• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トンアク@ゆるキャンパーのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

自分はやっぱ変態だなって思ったw

自分はやっぱ変態だなって思ったwiPhoneでホイールマッチング出来るアプリを見つけてやってみましたw

やっぱこんな感じのホイールが大好物ですww

ちなみこちら、EXIZZLE-LINEって所のアルマゲドンってホイールです。

さて、仕事に戻ろう・・・w


でゎでゎ。。(・∀・)ノシ
Posted at 2011/05/26 23:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

黒ゆえの宿命か…。

黒ゆえの宿命か…。傷だらけ\(^O^)/(挨拶

明日は雨予報ですが、泥だらけのボディ(まるでラリーカーw)に我慢出来ず、洗車しました(^_^;)


そして、最近洗車する度に思うんですが、ボディの至る所に小キズが半端ないです…orz

場所によっては飛び石で塗装の剥がれも…orzorz

6年も乗ってるんで仕方ないって言えば仕方ない気もしますが…(^_^;)

黒系ボディは維持が難しい…(>_<)


いっその事オールペンしたいねっ!

LS600のブラックかなんかにっ!!(←また黒っwwww


っとそんな事をぼやいてみたくなった水曜日の夕方でしたw


でゎでゎ。。。(・∀・)ノシ

Posted at 2011/05/25 16:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年05月24日 イイね!

がんばろう日本! -アルパインも、がんばります!

■ご希望の商品は?
【 2:天井取り付け型リアビジョン

■お車の名称 / 初年度登録年月 / 型式
【アクセラスポーツ / H17.5 / BK3P】

■ご年齢
【20代】

■ご結婚は?
【既婚】

■お子様はいらっしゃいますか? 
【いない(9月に産まれる予定)】

■お車に装着済のアイテムがあればお教えください。
【iPhone / 追加モニター / 市販スピーカーシステム / サブウーファー / カーナビ】

■お車に装着予定のアイテムがあればお教えください。
【スピーカーケーブル/バッ直キット】

■アルパインについて、なにかメッセージがあればお寄せください。
被災されて大変だと思いますが、頑張って下さい!

※この記事はアルパインの「ビッグX&リアビジョンで快適ドライブ!」について書いています。
Posted at 2011/05/24 15:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年05月18日 イイね!

選択肢少な過ぎじゃね?

選択肢少な過ぎじゃね?アパート上の階のオバサンの足音が気になるトンアクですw(挨拶

階段降りる音も賑やかで、何だかとっても若々しい?迷惑?なオバサンですw


それはそうと、わたくし最近悩んでおります(´・ω・`)


何をって?


タイヤです(・ω・)


今履いてるタイヤがそろそろヤバそうなんで夏茄子が入ったら買おうと思ってるんですが…215/35/19…選択肢が少な過ぎ…

ワンリとかナンカンとかアジアンタイヤも入れれば10数種類あるんですが、今回は子供が産まれたりするんで快適性・静寂性の高いタイヤを求めてるんで却下(ノ・ω・)ノ~~◎ (←純正に戻す気は更々無いっていうwwww

その中で候補に挙がったのが…

①PIRELLI P Zero NERO…パーツレビューを見ると“良い”って言う方と“イマイチ”って感じのレビューが半々位…@引っ張ってもあんまり寝ないらしい?

②GOOD YEAR EAGLE LS2000 Hybrid Ⅱ…今現在履いてるタイヤ。引っ張ると寝て、耐久性もかなりある(今のも4万キロ近く走行)ロードノイズは普通?

③DUNLOP LE MANS 4…特殊吸音スポンジ採用で、かなり静からしい…ただ、減りが半端ないらしい…(゚Д゚;)


ん~…悩みますなw

ちなみに値段的には…

LS2000

ネロ

ル・マン

の順に高くなります。



まだ間があるんで暫く悩んでみようかと思います。

また、ネロorル・マン使ってる方居たら感想聞かせてくれると嬉しいです(^O^)




でゎでゎ。。。(・∀・)ノシ
Posted at 2011/05/18 23:39:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | イジリねた(・∀・) | モブログ
2011年05月16日 イイね!

解禁(≧∇≦)

解禁(≧∇≦)普段、何気なくラジコンしてるけど、いざ人に教えようとするとどおして良いか分からないものですね(挨拶


昨日は朝飯前(5時過ぎ)から実家の西瓜の苗植えを手伝ってきました(;・∀・)

手伝うと言っても実家裏の畑一枚だけなんで2時間位で終了~

朝飯を済ませてラジコンのボディを塗ってました(・∀・)

ホントは新しいボディ欲しいけど、金無いんで前に作った奴のステ等を剥がして表から再塗装w

この前塗ったホイールに合わせる為に艶消しブラックでやったけど思いの外カッコ良くなった!(自画自賛w)


ボディの塗装も終わってからは、解禁の知らせを聞いたんで上国へ走りに行って来ました(・∀・)ニヤニヤ

冬内ずっとカーペット路面走ってたんで久しぶりのアスファルト路面に最初かなりグダグダ・・・;;

徐々に走れる様になってきたけど、やっぱりワンウェイの悪い所が出て終始、アタフタしてましたゎ(^。^;)

そして、今回は嫁に初めてラジコンをやらせてみたんですが、教えるに辺り、何から教えて良いか解らずちょっと苦戦wとりあえずドリフトの前に“ラジコンを操縦する事から”っと思い、八の字走行を練習させてました(^_^;)

嫁の練習を見ていると、パンダさんが実車練習場の所をぐるぐる…「そのまま帰るかな?」って思ったらこっち来たΣ(゚∀゚;ノ)ノ

そして、私達の車の前に停まると「こんにちは~」と降りてきて

「あっ!ラジコンしてたのか~」

「中々走らせる場所無いもんな~」

「俺も昔、やってたな~ホーネットとか懐かしいな~」

「コレっていくら位するの?」

とかしばし談笑して、最後に「苦情とか出てる訳じゃないから全然良いんだけど、ただ暗くならない内に帰ってね~」

っと言い残し帰って行きましたwwww

今回のお巡りさんは話の分かる人で楽しかったですゎw

(ってか実車組居れば「ザマァwwww」っとか言いながら捕物劇見れたのに残念だったな…wwww)


お巡りさんも帰って、またしばらく走ってると母から電話があり、「モツ焼き(BBQするから早く帰ってこい」っと言われたんでチームの方より先においとましましたε=ε=┏( ・∀・)┛


まぁ…帰ってからは肉喰ってただけなんで省略しますw




でゎでゎ。。。(・∀・)ノシ
Posted at 2011/05/16 12:52:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジドリな日々 | モブログ

プロフィール

新潟でステップワゴンに乗ってるトンアクと申しますm(_ _)m 車の方はどノーマルですが弄った車は大好きです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8 9101112 1314
15 1617 18192021
2223 24 25 262728
293031    

リンク・クリップ

10年と9ヶ月、14万7千キロ…ありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 21:47:55
StanceNationに行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 19:50:45
フロントグリル改 カーボン仕様 換装 🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 05:31:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
10年乗ったアクセラ23Sから乗り替えました! グレード:スパーダcoolspiri ...
その他 その他 その他 その他
クロスバイク
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラさん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2016.3.3 中古車販売店さんにドナドナされていきました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁様の車です( ^ω^ )

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation