• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たき.のブログ一覧

2009年06月16日 イイね!

走行会に行ってきた

走行会に行ってきた6/13・14にエビスサーキットで開催された、グリップ祭りに行ってきました。
2日間フリーで走り放題、15,000円也。

朝6時前に到着したにも関わらず、多くの方が来ていてピットがとれない混雑ぶり・・・

直前にベスモで予習をし、いざコースイン。
走り出し直後は、どう走ってよいか戸惑うばかり...
徐々にコツを掴み、ペースを上げる。マジ楽しいw
今までに無いほどのフルブレーキングやコーナーリング速度、タイヤやブレーキのタレなどサーキットならではの経験ができた。
タイムはストップウォッチでの測定だけど、プロのコンマ5,6秒落ちだったのでまあまあかな。

ところが、約15分×3本でブレーキローターとフルードがヘロヘロになってしまい、それ以後はセーブした走りを強いられたのが残念。
夜は11時まで走れたので、夜の峠を攻める感じも味わえた。

最後は一緒に行った友達(DC5)と、比較バトルができて新旧インテの差が確認できた。
下りの飛び込みなどはコチラに分があるけど、ブレーキングの安定感や立ち上がりの差などはどうにもなりませんねぇ(´ω`;)

自分のクルマの弱点も確認できたので今後の課題が見えた。
まず、ブレーキ。ローターがとろけてしまいペダルタッチが超悪化。ローターとメッシュホースへの交換が必要かな。
あとは、足。タイプRと言えどノーマルで張り合うのは分が悪かった。車高を下げ、バネを固めながらも、しなやかな足が欲しいっす。
進入速度の向上と、アンダーステア低減をはかりたいところ。

この2日間は、自分にとってかなり充実した内容だった。
Posted at 2009/06/16 14:46:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SouthYOKOHAMA…………俺たちのSTREET…………醒めちまったこの街に……………熱いのは………俺たちのDRIVING……」
何シテル?   02/22 00:48
ノーマルの雰囲気を壊さず、クルマはきれいに乗りたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
7 89 10111213
1415 1617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

「進化し続ける人馬一体」 マツダ デミオのガラスコーティング【リボルト松本】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 21:53:55
アテンザ純正19インチハイパーブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/22 18:12:41
オート信州 
カテゴリ:ショップ
2009/09/05 22:58:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M-Sport Ultimate (BMW 3シリーズ セダン)
程度に拘りすぎて予算オーバー。 おまけに磨きなんかかけちゃったもんだから、完全な盆栽に成 ...
ホンダ インテグラ GRA-R (ホンダ インテグラ)
BM増車により通勤要員となってしまった、二代目の愛車。 軽さとパワーとのバランスが絶妙。 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
CB400SF HYPER VTEC SPECⅢ 雑誌の広告で一目惚れしました。 乗って ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
初代愛車。 とっても乗りやすくて、楽しいクルマでした。 高速の長距離がしんどく感じたのと ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation