• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るとのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

洗車のち雨。。。

お久しぶりのブログです。
心配・・・してませんよね(тωт)ブヒ

なんだかんだで忙しく、ブログを書く時間がなくなってました。

土曜日洗車をして、日曜、月曜と雨・・・。
うーん、微妙(тωт)

今夜(明日早朝?)からエヴァのTV再放送ですね♪
我が家にはDVDが全部あるので、特に見ませんが、
週末3日の『序』は見ようと思ってます。
ちなみにエヴァでは伊吹マヤ、ガンダムではボールとドム、ヤマトでは真田さんが
好きです


今週末、本庄で走行会です。
おは玉と重なってしまい、おは玉は不参加になりますが、
1日中走ってますので、お暇な方は本庄サーキットに是非。
ロドだら走行会の下見でもいいと思いますよぅ(@ω@*)

グランツーリスモでイメトレ中です。
ブツカリまくりですけどw

海外の友人に連絡したいのですが、時差がよく分からず、遠慮し続け早2ヶ月。
そろそろ電話してみるかな・・・。

そんな何気ない今日この頃。
Posted at 2009/06/29 22:37:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | くるまくるま | 日記
2009年06月21日 イイね!

合言葉は・・・人でなしw。。。

合言葉は・・・人でなしw。。。雨漏り対策の相談をしにブルスカへ。
内装を外し水かける・・・。









〇⑧〇さんからのアドバイスも頂き、可能性を潰していく。。。
T氏を人身御供にし、トランクに詰め込んで水かけ実験開始w
途中トランク内、無反応に・・・∑(@□@;イッテシマッタカ?w

その1・・・テールランプパッキン←大丈夫そう・・・一応ブチルにて修正
その2・・・DHTキャッチ金具←過去漏れあり。コーキングにて修正済
その3・・・ハイマウントストップランプ←大丈夫そう・・・一応ブチルにて修正
その4・・・バーフェン加工部←過去漏れあり。コーキングにて修正済
その5・・・ナンバー灯←漏れた形跡あり。ブチルにて修正
その6・・・ウェザーストリップ←ココ。ゴムの内側から進入した!ブチルにて修正

結果、水かけでの漏れはなくなりました。あとは実際の雨での検証です。
これで、悩みがなくなるといいな・・・。

あとは、以前からBOSSさんにアドバイス戴いていたエアダクトの装着。
ABSが邪魔で装着するルートがないので、プロの方々に丸投げw
結果、付けていたタワーバーを、外そうという事に。

で、タワーバー外し、エアクリ外しは僕が。
加工、装着はBOSSさんにやって頂きました~♪

作業中、悪戯っ子出現。ダクトこねくり回す。。。(@Д@;)
※ダクト弄り回すから、パックリ1周切れてましたよ~(怒`・ω・´)ムキッ
・・・ヽ(´ー`)ノゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!

装着後・・・フカした時の吸気が凄い!
付けたダクトの動きが卑猥で大爆笑www
別名、エアTE〇GA(mm*)ヤン

試走にて・・・トルクがアップし、加速が楽に&吸気音がやや大きく。
やっとビックスロットルの意味が出たかもw

マスタ号試走・・・乗せて頂きました♪
軽さや加速が楽しい!!
んが、普段聞きなれないキャブ音にて、踏み込めない((@□@;))コワレル?
試走後、シフトチェンジが早過ぎると皆に言われたのは内緒ですw

その夜・・・宴会。
・ケータイってあんなに飛ぶんだぁ・・・∑(@□@;
・人でなし・・・(´Д`。)
・皆のアイドルだったり・・・(*@ω@*)
・走行会の参加者スカウトしたり・・・(@ω@)v
・パワフルな酔っ払い・・・コェ━━━━━(((( ;゚Д゚)))━━━━━━ッ!!!
・ゴチでしたm(__)m

で、飲んだ方々は会場にて雑魚寝。
飲まないうちらは帰宅で終了。

帰路、BOSSさんに教えて貰ったシフトのテク実験するもまだまだ。。。orz
車のLVは上がるも乗り手のLVはスライムのまま。。。orz


新たな問題発見ガ━━━(゚ロ゚;)━━ン!!

Posted at 2009/06/21 17:09:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | くるまくるま | 日記
2009年06月14日 イイね!

作業。。。

作業。。。昨日、今日とブルスカにて作業。

作業中、雷と共に豪雨。さらに雹!!夏なのに寒い!
T氏パンツビチョビチョに・・・(mm*)

作業内容としては・・・
・クランクシールからのオイル漏れ修理
・ミッション降ろすついでにフラホ交換
・ミッション降ろすついでにクラッチ交換
を実施しました~。
※整備手帳・パーツレビューに書きましたので。

あと、BOSSさんのアドバイスを参考にこんなもの買ってみた。
蛇腹ほーす。

んが、ABSがあるためにスペースが無い・・・。
要相談。。。orz

だったら、エンジンルーム内にフレッシュエアが入りやすいよう、眼帯を復活!
色塗ってみた♪
白→黒
※整備手帳に書きましたんで。

塗装していると、純正黒が無くなり、クリアもなくなった。。。
さすが使い切りサイズ!
あと一吹きくらい欲しかったよぅ(тωт)


ついでに、クイックシフトをイジイジしてたら・・・
モゲタ。

壊れちゃった・・・∑(@□@;
余計な事はするもんじゃない。。。

作業終了後、試走に。。。いい!(*@∀@*)
シフトアップ後、クラッチ繋いだ時のモッサリ感がないというか、スムーズに。
しかも、回転数を一生懸命上げてたのが、何かす~っと上がる感じ。
クラッチも新品になった事もあり、違う車の感じ。
よく、フラホが軽いとスタートが難しいとか、エンストしやすいと聞きますが、特にそういう事はありませんでした。
ただ、若干トルクが無い?と感じる事もありますが、それでも尚、余りある軽さです。
来月のコソ練が楽しみ♪
でも、帰り道に慣れちゃったかも。。。orz

マイルドさん、乗り比べしようね♪(*@ω@*)

で、残りの暇な時間、ブルスカで何をしてたかというと・・・爆睡( ̄¬ ̄)Zzzz

Posted at 2009/06/14 23:31:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | くるまくるま | 日記
2009年06月11日 イイね!

収穫の一部。。。

収穫の一部。。。キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!!


配当万歳ヽ(゚∀゚ゞ)ヘヘッ



週末はブルスカっ
ε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!
Posted at 2009/06/11 23:10:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

おは玉って来ました。。。

おは玉って来ました。。。ココ数回の『おは玉』、どうも遅刻気味。
全車撮影がご無沙汰になってます。

『おは玉』の日はタキさんの神通力で晴れるので
洗濯日和なのです。

今回も、例に漏れず、現地着が11時過ぎ。
第1Pは満車でした~。
おは玉も、チケット制になる日も遠くは無い?w


着いて早々、(▼ω▼)凸オゥオゥと080さんに絡まれるし・・・(тωт)グス

で、何やら記念撮影が始まるとの事で、捻くれ者の僕は写真撮影を後ろから撮影。
おや、左端にも写真に納まってない人が居る・・・w

おは玉会場で、【第二回ロドだら】のチラシをマスタが配っていたそうな。
是非、参加してみてください。
プロドライバーの同乗講習があるので、初めてでも楽しめますよ~。
てか、早い人のレースを周りで見るのも面白い♪

で、おは玉後はRTMS-BOSSさんをお誘いし、ブルスカへ。
ロドを挟んで、T氏とプロ同士の会話・・・
勉強になるなぁ・・・φ(。。)メモメモ

暫くして・・・携帯片手に猥談・・・
勉強になるなぁ・・・φ(。m*)ハァハァ

マイルド夫婦到着。
テンション挙がった、殿方。

ちょっとロド弄って・・・再び猥談(mm*)ハァハァ

旧車やバイクの話もあったり、猥談があったり、ロドの弄り方話があったり、
猥談があったり、猥談があったり・・・猥談が・・・猥談・・・猥・・・夜も更けていきますw

エアクリとか色々BOSSさんからアドバイス貰っちゃいました♪
参考に作業に入ります~。

作業予定・・・
・フラホ交換
・クラッチ交換
・オイルシール交換
・エアクリDIY
・不評だった眼帯復活(@∀@)ケケ

Posted at 2009/06/08 20:35:26 | コメント(17) | トラックバック(0) | MTG | 日記

プロフィール

「( ̄▽ ̄)」
何シテル?   12/29 10:15
(=○ω○=)ノシ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
VスペⅡです。 写真は第3回おは玉にて・・・ドノーマルの頃(2008.06.08)。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
普段使いの家族車です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation