• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ーがみちゃんーのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

150プラドを見て・・・。

150プラドを見て・・・。 今日、ようやく150プラドの実車を見てきました~♪♪

 本日は、2グレードのプラドを見てきたので、少し報告しま~~す。




 <見てきた車両 >


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 2700 TX 8人乗り  ボディーカラー : ブラック

 装着OP : ルーフレール ・ 寒冷地仕様


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 2700 TX-L 8人乗り  ボディーカラー : ホワイトパールクリスタルシャイン

 装着OP : メーカーナビ ・ ルーフレール ・ ムーンルーフ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 はっきり言って、TXとTX-Lとでは雲泥の差だと感じました。

 TXのインパネ周りは本当にしょぼく、これで330万もするのぉ~??って思いました・・・。なんだか物寂しい感じで、ちょっとしたコンパクトカー並みの見た目でした・・・。

 それに比べ、TX-Lは、本革シートやちょっとしたパーツに高級感があり、さらにサードシートの収納やリクライニング等の調整も標準で電動なのに驚きました!!(サードシートの収納電動化は、200 ZXでもOP扱いのハズです・・・。)


 TX(2700 8人乗り)とTX-Lの価格差は43万円ですが、装備を見るとやっぱりTX-Lの方が妥当かと思いました。


 ただ疑問点・気に入らない点もあったので少し上げておきます。

 ① プッシュスタート式を採用しているにも関わらず、スマートエントリーは装着で無い点。
   普通ならプッシュスタートとスマートエントリーはセットのはずなのに・・・。

 ② 2列目がスライドすると言っていますが、スライド量は満足する物ではなくこれなら120みたい
   にタンブルシートの方が使いやすいなかぁ~・・・。

 ③ 3列目が収納するのは賛否ありますが、手動だと出し入れが本当に面倒でやりにくい・・・。
   これならまだ折りたたみの方が良いかなぁ~。
   (Dラーマンですら、手こずってました・・・(^^;))

 ④ リアガラスが開けれますが、開け閉めばかりしていると指紋でガラスが汚れる・・・。
   どうせなら、サーフのように電動で開け閉めできるようにして欲しい。

 ⑤ メーカーナビを装着すると、アシストミラーが無くなりカメラが付きますが、そのカメラがいかにも
   カメラが着いてます!!って言わんばかりの大きさで、これならアシストミラーの方がカッコいい
   かなぁ~。
   (アルファード・エスティマみたいに小さくて目立たないような処理が出来たはず・・・。)
   

 ⑥ ドアの重厚間が無くなり、さらに閉まる音もコンパクトカークラスの感じでした・・・。





150プラドを見て、トランスファーがダイヤル式になったり背面レスになったのを見ると、120プラド買っておいて正解だったなぁ~って思いました♪♪

 150プラドは買えないし、買いたいって言う気にはならなかったので、120プラドをとことん可愛がって行きます(*^0^*)
Posted at 2009/09/19 21:33:42 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オフロード走行、今度はどこ行こう!!」
何シテル?   10/16 22:29
08年4月からプラドオーナーとなると同時に みんカラをスタート。 現在では、オフロード走行を楽しんでいます。 それ以外でも、オフ・MT・イベントへ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

携帯サイトゲーム・ショッピング 
カテゴリ:携帯サイト
2008/11/29 23:56:33
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2008年4月にプラド納車して以降、 みんカラを通じて、楽しいカーライフを 送っています ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
親父の営業者を受け継ぎましたが、今年に入って、 いたずら被害を3度も受け、修理代だけで1 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation