• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月30日

栃木のマンネンヤに行ってみた

栃木の西那須野にあるマンネンヤにJC模擬コースがあるので行ってみました


IMG_0581
IMG_0581 posted by (C)man

コースはこんな感じです

IMG_0582
IMG_0582 posted by (C)man

練習にはなりそうかな?


IMG_0583
IMG_0583 posted by (C)man

今回持って行ったマシンはこの3台

FMXは走らせるとすぐタイヤがとれるw
なんで今回は終了・・・対策が必要だ(^_^;)

緑サンダーはイマイチ安定感無し・・・やはり変なとこで減速する
ブレーキを調整してみるもイマイチ

アスラーダサンダーがまだまともなんで今回はこれで調整
アイガー下りのLCの安定感が悪いのでブレーキとフロントのアンダーガードの高さを調整
だがブレーキが効きすぎるとアイガー上りで止まってしまう(^_^;)
フジヤマは動画見る限り進入でフロントが浮くとアウトみたいなんでバンクのブレーキセッティングとスラストが重要かな・・・

まあ3レーン疑似コースなんで本物とは違いますが少しはイメージつかめたかな(^_^;)

だが今のマシンではどれもアカンくさいので帰って白S2を完成させました

IMG_0585
IMG_0585 posted by (C)man

導きだした答えがコレ
スラダン廃止
スラストを付け13WAで壁への食いつきを強くする
フロントアンダーガードの高さ、ブレーキセッティングは・・・・です(機密事項)
今回はノリオ!!
モーターはHD2(写真は慣らし用ノーマルモーター)


これで車重は126グラム
今回はテンプレマシンはどうも相性が悪いコースみたいなんでこれぐらいが良いかも(^_^;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/30 21:32:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年7月1日 0:34
セテ迷いますよね?

3レーンでも練習効果ありそうですね!

おいらもMAシンプルに軽く作るかごってり行くか迷ってます。

まずは軽く仕上げてみますかね^^;
コメントへの返答
2014年7月1日 22:39
迷いますね(^_^;)
てか実物すらまだ見てませんからね

重装備でパワダ?
軽量でアトミ?

やっぱ軽量でしょうね(^_^;)
2014年7月1日 18:19
最近この手のレイアウト多いよねー

ガッツリブレーキ軽量車で行くか

甘目ブレーキ重量車で行くかまだ悩み中。
コメントへの返答
2014年7月1日 22:43
一昨年から夏のレイアウトはJC風ですよねw

後半の燃費を考えると断然軽量マシンで賞
フジヤマはブレーキセテとスラストがっつりでねじ込むのが良さそうですね

プロフィール

「NVANにメッシュパネルを取り付け ここに小物や道具を入れて置ける~」
何シテル?   12/29 21:49
インテに乗ってます。サーキットとかよく走りに行ってましたが今はのんびりドライブしてます。 よく走りに行ったのはエビス西とエビス東で走行会とかで模擬レースと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つくってみてまたこわしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 23:12:00
レース参戦してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 22:49:37

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
スポーツカーを乗り継ぎましたが人生初のオートマ となりました 快適使用で長く付き合いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation