• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カヲル@4DMのブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

週末レーサー.com

週末レーサー.comそろそろブログを再開してみようかと思います。



本日、花金!(古っ)



むか~し、桂文珍が司会の『はなきんデータランド』だっけか?そんな番組があった様な・・・。



なるべく週末はローレル動かす様にしてます。



だって、エンジン掛からなくなるんだもん。゜(゜´Д`゜)゜。



後、2週間とか放置するとカブってイヤになっちゃう(*/ω\*)



と、言う訳で仕事帰りに実家に寄って出動させました・・・。



ご近所さんの目を伺いながら・・・(xωx)



本当、この歳になると世間様の目が気になって仕方ないです(;___)



と、言う訳で走行会の準備もぼちぼちしないといけないので。



しかしガソリンまたまた高くなってますね~Σ(´Д`;)



本当、走りに行くのも考えますね・・・。



まぁ、色々考えることはありますが、とりあえずは洗車ですね(爆)
Posted at 2011/03/25 18:26:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年02月14日 イイね!

パーツれびゅ~。

パーツれびゅ~。さて、特に何もしないまま、夜のバイトを頑張って?3連休もあっと言う間に過ぎてしまいました。



土曜日に35の作業風景を偵察にいつも無理難題をお願いしてるK2スピリットさんへ行って来ました。



年末のエアロ粉砕で修理に預けてるんですが。



修理に預けに行った際に良かモンをK2スピリットで発見してしまいまして・・・(爆)



33GT-R用のN1デュアルがあるじゃないですか!w(°□°)w



33ローレルの時に付けたデュアルの見た目が好きで、ずっと35ローレルもデュアルにしたいな~。



と、思ってたんです。



ケド、デュアルはどうしても、うるさくなるので、車検対応ベースのデュアルを某オクで探し続けてたら身近な場所で発見♪



このマフラーを見付けてしまったので、エアロ買い換え予定でしたが修理してもらう事に。



今まで、付けてたマフラーもN1マフラー砲弾ベースでメインパイプ90Фのワンオフ仕様でお気に入りだったんですが・・・。


漢は黙ってデュアル!と言う勝手な僕の哲学でデュアルマフラーにして貰う事に(笑)



しか~し。



元々、GT-R用。



すんなり付くわけがございません(汗)



長さも足りない上に取り回しも違う・・・。



付けてくれと言うのは簡単ですが作業される方はね(;^_^A



しかし!そこは、さすが匠!



これ35用?ってくらい違和感無く仕上がってました(゜O゜;)



作業は案の定、大変だったみたいですが(;^_^A



音も以前、付けてたマフラーよりちょい静かになりGOOD!!



メインパイプの最低地上高も上げて頂き前よりもロードクリアランスも確保して頂きました♪



普段乗りも結構する僕には車検対応くらいの程よいサウンドが◎♪



早く街乗りしたいです(エッ?)



いっつも、思いつきで作業依頼する僕に嫌な顔一つせずソツなくこなして頂けるK2スピリットさんに感謝ですm(__)m
Posted at 2011/02/14 00:48:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年12月04日 イイね!

週末恒例……。

週末恒例……。今日は花金♪

そう……。


35に乗る日です(爆)


乗り換えて、寒空の下、洗車。


至福の時です(謎)


35をきんごきんご(みんごみんご)して帰宅してたら……。


何か乗りづらい(;´・`)


クラッチの繋がる位置が微妙に違う……。



ここで、クラッチについての余談ですが……。



ラーメンマンの必殺技はキャメルクラッチ!



この技で、ブロッケンマンは真っ二つにされるんですねェ~(;゜ω゜)σ


恐ろしいですねェ~(アデランスの中野さん風)



Σ(´Д`;)



知らない?あそ。



じゃあ本題。



僕のクラッチは小倉さんとこの二枚重ね板なんですが~。



ビッグオペレーティング?


てのが入ってて踏力は結構軽いんですが。



こやつが、なんか悪さして、クラッチの繋がる位置がちょくちょく変わるんじゃね~かと。

実際どうなのか解らんですが。

アイドリング回転数が低いのか?と思い、上げてみたケド大して変わらん。

途中コンビニ寄ってエンジン停止して、また、かけて出たら普通に戻ってた。


ん~。


よ~解らん。


まいっか。


と言う訳で今度の日曜日はDフレンズの走行会ですよ♪


皆さん準備は出来てますか?


