• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まん@NVAN 肆式のブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

対ロッテ戦観戦 Koboスタ宮城

今回はライト外野指定席にて観戦

IMG_0593
IMG_0593 posted by (C)man

・・・毎度毎度レフト外野自由なんですが疲労感が半端ないんですよ(^_^;)
帰りはぐったりw

なんで今回はライト側の指定席でまったり観戦・・・・だったはずなんですが・・・


CIMG0489
CIMG0489 posted by (C)man

毎度迫力のあるロッテ応援団


指定席で隣のオヤジ3人組がこれまたやっかいで酔っ払って見てりゃ分かる事をベラベラ偉そうに語るならまだ良いんですが自分や他の人にまで絡む始末
暴れてサワーをこぼして俺の荷物が濡れるとかもう最悪・・・

逆転されればネガって逆転すれば俺が言った通りだろ?と偉そうに語る始末

ぶん殴ってやりたかった(-_-メ)

去年の終盤から変な人増えたよな・・・ホームはそう感じます

CIMG0490
CIMG0490 posted by (C)man

で結果
どっちもミスが目立つ展開(^_^;)
試合終了は10時半と疲れた。隣の馬鹿オヤジ達のせいでもあるけど

CIMG0491
CIMG0491 posted by (C)man

ヒーローは聖澤

まああの馬鹿オヤジ達がいなければライト指定側も悪く無いですね
肩張らず見るには調度良いです


次回は関東の西武ドームかな?
ホームより西武ドームやマリンのほうが応援の雰囲気は好きです(^_^;)

IMG_0597
IMG_0597 posted by (C)man

今年の購入ユニは緑ユニ2014版岡島です
デザイン的には去年も良かったですが今年も中々良いデザインですね

Posted at 2014/07/12 08:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月05日 イイね!

新S2

先のブログにも載せましたが慣らしやローラーの脱脂、オイル刺し、駆動系の調整など終えたS2

CIMG0484
CIMG0484 posted by (C)man

今年のJC使用にしながらも3レーンでも使用出来る汎用性で割と見た感じはシンプルな使用です


CIMG0485
CIMG0485 posted by (C)man

ボディは緑サンダーでも良いんですがノーマルの提灯使用にも出来るようにやはり新調しようかな(^_^;)
そこそこ走れるマシンにはなってると思います(^_^;)
Posted at 2014/07/05 21:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月30日 イイね!

栃木のマンネンヤに行ってみた

栃木の西那須野にあるマンネンヤにJC模擬コースがあるので行ってみました


IMG_0581
IMG_0581 posted by (C)man

コースはこんな感じです

IMG_0582
IMG_0582 posted by (C)man

練習にはなりそうかな?


IMG_0583
IMG_0583 posted by (C)man

今回持って行ったマシンはこの3台

FMXは走らせるとすぐタイヤがとれるw
なんで今回は終了・・・対策が必要だ(^_^;)

緑サンダーはイマイチ安定感無し・・・やはり変なとこで減速する
ブレーキを調整してみるもイマイチ

アスラーダサンダーがまだまともなんで今回はこれで調整
アイガー下りのLCの安定感が悪いのでブレーキとフロントのアンダーガードの高さを調整
だがブレーキが効きすぎるとアイガー上りで止まってしまう(^_^;)
フジヤマは動画見る限り進入でフロントが浮くとアウトみたいなんでバンクのブレーキセッティングとスラストが重要かな・・・

まあ3レーン疑似コースなんで本物とは違いますが少しはイメージつかめたかな(^_^;)

だが今のマシンではどれもアカンくさいので帰って白S2を完成させました

IMG_0585
IMG_0585 posted by (C)man

導きだした答えがコレ
スラダン廃止
スラストを付け13WAで壁への食いつきを強くする
フロントアンダーガードの高さ、ブレーキセッティングは・・・・です(機密事項)
今回はノリオ!!
モーターはHD2(写真は慣らし用ノーマルモーター)


これで車重は126グラム
今回はテンプレマシンはどうも相性が悪いコースみたいなんでこれぐらいが良いかも(^_^;)

Posted at 2014/06/30 21:32:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

ホワイトS2

ここんとこ赤いのばかりだったんで次のシャーシはこんな感じに

IMG_0577
IMG_0577 posted by (C)man

リバティーエンペラープレミアムの白シャーシにAパーツはテラスコーチャーRSの白
白バレルタイヤをぺラ化してハーフカットダミータイヤは青スポンジタイヤ

IMG_0578
IMG_0578 posted by (C)man

アンダーガードはAR用リアステーを二枚重ねして加工
車高は2ミリくらい

細かい部分もこれまでのノウハウをつぎ込んでます(^_^;)

慣らしをしながらローラーセッティングをどうするかじっくり考えます
ボディは普通に乗せられるようにサイドマスダンか提灯使用にしようかなと・・・
マグナムセイバーかリバティーエンペラーを乗せようかと
カラーリングもシャーシに合わせた青白系で合わせようと思います
Posted at 2014/06/29 23:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

棒茄子

今日は棒茄子支給日でした

このご時世もらえるだけありがたいです


今日荷物を持とうとかがんだらまたパンツが破れました
この間も破れたのに・・・

このままでは履けるパンツが無くなりそうなので棒茄子で最初に買うのはパンツになりそうです・・・
Posted at 2014/06/13 22:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NVANにメッシュパネルを取り付け ここに小物や道具を入れて置ける~」
何シテル?   12/29 21:49
インテに乗ってます。サーキットとかよく走りに行ってましたが今はのんびりドライブしてます。 よく走りに行ったのはエビス西とエビス東で走行会とかで模擬レースと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

つくってみてまたこわしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 23:12:00
レース参戦してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 22:49:37

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
スポーツカーを乗り継ぎましたが人生初のオートマ となりました 快適使用で長く付き合いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation