2011年08月16日
遊んでばかりの今年の夏!!
早く海へ行きたいけど、腰の絶不調に泣かされてる夏でもあります・・・。
そんな夏休みは、東北地方にいる連れの家へ遊びに行ってきました。 強行スケジュールでしたが、楽しい時間でした♪♪
まず最初に、今まで使っていたデジカメが壊れてしまったので、写真が1枚もありませ~~ん(>0<)
写真を取りに、また行かないと・・・
【今回の、スケジュールは下記の通りです!!】
10日の 仕事 ⇒ コナミで運動 の通常メニューをこなした後、日付が変わる少し前に、
一路 青森へ向けて出発!!
(小学生時代、親父の仕事の都合で1年間だけ住んでいた都道府県の1つです。)
大体、関東地区の高速は、大型連休時は30~40キロと、長蛇な渋滞を報道しているので、
回避するために、海老名SAで仮眠をとり、再び東北道をどんどん北上して青森へ到着!!
残念ながら、ねぶた祭りは終わっていたので、次回はねぶた祭りを見たいなぁ~と感じました。
12日は、連れの案内で、テキトーに観光地を案内してもらいました。
13日は、初めて仙台へ行き、牛タンをたらふく食してきました。(←コレが仙台での目的)
こちらも、観光地へ行きましたが、牛タンで頭がいっぱいだったので、
他の事については、あんまり覚えておりません・・・(汗)
14日は、こちらも初めての山形へ。
初めての土地は、同じような風景でも、何故か新鮮に見えて楽しいものです。
高速1,000円の時に、もっともっと出かければ良かったなぁ~と少し後悔・・・。
山形も、BBQ・花火で盛り上がりました。
15日は、宇都宮(栃木)で、宇都宮餃子・レモン牛乳を、埼玉で 冷汁うどん・草加せんべい、
東京では、深川丼 を食してきました♪♪
今日の夜中に高速に乗り、海老名SAにて仮眠。今朝、名古屋へ到着。
今回は、連れと遊ぶ事が目的だったので、観光はあまりしていませんが、もっと時間をかけて観光をしたいなぁ~って思います。
次の休みは、九州にでも行ってみようかなぁ~
今回の旅で、プラドの走行距離がようやく2万キロを突破しました。
(ここまで、約3年半かかりました・・・)
また、先日バッテリーを変えて、初めての長距離でしたが、音の向上もさることながら、
燃費・走行性能がUPしたように感じました。バッテリー1つで、こんなに走りが変わるんだなぁ~って
感心しました。
休みは、残り3日間!! 残りの休みも楽しまないと!!
Posted at 2011/08/16 23:03:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月05日
木・金休みのシフトになり、早1カ月!!
まだまだ違和感がありますが、それなりに楽しんでます(^0^)
今日、久々にプラドに乗ったら、ついにバッテリーがご臨終となりました・・・。
真昼間に、出先でバッテリーが上がり、JAF呼んで緊急措置を取ってもらうも、
全然エンジンかからず・・・。 炎天下の中、約2時間作業してもらい、近くにあったカー用品店へ駆け込こみ、ひとまずセーフ!!
新しいバッテリーは、迷いもなくブルーなバッテリーを搭載♪♪
AUDIOも、変化があると良いなぁ~
それにしても、納車して約3年半、たま~~にしか動かさなかったにも関わらず、
意外と長持ちしたなぁ~
それにしても、暑かったぁ~(^^;)
ただ、JAFが作業しているのを見ていただけなのに、こんなに疲れるとは・・・。
Posted at 2011/08/05 21:47:09 | |
トラックバック(0) | 日記