今回……。


なんとw(°□°)w


Dフレンズの皆様が参加します(爆)



じゃなくて、温泉旅行が当たっちゃうらしいですよ!


今年の走り納めに皆さんいかがですか?
Posted at 2010/12/04 00:03:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年11月20日 イイね!

ガーン( ̄△ ̄;)

ガーン( ̄△ ̄;)本日は、絶好の洗車日和でした(爆)


洗車後、グロtamくんを拉致って、にっし~くんの師匠のお店へ♪


タイヤ組み替えをしてもらいに。


久しぶりに行った(;^_^A


色々とダベッてたらあっと言う間に夕方……(汗)



ぼっぼ、おいとましようかなと思ってたら……。


黒の70スープラに乗るIくんが来ました\(^O^)/


『おぉ!カヲルくんわっぜ久っかぶぃ♪』


と、ニコニコしながら車から降りて来てくれました!


彼とは同じ歳で妙に気が合います♪



人見知りが激しく第一印象は、ちょい、とっつきにくいんですが、慣れてくれたらとても気さくな良かニセくんです!



『こないだの南九州ドリコン惜しかったね~。』


と、僕が言うと


『練習走行で燃え尽きた』


と。



ん~。実に彼らしい(爆)



彼の走り見られた事ある人はお分かりかと思いますが。



本っ当!激しいんです( ̄□ ̄; )



常に全開!(汗)



彼の70スープラは1.5 JにタービンはTD07ー25Gで600馬力前後w(°□°)w



オーポリのメインコースでも鹿児島のI峠でも横乗りさせて貰った事あるんですが……。



4速進入!( ̄□ ̄; )


さすがにこん人は~可笑しいって思いました(゜m゜;)



本当、メジャーな大会に出て貰いたいくらい激しいです。



まだまだ話し足りなかったんですが、今度、飯食いにでも行こうと約束して今日は別れました。




話しは変わり本日リアタイヤ外した際に車高調にオイルのにじみっぽいのを発見(-_-ι)



恐る恐るグロtamくんとブーツをめくって確認……。


車高調チーン(xωx)



オイルベットリ……。



O/Hして一年……。



カムがまた、遠ざかりました(ノд<。)゜。
Posted at 2010/11/20 23:36:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年11月13日 イイね!

音……。

音……。今朝、起きたら……。



タバコが無い……( ̄▽ ̄;)



朝勃ちする間もなく、嫁さんの車(禁煙車)で近くのコンビニへ……。



玉にオートまてぃっくに乗ると変な感じ……。



コンビニに着き、降りようとしたら、隣に34スカイラインが入って来た。



見た感じライトちゅ~ん?


マフラー換えてるから、いかにもRBって感じの音。


はて(・・?)



まぁ、仕様も違うし、僕のとは、また、違うサウンド。



この音は、みん友でリア友でもある、まっちゃんの35ローレルと同じ音。



いわゆるNEO6ってヤツですねん。



あんま、人様の車の音マジマジ聴かないんで、ちょっと新鮮♪



RBでも、20、25、NEO6、26、25改26でまた、違う音がするんですよね~。



良い音、悪い音は人それぞれ違うと思いますが~。



個人的に直6の音の方が好みです♪


ツアラーなんかも良か音しますね♪


ツアラーも90と100でまた違う音がします。


そう考えたら同じエンジンでも付いてる物で音って変わるんですよね~。



今度から同車種の排気音に聞き耳を立ててみよ~♪
Posted at 2010/11/13 13:25:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

ワゴンR乗りの近県の方、車好きな方、走り屋さんの方々良かったらお友達になって下さい♪ それ以外の車種の方々でも大歓迎です♪ 宜しくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁から譲り受けたRRリミテッドです。 純正マニュアルの可愛いヤツです♪
日産 ローレル 日産 ローレル
知人から、破格値で譲ってもらいました。 ほぼ仕上がった状態で譲り受けたのでたいした事は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation