2011年08月12日
地元で放射線に関する情報会があり、参加してきますた
村議員だか県議員だかしらないけど、タヌキみたいな偉い人と、なんとか教授って言ううみぼうずみたいな偉い人がきました。
内容は、ありきたりで
要約すると
とても危険なので逃げましょう
とのこと
ガイガーカウンター使って測定したデータ見せられたり、写真見せられたり
この前の京都だか大阪だか知らないけど、そこの教授も似たような講演会したな~
でも、彼等は一様に
危険なので逃げましょう
と、だけ伝えます
彼等は親切心からか、目立ちたいだけなのか、逃げましょうとしか言ってくれないのです
逃げる先を確保してくれるでもなく
逃げた先での生活を保障してくれるでもなく
一緒に団結して国や東電と戦うわけでもなく
彼等は伝えるしかしないのです
伝えるだけ伝えて、あとは各自の自己責任
そんな無責任な話しがあっていいのでしょうか?
不安を煽るだけ煽って、後は何もしない
それはおかしいでしょうに
なんで危険を承知で、そこにいるのか考えたことあるんでしょうか?
先祖代々の土地だから
お金がないから
新しい場所に居場所を作れるか不安だから
仕事が農業で土地や機械を手放したくないから
農家で例をあげるなら、米を作るのにコンバインとかトラクタとか田植機とか乾燥機とか籾摺機とか計量機とか様々な機械を駆使してるんですよ?
小さい農家でも全部そろえたら1500万から2000万するんですよ?
大農家ならコンバインだけで1000万ですよ?
機械だけでそんなにかかって
それに農薬から肥料から経費もろもろ
みなさん何気なく食べてる米
それを作るのにはお金と時間手間隙が凄くかかるのですよ、しかも天候に左右されるから安定的じゃないですし
福島から農家がいなくなったら、農家と繋がりのある農協や農業機械の会社やそれらと携わる小規模の運送会社やまたそれらと繋がりのある関連企業や団体も、芋づる式に、生活に困るわけですよ
そういうことも考えてます?
話しが逸れましたが
離れたくても
逃げたくても
踏ん切りが着かない人がいるんですよ
そんな話しをされたって、困るだけなんですよ
また米作りたい、農業やりたいって思ってる人だっているんですよ
各自治会ごとに5機ずつガイガーカウンター購入するとか、そんなおもちゃみたいな、糞の約にもたたないやつに金使うんじゃねぇ!!
どうせ買うならちゃんとしたの買えよ
しかも1台で十分だし
買ったあとどうするの?
この事故が収束して、必要なくなったとき
無駄金使うなら各世帯に現金で渡してほしいわ
未曾有の大災害だったけど
弱いものいじめをする前に
弱いものを早く手助けしてほしい
表面しか見てない人多いよ
あと
古巣だからって擁護するわけじゃないけど
彼等だって生活があるんだよ
家族があるんだよ
彼等の生活だって守ってあげてよ
東電社員の子供だからってイジメられてる子いるんだよ?
近所付き合い変わったって、近所に相手にしてもらえないって家族いるんだよ?
同じ人間で同じ日本人なんだから
東電の人間なんて○ねばいいのに
とか平気で言う世の中にだけは、なって欲しくないよね
困った時はお互い様
発電送電配電の業務って想像異常にキツイのよ?
今まで電気を安定して供給、管理してくれてたんだから
電気があって当たり前の世の中だったんだから
人として
個人にまで矛を向けるのは
どうかと思うよ?
新しい職場に
人として疑う発言を繰り返す人がいたのと
先日の講演会の内容があまりにも糞だったので
怒りのあまり書きなぐってしまいました。
平常には
程遠い日々ですね

Posted at 2011/08/12 07:17:15 | |
トラックバック(0) |
怒ったこと | 日記