10月10日に行なわれる【なべっこオフ】の下見に行ってきました! 私も始めていく場所だったのですが、国道から曲がると7キロの道のりはとてもきついものでした。 舗装はされてるものの車1台通るのがやっとで、対向車が来るとどちらかが避けなければなりません。 当日はスピードに注意してお越し下さい。 たけのこの里は基本何処でもBBQやって良いそうです^^(無料) 私が思うに肉や野菜・炭を持って行きグリルと網は借りた方がいいかも!でも万が一貸し出されてなくなっていたら困るので持って行きましょう^^(持って行くなら使ったほうが良いのか!) 阿仁熊オフでは散々だった釣堀ですが、ここは健在でした! 一足お先に楽しんできました~♪ 日帰りでコテージも借りる事ができたのですが(有料)10日11日は10棟あるコテージは全部予約されていました!!! 10日当日も朝早くから混む事が予想される為、集合時間を10時から9時に切り替えるかメイン駐車場ではなくサブの方(ちょっと遠くなりますが)を使うのが良いでしょう^^ 温泉は大人300円小人100円で浴槽は10人も入ればイッパイですが、とても気持ちがいい温泉でした! たけのこの里で遊んだら国道まで戻り、道の駅碇ヶ関でまた楽しみましょう! それではたけのこの里と道の駅碇ヶ関(関の庄)のフォトギャラをどうぞ^^先遣隊!~たけのこの里~ 先遣隊!たけのこの里→関の庄