
この度、愛車MURANOをドナドナする運びとなりました。
これまでトラブルも一切なく無事に3月6日お別れとなります。
80000km走ってて160万円で売却。安いのか高いのか相場が100万~150万と言う事を考えると高値ではあったのかと思います。
参考までに仕様を。
グレード:350XV-FOUR
カラー :スーパーブラック
MOP :電動ガラスサンルーフ+ルーフレール(アルミポリッシュ)
:インテリジェントキー&エンジンイモビライザー
DOP :専用モニタータイプHDDナビ
:ハイパーキセノンプレミアム
:プラスチックバイザー
USパーツ:こちらは査定に影響ないようなので外します。
事故暦 :基本はありません。(新車時運転席ドア交換)
塗装状況:コーティング等(WAX含む)は一切しておりません。
結婚前は毎週出張洗車してもらい、結婚後は月に1回手洗い
洗車してもらいあとはひたすら機械洗車
傷も多く塗装も痛んでるとは自分で思ってましたが、
買取業者からすると走行距離のわりにキレイだそうです。
ちなみに査定前に手洗い洗車してもらいました。
今回初めて出張査定を依頼してみましたが、本気で売ることを考えている方は出張をお勧めします。
電話がバンバン来てウザイですが、同じ日の同じ時間に各社の査定者を呼び、その場でどこの会社に売るか決めることを告げておくと、各社必死に値段を上げてきます。
最初に早めに来た買取業者は早々と査定が終わり、125万と提示してきました。
話をしていると他に呼んでいる買取業者2社も加わり、3社で査定競争が始まりました。最後は一斉のせで名刺の裏に金額を書いたものを出し、1000円でも安ければそそくさと退散していくといった面白い光景です(笑)
母親が前に乗っていたホンダのCR-Vが80000kmで180万で売れたことを考えると、盗難率が高い車=海外でよく売れるといったことでしょうか。MURANOは比較的買取価格は低いように思います。
なんにしろ、愛車が居なくなることを考えると少し憂鬱です。
今までで一番愛着もあり、排気量の大きい車だったので
これから乗る車はなに一つ楽しみにを感じそうもありませんね^^;
MURANOは乗る楽しみ、見せる楽しみ両方を兼ね揃えた車だと思います。
とりあえず、家の購入資金が貯まるまでの3年間車は我慢です。
時期愛車は嫁の元愛車、VWニュービートルです^^;
結婚する前に嫁が乗っていたAudiのQ7だったら何の文句もなかったんですけどねぇ^^;
あの車は自分には維持出来ませんT.T
Posted at 2011/02/06 13:16:04 | |
トラックバック(0) | クルマ