• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月11日

オイル添加剤でいい感じに音質が変わりました

オイル添加剤でいい感じに音質が変わりました

ここ一番のためにトランクに積んであったサイルチェーンを下ろし、すっかり春の装いとなりました

先日タイヤをGRVに交換したことで、ロードノイズが低減したのは良かったのですが、その反動でエンジン音が目立つようになり気になっていました
先週行った1年点検で“パックdeメンテ”のオイル交換をしてどの程度改善されるか注目していたところ、さしたる改善が見られず、乏しい知識で考えてみました
ここ2年ほど、オイルは純正ゴールデンECO(0w-20)という低粘度オイルを続けており、これが何となく加速時の「サワサワ」とした乾いたノイズ(表現が下手!)の原因ではないかと考え、普通のオイルにしても良かったかなと少し後悔してしまいました

そこで、せっかくの低粘度エコオイルを入れたところでしたが、多少の燃費悪化はやむを得ないと覚悟し、粘度の高い添加剤を探してみることにしました
とはいえ、今の私の乗り方ではスポーツ系の添加剤を入れてはいけません
で、
スミコー“オングス”シリーズの「クワイエ」
を試しに入れてみることにしました

成分的には有機モリブデン系なので大丈夫だろうと思いました(「その他」が微妙です)
かなりネバネバしてましたが、取説通り5分のアイドリングを経て作業終了!

乾いた「サワサワ」感はみごとに消え、硬い感じのいい音に変化しました
これは良いですね、商品説明で言う「静粛性」が数値の上で向上したかは分かりませんが、この音質なら気にならないです

ちなみに、メーカーのWEBページによる「使用前後の比較」がグラフで示されています

左が走行距離オーバー13万キロのH16年式アリオン、右が4万キロ走行のH15年式アテンザです
それぞれの使用前後の効果はご覧の通りですが、よく見ると、使用後の4万キロアテンザよりも使用前の13万キロアリオンの方が格別に静か、試験条件が何も書いてありませんが、40dbってほとんど無音状態ですよね
さすが静粛性のトヨタなんでしょうか?
でもなんだか信憑性に欠けますww

ま、とりあえず私の悩みはとりあえず消えたので良しとしましょう
あとはどれくらい持続してくれるかってところです
ブログ一覧 | My MPV | クルマ
Posted at 2012/03/11 15:34:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その5】② ルノー TWIZY ...
コムス にゃんこRさん

新製品をユーザーインプレッションし ...
MiMiChanさん

2024春の小旅行④
LEG5728さん

黄砂花粉がひどいーー❕洗車が大変で ...
narukipapaさん

【花火】 モビリティリゾートもてぎ ...
{ひろ}さん

4/19 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年3月11日 21:14
添加剤考えています(^_^;)

前車までマイクロンを入れていました。特にSAの時はオイルが漏れていても修理もできず(金が無く)そのまま乗っていてオイル上がりをお越しましたがマイクロンのおかげで大丈夫でした(おそらく) 
LYにはまだ入れていませんが そろそろ入れようと思っています。さて 変化はあるのでしょうか?
コメントへの返答
2012年3月13日 0:55
添加剤もピンキリで、機能・効果もまちまち、それでいてエンジン本体への負荷(ダメージ)もあったりして、気をつけないと逆効果だったりすることもありますよね
オングスもかなり迷いましたが、自分なりにリスクは少ないと勝手に決めつけて入れることにしました
とりあえず初日はグッドでした
2012年3月11日 22:31
スタッドレスでアスファルトを走ると、独特の音がなります。
エンジン音より気になるので、はやくノーマルタイヤにしたいです。

静かな車は大好きなので、ぜひぴなさんの進める
すみ子の"桑家"を使ってみたいと存じます。

なんか畑の道具みたい(^▽^笑)
コメントへの返答
2012年3月13日 1:01
スタッドレスを履いているクルマが通過するだけで、歩道にいる私にも分かるくらいの音がしますから、クルマの中にいらっしゃる方はさぞかし、と思います

名前をあて字で漢字で書くとなんだか変ですが、とりあえずダメージリスクは小さいと勝手に決めつけましたのでジャムさんも試してみてはいかがでしょうか
2012年3月11日 23:23
粘度0ー20って一昔前だったらほとんどなかったように記憶してます。
今やオイルも低粘度の低燃費仕様がトレンドになりつつあるんでしょうね

粘度が上がれば、燃費も影響あるのか気になります鉛筆

機会があれば比較レポートなんて、どうでしょう?
コメントへの返答
2012年3月13日 1:05
そうですね、コスモに乗っていた頃は考えもしなかったオイルですが、今や「エコオイル」の名の下に完全に主流派になってますね

低粘度オイルを入れておきながら、かなり粘っこい添加剤を入れるのは明らかに低粘度オイルの長所を台無しにしていますが、エンジン音の原因が低粘度オイルを続けていたせいではないかと推測したため、燃費を犠牲にしてでも一度は試してみようと思って入れてみました
もう少し走ってから結論を出したいと思います
2012年3月12日 1:35
粘度でエンジン音がそんなに変わるなんて、面白そうです(笑)

試してみたくなりました。

でも、この手の添加剤性能には懐疑的だったのですが音変えるっていのはいいアイデアですよねぇ(^o^)

昔のアテンザって、そんなにうるさかったんですかね?
コメントへの返答
2012年3月13日 1:16
あくまで一般論ですが、
低粘度オイルは
〇寒い時でも始動性に優れ、燃費に貢献
△エンジン保護性能は劣る
高粘度オイルは
○気密性を高めることで静粛性には有利
△燃費にはマイナス

添加剤は商品によって成分がまちまちで、エンジン本体へのダメージが却って大きいまがいもんもたくさんありますから、基本的に私も懐疑的です
個人的に、これはリスクは小と判断しました

この数値がアイドリング状態なのか50キロくらい出ているのか分かりませんが、なんか胡散臭いです
2012年3月12日 22:25
まいどです。
エンジンやオイルの添加剤って独身の頃は色々試しましたが結婚してからはお金が使えずオイル交換のみです。
マイディーラでも別の添加剤を進められましたが効果以上に高価なのでお断りしました。

しかし比較グラフの「車内騒音」って、アイドリング時でしょうかねえ?。
コメントへの返答
2012年3月13日 1:22
どうもです
添加剤の費用対効果、それにリスクを考えるとたいてい「?」が付きますから、私も基本的には使わないようにしています
ただ、低粘度オイルも使い続けることのリスクやエンジン騒音レベルの高まりなども事実としてあるので、ちょっと試しに粘度の高いヤツを入れてみようと思いました
燃費が目に見えて悪くなるようだと考えものですし、少し様子を見てレビューしたいと思います

実験データの「試験条件」がはっきりしないので何とも言えませんが、アリオンの40db以下はアイドリングにしてもウソっぽいです
2012年3月13日 13:26
個人的に添加剤って果たしてホントに良いものなのかと……
マメに入れている方も結構いますが、そこまで違うものなのかと少し悩んでます(*_*)

入れないよりは入れたほうがいいんですかねぇ??
コメントへの返答
2012年3月14日 0:39
最近のオイルはどれもしっかりできていて、基本的には添加剤に頼る必要は無いと思います
ただ、私の感覚ですが、明らかにエコオイル(低粘度オイル)に起因すると思われる加速時の乾いた感じのがさつな音が気になったため、増粘系の添加剤をやむなく入れてエンジン音を静かにしたまでで、結論から言うと今回は初めからエコオイルではなく通常の純正オイルにしておけば良かっただけかなと思いました

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation