
今月もないじぇる井桁さん走行会に参加して参りましたー。
今回は、走行会の1枠ロドで奪い取るどぉー(´・ω・`)y-~~~
のケロッテさんの呼びかけにより、1枠ジャックしましたw
全部で、13台。
ほぼ知らないお人ばかりで。。。(=ω=;)
でも、ロドだけの方が気楽だったり、楽しかったり、ラジバンダr。。。
←会場にたたずむ軽が一台w
と言う事で、詳細。
まずは、おさらい。
初回(大雨):59秒
2回目(ドライ):54秒
3回目(ドライ):52.810秒
朝。
起きると腹に痛みが。。。個室に篭り出発w
集合場所到着。
先日、ブログで書いたポチッた物を皆様に得意顔で披露♪
・・・そんなの早くなんないじゃん。。。byALL
∑(・ω・ノ)ノ ソンナハンノウ?
明らかに皆様、走行会モードw
※物は後日パーツレビューに。
会場にて、ケロッテさんご一行ともご挨拶。
1本目。
腹痛も治まり、まずは前回の感触を感じつつ、T氏と確認した走行ラインを実践。
Best 52.106。
おぉ。前回より、若干早くなったー♪
やはり、あのラインは正解でしたよ<T氏
しか~し、ベイさん、samさん、ケロッテさん・・・他多数の方に抜かれたような気が・・・。
しかも、みな、コーナーでもどこでも抜き際、左手を挙げて!!ヽ(・ω・o) ブーン
終了後、ベイさん、samさんから次は右手挙げてあげるよ~との予告が・・・(@ω@#)ヌヌヌ
2本目。
気分的にも温度的にもタイヤ的にも、ここでベスト出すしかないよねーとちにくんと草食トークw
ベイさんからもABS付いてるならもっと奥まで我慢してみたら?とのアドバイス♪
BEST51.769
おぉ。52秒切ったー*゜.;・+(´・ω・`).;*。+゜
と喜んでいると、壁を越えちゃった空飛ぶターボさんが居たり。。。orz
しかし、ABS効かせると何か、止まらないし、大回りしちゃって逆効果だった。。。
と言うか、ブレーキを十分使ってない事が判明。。。orz
で、今回左側から抜かれるなぁ~、何かずいぶんアピールしてるなぁ・・・
と思ったら・・・
右手挙げおったで・・・彼らはっ!(o・ω・)ノブーン
屈辱やぁ。。。ガ――∑(´・ω・|||)――ン
3本目。
タイヤに限界を感じ始める。。。
滑るんじゃね?グリップしてないんじゃね?的な。
しかし、最後の2周くらいで抜かれたベイさんについて行こうと頑張ってみた♪
無理だったけど。。。(=ω=;)
BEST51.624
ありがとーベイさん(o・ω・o)♪
お昼休みを挟み・・・
※ヤキソバ1杯+カレー2杯も食べるツワモノが居たり・・・( =_=)タベスギヤッ
4本目(午後)。
もう、タイヤ限界。
タコらないけどオケツフリフリ~(・ω・)(((つ*( )))
BEST51.912
コンスタントに51秒は出るけど、どうも更新せず。
これ以上は、すべり覚悟で行かないと駄目かな~と。
T氏に聞くも、このコンディションなら限界じゃね?とのお話。
5本目 〆レース。
13台中11番スタート。
すぐ前にはマスタ。
マスタ抜いたるでー!と思っていたのは内緒w
グリッドに並ぶ・・・。
確かロケットスタートは・・・と回転数を合わせている間にスタートしてた∑(・ω・ノ)ノ!
でも、暫く団子状態でした。
ずーっと前行くマスタのオケツを見続けてた。。。orz
マスタがミスってタイヤから白煙出すも、あれ?車が横向いてて抜く場所がないよ?的な(TωT)
BEST52.226
あんま早くなかった~。
結果、52.810→51.624
で、1秒更新しました。
しかし、区間タイムのベスト足しても、51秒は切れないのです。。。
壁に当たりましたー。どうしたものか。。。(´-ω-`)
この1秒は●●ロム効果かな。。。
あくまで伏字でwww
現状、これ以上アクセル開けると回っちゃうーって線は見えてきました。
逆に、ココまでならタイヤ鳴いてても堪えきれるーって線も。
あとは回っちゃうーって線をカウンタやらで扱えないと駄目かな~。
ただ、あと2ヶ所だけアクセル全開にしてない場所があるので、そこを挑戦してみます。。。
次回は、ABSのヒューズ抜いて走ろうと思います。
その後は、ハードトップ外して。。。手詰まり??
ノーマルエンジン、ラジアルタイヤでいける所まで行ってみようと思います♪
車載カメラつけてみたいなぁ・・・(願望)
・・・あ、忘れてました。
080さんが僕を抜けなかったので戦利品くれました~( ´・ω・`)
※これまた、パーツレビューで。
トカゲ食われなくて良かった。。。www
ちなみに、井桁さんの同乗ラインを綺麗にトレースして走っているのですが、
アクセルの踏み具合などによって変わるから!と指摘されたのは内緒www
※当日の写真も何枚かあるので、後日フォトギャラにアップします。
Posted at 2009/09/15 01:57:48 | |
トラックバック(0) |
MTG | 日記