
今日は、昼過ぎからブルスカへ。
昨日仕事だったため、早起きは無理かな~と
『おは玉』は見送り。
ごめんなさい・・・m(__)m
←で、本日の主役。
そう、STAGEさんの新製品;二寸管ハーフSPL!!
取り付けました~。
暫く、節制の日々が始まります。。。
マフラーは慣らしの要・不要それぞれの説がありますが、
一応、慣らしてみようと思います。
※皆さんはどっち派?
目安は3000回転、300kmくらい。
ただ、2800回転くらいから、踏みたくなるサウンドの高まりが∑(・ω・ノ)ノ!
しかし、そこは我慢。
今月の井桁さん走行会で全開に出来るように夜な夜な走るつもりです♪
サウンドが聞きたい方は18日の本庄へ!
もしくは『ロドだら』で、ちにくんと握手!(=m=*)クス
で、それ以外にも色々やりました。
①トランクの雨漏り対策。
過去、色々やったんですが、どうもトランク内が湿る・・・
いっそのことゴム製品替えたるかーと実施。
トランク、テールランプ、ハイマウント、ライセンスとトランク関連のゴム新品に。
②ウロコ取り。
ワコーズのウロコ取りにて実施。
さすが、ワコーズ製って感じで。
③メッキウォッシャーノズル装着。
KGW製。
何か、製造中止・・・って話を聞きましたが・・・??
④モゲタクイックシフトの修復。
色々小道具をスタンバって行ったんですが、全てブルスカの道具にて加工w
超早く終わったw
手作業だったら、まだ作業してたでしょうw
⑤カメラ車載
直付けの方向でwww
⑥フューエルワン添加。
ちにくんがブルスカの在庫を使ってくれないから・・・と購入(嘘)
T氏がその効果を目の当たりにしたらしい。
TBrosオススメ!
久々にブルスカで寝なかった(=ω=*)ムフン
パーツレビューや整備手帳にも載せたので要参照~。
さ、あとはロドだら本番を待つばかり。。。
щ(゚д゚щ)コーイ
Posted at 2009/10/04 22:01:36 | |
トラックバック(0) |
くるまくるま | 日記