• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパのブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

AM半休のため、ポチリ(笑)

車のパーツではありませんが(笑)

今朝娘から
通勤途中に読む為の道具として私が使ってる中華パッド(原動N70HD)を
貸してくれ・・・と。

遂に、スマホ、ノートPCときて、パッドまで要求ががが・・・

通勤で押されて、画面の真ん中には滲みもあって気になるし、
コレは娘に押し付けて新しいのをw

と言う事で、赤札 7インチ厳選タブボックスの\8888、
何が来るかわからない、最低スペックは、
7インチ、1280*800、Dual or Quad、RAM1G以上
なモノを頼んで見ました。
少なくと現状と同等以上にはなるので注文。

車関係で言えば、
先日スマホを買い換えたので、以前から使ってたモトローラが余ったので、
OBD2からBluetoothで繋げて、デジタルメータとして使用。

追加メータのバキュームホースがこないだいきなり外れたので、仮付け。
ホースを買ってきて、新しいホースで繋げて、
バキュームメータは取り外しの準備段階へ。
追加メータで今動いているのは、水温計だけかな・・・。
デジタルメータでCAN情報からも取ってるので、要らないっちゃ要らないけど(^_^;)
Posted at 2013/10/22 08:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月04日 イイね!

先日買った中古NotePC

HP 2230s Core2Duo P8400 2.66GHz/2GB/160GB/WiFi/Vista
ヤフオクでジャンク品9000円くらい。

バッテリー死亡、ACアダプタ死亡。
んで、ヤフオク!で
2900円の新品互換バッテリーと2300円の新品互換ACアダプタを買ったのだが・・・
(正確には両方とも互換とか謳ってないけどね)

今、先程ACアダプタがお亡くなりに。
DCソケットの電圧測っても0Vのまま(笑)
お陰でバッテリーも空になって・・・orz

ま、新品ACアダプタって書いてあって、HPロゴ入ってるし(笑)
大丈夫かなーなんて思ったけど、やっぱりでした。
2週間立たずに壊れるとは、さすが互換品だ。

ま、ヤフオクで買った自分が悪いと、Amazonで見てみたら・・・
エレコム製が2052円Σ(゚д゚lll)ガーン
しかもプライム対応。Σ(゚д゚lll)ガーン
最初からこっち買っておけばよかった。。。


互換品には気をつけよう。






・・・でもね、
ELECOMも互換品だよね(爆)
Posted at 2013/10/04 20:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月03日 イイね!

仕事で幕張メッセまで。

仕事で幕張メッセまで。はい。CEATECです。

今日は夕方からCEATECに出展されてるベンダー様と
ミーティングのため幕張まで行ってきました。

で、ちょっと早めに行って、マツダブースにも寄ってきました。
そこで撮影したのがコレ。


実車相当の内装がありましたが、コネクトだけを触る事ができるブースもありました。
体験できるので、土日に行ける方は触ってみてください。

土曜にでも、Dラー行ってちょこっと話してこよう(笑)
Posted at 2013/10/04 00:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月20日 イイね!

デジイチ到着。

デジイチ到着。さっそく300mm(35mm:450)使って撮影してみました。

ISO100, 1/1000, F5.6

うーん。なんか設定がありそうな。
ISOとシャッタースピードの変更は問題なし。
あとは数をこなさないと?(笑)

ま、59枚撮影してホント、1~2枚程度しか作れませんね(^_^;)
Posted at 2013/09/20 06:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

次期戦闘機。

車ではありませんよ?(笑)



カメラの話です。
今まで、頑張ってたネオ一眼のパナソニック FZ38

色々撮ってきたけど、そろそろ・・・かな?(^_^;)
でも、まだまだ使えるので、嫁さんが使う事になりそうです。
お疲れ様FZ38君、これからも頑張るのだ。


で、

次の候補選択は、価格(ココ重要)と連写性能を重視し、
1世代前になってしまったソニーα57です。
24Mに拘らず、16Mで頑張って行こう、と。
TLMでAFの動作が早い=連写が早い?<間違ってるかも。

遂に、デジイチに触手が出てしまいましたよ(・∀・)ニヤニヤ
FZ200と迷いましたが・・・

ヤフオクで新古品の本体3.1万。
中古レンズは5kくらいでソコソコ?のもありますし・・・。
まずは、18-55と70-300くらいの中古レンズで運動会は行けそうです(笑)
レンズにハマらない様にしないとですね。

きっかけはこの間のメディア4対ですね。
やっぱり連写が欲しい。
運動会の撮影もやっぱり・・・。

F値の良い(低い)レンズは確かに高いのですが、
最初は習うより慣れろ、で頑張ってみたいと思います。
SDカードも新調しないと・・・
休み明けに仕事の昼休みか帰りに秋葉で買ってこよう(笑)


デジイチの先駆者にお聞きしたいと思います。
やっぱり、防湿庫は合ったほうがいいですよね?(^_^;)



レンズの汚れを落としたり、掃除したりするためにジャンクのレンズをハードオフで買ってみた(爆)
本体が着たら使えるか動かして見よう♪
Posted at 2013/09/15 22:27:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アルトラパン スポーツホーン 400Hz&500Hz http://minkara.carview.co.jp/userid/391176/car/2418273/8942833/parts.aspx
何シテル?   01/10 23:52
弄るなら他にない車に!をモットーに、極力自分で弄ります。どこまで弄れるかは、自分との戦いです♪ 色々な所に足跡つけて参考にさせて戴きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2015春 Demio Offline Meeting @MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 09:55:47
自動格納ミラーキット取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 02:38:50
シグネチャーウィングイルミネーション取り付け説明書② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:22:50

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパンSS (スズキ アルトラパン)
無事、納車されました。 思ってたより面白い車です♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
11/22 納車。5kmスタート。 人生で2台目の新車、2台目のディーゼル。 ディーゼル ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ディープクリスタルブルーマイカ 納車されました。 初めてのディーゼル。 色々楽しみです ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ファミリアSワゴン スポ20からの乗り替えです。 約16500kmで購入。 3連休初日の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation