• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすとのブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

中古ですが・・・

中古ですが・・・中古ですがリヤタイヤ買っちゃいました!



ピレリ P-ZERO アシンメトリコの 235/35/18です。





このサイズなかなか無いサイズで、新品ですと凄く高い。。。



で、程度が良さそうなのをGET出来ました!








今のサイズが235/40なので外径を落とせますが、幅はどうなのか?が心配です。



出来ればもう少しツラも攻めたいのですが、ピレリだと太くなるかも・・・



スペーサー調整で考えていますので、組んでから考える事にしますww









Posted at 2008/09/30 12:16:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | Y32 シーマ | クルマ
2008年09月29日 イイね!

アンプが手に入りました!

アンプが手に入りました!予定通り?後輩から中古でアンプを譲ってもらいました!



HELIXのHXA400です。




ホントは同じの3枚欲しいのですが、2枚でもシステム的にチャンネル数は足りるので良し!としますw




赤のへリックスも珍しいですし、今まで何台か取り付けしてますので音質も理解しているつもりです。



そしてデザイン・・・・・気に入ってますww









デッキも候補の物が手持ちで3種類あるので、それのどれかにするつもりです。



そしてサブウーハー・・・



まだ決まっていません。。。



欲しいのは何種類かあるので中古で物色してますが、高かったり、いい物なかったりで探していますw



製作を始めるのは、もう少し先になりそうです。。。









Posted at 2008/09/29 19:53:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | Y32 シーマ | クルマ
2008年09月28日 イイね!

ワゴンR オーディオ完成!

ワゴンR オーディオ完成!週末は作業に没頭し午前中に完成!



先ほど納車致しました!!








フロントステージは・・・


メインユニット   カロッツェリア CDデッキ DEH-P910(マルチアンプ)

ナビ+DVD     カロッツェリア AVIC-H9

モニター      パナソニックVGA9インチ+カロッツェリア8インチ+5.5インチミラー
           +8インチバイザー

チューナー     パナソニックアナログ+デジタル4ch

etc          HKSチャンプ2+モバホ+i-pot+バックカメラ

F・スピーカー   フォーカル 165V2(インナーバッフル)+デットニング(梅仕様)







ツィーターはダッシュボード上、マルチアンプでタイムアライメント調整し、定位を狙ってますw



9インチはダッシュ上でナビ・チャンプ・バックカメラ以外のソースを担当し、8インチは純正オーディオ位置でナビとバックカメラを担当しています。



8インチバイザーは9インチに連動、5.5インチミラーはチャンプ専用になっています。



デッキとナビはセンターコンソールを製作し取り付け致しました。









リヤセクションは・・・


アンプ        PPI Artシリーズ A404+A600.2

サブウーハー     KEF S200







アンプラック下にウーハーBOXを製作し、スペースを犠牲にしないでインストールしました!








来週も簡単なモニター&DVD取り付け作業がありますw



32シーマ用のオーディオパーツも着々と収集しております!!!









Posted at 2008/09/28 14:32:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゲストカー | クルマ
2008年09月25日 イイね!

8インチにしました!

8インチにしました!オーナー様と検討し、加工工賃の安いような取り付けで8インチを取り付ける事にしました!



画像が加工後ですw





液晶を丸裸にし、2DIN=ほぼ8インチですので、パネル内全部が画面になります!



そして画面前のパネルを加工し、スイッチを埋め込みました。



純正のように取り付け完了!



これでDVDは8インチTV側のリヤ出力から、サイバーナビで他のモニターも見れますので、DVDチェンジャーとDVDプレーヤーは積まないですみますw



上の9インチがDVDメインで、8インチがナビメインです。。。



明日は行き場がなくなった、デッキとナビを取り付ける為のセンターコンソール?を製作しますw









Posted at 2008/09/25 20:38:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゲストカー | クルマ
2008年09月24日 イイね!

7インチか、8インチ・・・

7インチか、8インチ・・・今日はワゴンRの作業をちょこっとだけしました。。。



今回お客様が持込したメインユニットとモニター類が結構多いのです。






CDデッキがカロッツェリアのDEH-910


ナビがカロッツェリアのAVIC-H9(HDD+DVD再生)


他にも同じくカロのXDV-P70(DVDチェンジャー)とDVDプレーヤーもありますし地デジチューナー、アナログチューナーもありますが、仕様により使わない場合も・・・


モニターがパナソニックT90WV1とM70WS9が各一台、カロのTV-W8が1台、ミラーモニターが1台、バイザーモニターが2台です。



モニターに映すソースがナビ・TV・地デジ・DVD・HKS-CAMP・バックカメラ・モバホ・i-potになります。






まずCDデッキを基準にHDDナビ等をセンターコンソールを製作して取り付けるのですが、純正の2DINのセンターパネルの位置に1台のモニターを埋め込みますw



9インチTVはダッシュ上で了解を得てますが、センターコンソールに出来ればカロの8インチを埋め込むとナビとリンクするのでシステムが少しですが、簡単になります。



でもパナの7インチなら簡単に入るのですが、8インチではスイッチの移動やパネルの製作などコストが掛かり、オーナー様の負担も・・・



小難しい事をたくさん書きましたが、8インチと7インチをバラバラにして検討中です。。。









Posted at 2008/09/24 21:51:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゲストカー | クルマ

プロフィール

「冬眠なしで頑張りたいです!!」
何シテル?   12/07 16:01
御覧頂きありがとです! 北海道札幌市の出来ないクルマ屋・・・えすとですw 中学時代?の単車から始まり、クルマ弄りが今も一番の趣味です! (仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3456
7 8 9 10 111213
1415 16 17 18 19 20
21 22 23 24 252627
28 29 30    

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
BMWを仲良しの後輩に託し、程度の良い32シーマが出てきたので少し悩んで購入しました。 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
昭和56年式 910ブルーバード SSS 2.0EX セダン 前期 弐号機を手に入れま ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
95年式(平成7年)ジープ チェロキーのリミテッド。 ホンダディーラー車を平成20年1 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
思い出のセカンド カー!! H8年ジムニー  2インチアップ仕様、しし狩バン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation