• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

老人の保険

老人の保険より強力なステロイドを処方されました。

皮膚の症状は治まって只今かさぶた状態。これが剥がれれば終了でしょうか。

一方、目の方は相変わらずチクチク、ズキズキとした痛みが続いていて充血は引かず虹彩炎は若干良くなったものの完治せず治療継続中。

備忘録として、今回のは三叉神経第1枝の領域に発症する眼部帯状疱疹。身体の左右いずれかにしか症状は出ず、私の場合は顔の左側。目が最も重症ですが、頭皮、頬っぺた辺りは見た目は何ともありませんが、顔の左側を枕に付けて寝ると痛い、髪を触る、風に吹かれて髪が動くと頭皮が痛い、左耳の奥がたまにズキズキする等、水疱瘡ウイルスが神経を壊してくれた痕跡が残ってます。

とんでもない糞ウイルスです(怒)

で、本題。先程、インプの保険を更新したのですが、こんなに変わるもん???って疑問に感じてます。

前回と今回の違い。まずは前回。


今回。


走行距離が3,000km以下から3,000km超~5,000km以下に変わっただけ。

で、まずは前回。


今回。


5,000円の違いと言えばそれまでですが、この距離の違いで随分高くなってる気がします。でも待てよ、、もう一つ原因があるような、、、

この保険の名称は、大人の保険。

前回と今回のを同条件で比較しても若干高くなってました。そう、30~40代、もしくは50代中盤までは廉価な設定ですが、それを超えると保険料が上がる。加えて今回のは運転が危なくなって来た還暦近いおっちゃんの走行距離が伸びたので、、、

保険料は上がるし、免疫力下がって帯状疱疹にはなるし、そして何より持病の慢性腎不全、今回の帯状疱疹がトリガーになって急激に悪化してないか、って不安で来月中旬の腎臓内科の採血が滅茶苦茶怖い。

でも、年を取ったな~って実感しながら、まだまだやりたい事をやりたい往生際の悪い爺さん予備軍です(笑)

Posted at 2022/11/30 12:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エナジー! さん
私見ですが、これについて、
今の首相が放置するとは思えません。
何かやりそう、とても期待してます(笑)」
何シテル?   11/01 20:06
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
6789 1011 12
13 1415161718 19
2021 22 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

Panasonic CY-RC110KD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 18:38:50
コンソール閉まらない症状の改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 17:01:47
軽量化その1 GVB 後部座席取り外し(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 13:26:52

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation