• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

LEXUS GS 純正オプション マフラーカッター取付 仮付編

今日は休みだったので11日に書いたブログで作ったスペーサーを使って
フィッティングなど試してみました (’’

あれからまたちょっぴり削って、あとは全体を磨いてみた!
どうせ黒塗りすると思うのでサンドペーパーの1000番までで終了

なんか全体的にめっさ削ってるように見えるのは角を面取りしたせいで、
四方以外は磨いた程度なので実際には厚みはほとんど変わってません。
あと内側もほんのちょっぴりサンドペーパーで削って磨きました☆

そしていきなり仮取り付け(笑)
なぜなら間の写真を取ってなかったから…

まずは全体像

なるほど
はめ込んだ際の取り付き具合は申し分なく、走行中にずれたり落ちたりなんてことは起こりえません。
っていうかむしろ押し込むのがかたい。。。

次に真上から

本当はリアアンダースカートのラインに合うぐらいまで押し込みたいですが、
まぁ仮合わせなのでとりあえずここまでにしました。
っていうかこれ以上はかたかったので押し込むと取るのが大変だろうな、と。。。
これぐらいでも道交法的には問題なさそうです。

つづいて斜め上から

マフラーカッターのカットラインの関係でこの角度だと引っ込んで見えます。

最後に後ろから

マフラーとスペーサーの位置を合わせたんですがやっぱりスペーサーが目立つなぁ
黒塗りするかぁ

ということでホルツのヒートペイントで塗りました

乾燥させてる間に暗くなってきたので今日はココまで。
っていうか見た目乾いた状態で先走ったら完全に乾いてなくて
スペーサーを押し込む時に手につきました;_;
一度剥がしてこのあと塗りなおしてます><

あとはまたマフラーとスペーサーの位置を合わせたところで再度スプレーして
マフラカッターを取り付ければ完成の予定です*'-')ノ
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/11/14 01:19:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年11月14日 11:39
大きさが結構上品な感じなんですね!
普通にマフラーが換える金額って考えるとコダワリを感じます♪
それにしてもつなぎ目が無いってすごいですね
プレスで作ってるとか!?
コメントへの返答
2009年11月16日 13:48
迫力ならレジェンドとかの方がありますね。
でもあまり大きいとバンパーと隙間がなくなって
せっかく塗ったのが溶けたりするのもショックなので
おとなしめにこれぐらいで…

レクサスも純正カッターとかISオプションは
継ぎ目があるんですけどね~
2009年11月15日 19:49
フィッティング、バッチリですね^^

出来上がりが楽しみですね♪
コメントへの返答
2009年11月16日 13:51
うまくはまってよかったです♪
もう少しで完成です!

プロフィール

大阪で半導体の設計とかやってます(*'-')ノ 以前はナビとか地デジチューナーの設計をしてたこともあります。 過去記事へのコメントも大歓迎です♪ 新参者で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザスポーツ 25S 2008年03月22日 納車 2008年05月10日 1ヶ月点 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation