• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケージ@15のブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

ヲ…ヲタクなんかじゃないんだからねッ!!

ヲ…ヲタクなんかじゃないんだからねッ!!久しぶりの日記で、タイトルから壊れていてすみませんf^^;


先日、筑波山のオフ会(8/15)にドタ参してきました♪

幹事の方を始め、お会いできたお友達の方々、遅ればせながら、ありがとうございました☆

お友達に登録して頂いてる方以外の方も、相手して頂いて楽しかったので、もし気付かれたら絡んで下さい、誰か分かる方がいれば紹介して下さると嬉しいですw

前日の夜に電話で参加連絡をして、そのまま高速へ…

途中のSAで仮眠して行くつもりが、お盆の真っ最中で、どのSAやPAも車でいっぱい(汗

この車が動き出したらヤバイ渋滞になるだろうと、東京方面へ先を急ぎ、さすがに3時半~4時ぐらいに睡魔に負けそうになるも、SAではモゾモゾと起き出す人々や動き始める車が…



えぇ、失礼を承知で申し上げると、あれはもうゾンビにしか見えませんでした!!

ひたすら逃げるように筑波に到着して、そのままオフ会に参加させてもらいました。

内容はパフェを食べたり、ジェットコースターに乗ったり、DIYを見学したり、ボーリングをしたり、猥談をしたり…否、純情な私めは拝聴していただけですが…笑、とにかく楽しかったです♪

深夜3時から車内で仮眠するも、朝5時半には愛するシルビアサウナという目覚まし(?)で起こされ、筑波エクスプレスという電車で秋葉原へと…もちろんシルビアは駐車料金が安い八潮ってトコでお留守番させてましたw

そこから電車とバスでお台場に到着し、ガンダムを見物してきました。

行列に並ぶと10数人ずつ、ガンダムに触れるんですけど、俺の隣には限定グッズ(?)を買った紙袋を持った見るからにマニアっぽい秋葉系のお兄様が…☆

ガンダムより隣の人間観察をしてしまってたのは内緒です(笑)

と、ちょうど俺の前で『ここから次のグループでお願いします』と警備員…

慌てて、警備員の手をすり抜けて前のグループに潜り込み、どや顔(?)で嬉しそうなお兄様…


しかし、1分も経たないうちに『では、イベントの時間となりますので、お並びのお客様はしばらくお待ちください』との放送…

折りしも、ガンダムの顔が動き、水が噴射されるというイベントを最前列で見る事が出来ました♪

もちろん、無念極まりないお兄様の顔の方が面白かったのは言うまでもありません(笑)

あまりの睡眠不足を言い訳に、お台場のビーチ(?)で水着の女の子を見て目の保養をしようと遠回りしたにも関わらず、文字通り水着の『女の子』しか居らず、残念ながらそっちで萌える事が出来ない俺は、泣く泣く秋葉原へ…

えぇ、筑波エクスプレスの終着駅が秋葉原なだけで、決してメイドカフェの女の子を見に行った訳じゃありません…多分(笑)

急遽呼び出した東京の友達と一緒にガチャポン館をいうトコで、10数年ぶりにガチャガチャをしたりで、ガンダムと秋葉原見学という濃い1日になりました。


帰りもペースの速いMR2に先導して貰い、途中のSAでよく付いて来るなぁってナンパされつつ結局寝ずに帰宅し、結局0.5泊4日のかなりの過密スケジュールでした(笑)

まだまだ若いなぁって思ってたら、疲れが取れるのにかなり時間がかかり、ちょっと年齢をかみ締めましたf^^;

あ、関連情報に、フォトギャラリーのリンク付けたので、お楽しみ(?)下さい。


なんで筑波には行くのに、私のトコには来てくれないのよ!!ってお叱りの声もありましたけど(笑)、いずれお友達の方全員にお会いしたいと思ってるので、ご安心下さいw


岡山~広島を経由して、九州も旅行してみたいですし、今度は日本海側を通って東北へも♪

北海道は単車の方で1周したいので、シルビアはお留守番にするかもしれませんけど(> <)

今回お会いできなかった方々も、今度は来い!!ってコメント頂けるとまた暇見つけて案内して貰いにお邪魔します☆
Posted at 2009/08/27 20:51:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年08月28日 イイね!

食べ歩き~♪

食べ歩き~♪何かタイトルからして間違っているような気もしますけど…f^^;

先週、無事、高知から帰って参りました。

ちょっと忙しく、ブログを拝見するだけで、日記書く暇がなかったので、遅くなっちゃいましたけど(汗


フォトアルバムに写真アップしときますので、良かったら番号と合わせてご覧下さい…って面倒そうですね(笑)


まずは、大阪を出発して、岡山の倉敷へ向かい、中高大一緒の腐れ縁の友人と半年ぶりの再会。

翌日フェリーで香川へ渡り、徳島を一瞬だけ横切って、32号線を下り、高知に到着w

大歩危小歩危って有名な渓谷を通ったのですが、景色も絶景で、車も少なかったので、めっちゃ気持ち良く走れました♪(写真①-1)

もちろん昼食はうどん(写真①-2)

