそこら辺がデメリットかもしれません
また直接的にプラグが関係するわけではありませんが
4000回転から5000回転の間にトルクの山なんでしょうか?
その回転域だけ加速が分かりやすく落ちます。
サブコンを付けてからは特に分かりやすくなりました(汗)
5000回転以降はぐいぐい加速できるのですが!
吸排気系を交換後は加速感が増しましたし
今回のプラグでも増していますので
余計にその回転域でのもたつきが強調されるので
最近気になっています(汗)
対処のしようはあるのかな?
Posted at 2010/04/08 19:54:13 | |
トラックバック(0) |
車系 | クルマ