途中で日本一の杉の木なるものを発見(写真①-3)

調子に乗ってペースがアップしたためか、予定より2時間以上も早く到着してしまったので、四国自動車博物館なるトコを見学。

初めてカウンタックLP400の実物を見て、感動しながら激写(写真①-4)


一応今回の旅行のメインは、食べ歩き法律相談のボランティアでしたので、歓待して頂きました。
期待していた通り、カツオのタタキは絶品でした☆(写真①-5)

まぁ、内容とかはプライバシーやら守秘義務やらで書けないのですが、色んな価値観を持った方がいらっしゃるのが分かってとても勉強になりました。

残念ながら、全員の方には満足して頂けなかったようですが、それでも多くの方に感謝の言葉を頂けたので、朝から晩まで働いた甲斐がありました♪

クッタクタになりながらも、そこは若さ(?)で乗り切り、桂浜を観光(写真①-6)

坂本竜馬は器だけではなく、やっぱり大きい人でした(違(写真①-7)

翌日は早朝から四万十川へ向かい、日の出とともに、到着w

よし、これでバッチシ♪と思ってると…

朝霧でほとんど見えない~!!

コンビニとか時間潰すような場所がある訳もなく、途方にくれていると、畑仕事していたおじさんから勧められ、近所の駄菓子屋さんみたいな家を教えて貰い、なぜか朝食をご馳走になり、霧が晴れるまでお邪魔させて頂きました。

気分も爽やかに四万十川沿いに源流まで上ると、水がめっちゃ綺麗☆(写真①-8)

途中に何故かガードレールも何もない橋もありました(写真②-1)

ふだんとは違う景色で癒されました(写真②-2)

そのまま、四国カルストへ向かったのですが、国道のクセに車2台がすれ違うのがやっとのような狭い道もあり、何度も道を間違ってしまったかと不安になりながらも、無事到着。

左右に岩の露出した山肌を見ながら尾根を走れ、めっちゃ気持ち良かったです(写真②-3)

その後、愛媛へ抜け、道後温泉に到着し、先輩と合流。

千と千尋のモデルっぽく、風情ある温泉でした(写真②-4)

フェリーで広島へ渡り、夕食に広島焼き。

フロアが全部広島焼きのお店になっているのですが、人間の性と言うか何と言うか、客が入っている店にはどんどん客が入り、1人も入っていない店はずっとそのまま…でも常連さんとかが入ると、次来た客もその店へ…

まぁ分かってはいても、数名の方が入っていた美味しそうな店に入りましたw

やはり名物だけあって、美味しかったです(写真②-5)

その後、市内を観光し、原爆ドームも見てきました(写真②-6)

その足で、岡山へ向かい、もう1人の友人宅へ。

エビめしも食べて来ました♪(写真②-7)

って何か箇条書きにするだけでも長いですね(汗

何がメインだったのか不明ですが(笑)、まぁ色々勉強になったし、良い体験できたので良かったです☆

また時間がある時にはゆっくりと四国観光したいものです。
Posted at 2008/08/28 16:01:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年08月14日 イイね!

ぶらり1人旅

ぶらり1人旅いよいよ、週末から旅立ちますw


準備に忙しく、最近コメントできずに足跡のみですみませんf^^;



写真のカツオのタタキは、絶対食べてやる~!!という決意表明です☆


決して空腹を誘発する目的ではありません…って書きながら、すでにヨダレが出そうです(笑)


岡山・高知・愛媛・広島…ってルートになりました。


高知にある四国自動車博物館で、ディーノとカウンタックLP400を見過ぎて遅刻しないように、

四万十川の清流のような澄んだ心になって帰って来れるように、

四国カルストでウバーレ?ドリーネ?にハマらないように、

道後温泉で神隠しされないように、


祈っていて下さいw


高知では、カツオのタタキはポン酢ではなく、塩で頂くそうで、新鮮で全く臭みが無く、めっちゃ美味しいらしいです♪

四国カルストでの牧場アイスも楽しみです☆

広島焼きはもちろん外せませんw

スキあらば、岡山のえびめしと明石の明石焼きも食べてきます。



って何か完全に遊びメインになってますが、もちろん本業の方も頑張って来ます。


あ、何か1人旅って言ったら寂しい子みたいですけど、宿は法律相談で泊めてもらえるか、知人の家に泊めてもらいますのでw

ん…まぁ知人はもちろん男ばっかりですけど、何か!?(笑)

華がねぇ~w


本当はもう少し仲良くなってみんカラの方ともお会いしたいのですが、シルビアはお留守番ですし…f^^;


では、また帰って来たら、美味しい食べ物の写真を中心にアップします。
Posted at 2008/08/14 21:50:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「簡単な部分のLED化終了w」
何シテル?   02/10 18:47
シルビアS15に乗り始めたので、みんカラ始めました。 納車前から色んな方のレビューなどを参考にさせていただいていたので、是非お友達になっていただけたらと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ドノーマルで購入しました。 スピーカーを交換したり、ETCを取り付けたり、街乗り快適仕 ...
その他 その他 その他 その他
現在所有のバイクです。 中型の時のバリウスと言い、気づけばカワサキ党…みたいですw ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation