• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILVER-SONICのブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

春をどうぞ!

春をどうぞ!この3連休は、既に春の南房総に花を撮りに行く予定でした。
が、昨日はみぞれ! 今日は曇り一時雨!で中止・・

まだまだ、寒い日が続きますが市内でも、既に春のところが!

代わりに千葉市花の美術館へ妻と行って来ました。
露地の菜の花が寒い千葉市でも満開になっておりました。




ブログも雪の話題ばかりなので、早い春をお届け致します。

温室の中は花満開でした。

胡蝶蘭


シンビジウム


アンスリウム








バンダ


ブーゲンビリア








胡蝶蘭


シンビジウム


グズマニア


カラー


アザレア





ラナンキュラス


シクラメン


サクラソウ


サクラソウ





サイネリア


シンビジウム・チューリップ


キンギョソウ


チューリップ


シンビジウム


チューリップ


サイネリア


クレマチス


ラナンキュラス


ラナンキュラス


プリムラ


キャッツテール


バラ


ガーベラ


ガーベラ


ガーベラ







最後まで見て頂きありがとうございました。

気分は春になりましたか?






花の名前は、分からないものが幾つか・・


Canon EOS 7D
Canon EF 100mm f/2.8L Macro IS USM
Canon EOS Kiss X2
Canon EFS 60mm f/2.8 Macro USM
Posted at 2011/02/12 20:06:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2010年11月21日 イイね!

景色は冬

景色は冬近くの公園に行って来ました。

落葉樹は、すっかり葉も落ちて、景色は、既に秋を通り越して冬?でした。

近年は、異常気象なのか、気持ちの良い時季が短いように思えるのですが・・




景色は冬でしたが・・

公園の花壇には、2mを超える背丈の木に大きなピンクの花が咲いていました。

今まで見たことが無い花!

看板を見ると皇帝ダリアという花で、メキシコが原産。
秋深い11月に満開になるそうです。

今日はコンデジしか持っていませんでしたが、マクロ機能を使って撮ってみました。







背が高いので、背景は青空です。

ピンクの花びらと青空が良い感じでした。




秋から冬へ・・・




この歌を聴くと秋を感じます。
題名は春で、2番は冬、複雑な気持ちになるのは過ぎた年の数・・・・・・

Posted at 2010/11/21 17:14:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年11月12日 イイね!

はっぱ

はっぱ秋ですね~

紅葉が始まりかけていました。


花の写真を撮っていて気付いたのですが、花より葉っぱの方が綺麗?かもと思うような葉っぱがあったので撮ってみました。



後で調べたところ、コリウスと言う観葉植物らしいです。





















これは別の種類?





葉っぱも面白いかも。






元祖 はっぱ!


だめだこりゃ・・・
Posted at 2010/11/12 21:26:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年11月07日 イイね!

秋の花

秋の花夏の猛暑はどこへ?もう秋?と言うか冬?

最近、秋が短いような気がしますが。


久しぶりに実家に帰ってぼ~っとしていました。



昨日は、朝早くから目が覚めたので、秋の花を撮ってみましたので、宜しければ見てやって下さいませ。


白のガーデンシクラメン


同じくピンク


秋と言えば菊ですが、まだ開花前です。


シュウメイ菊


これは朝露が付いたラッキョの花です。


芙蓉の花はもう終わりです。


ふぐの刺身のように見えますがサザンカです。


カランコエ


シュウメイ菊


そこいらに良く咲いている花


西洋アサガオ


スプレー菊


不明、紫色が綺麗でした。


カラミンサは夏前から咲いていましたが、今は真っ赤でした。


たぶん紫色のサルビア?


管菊


エンゼルトランペット

色が変化します。


ハーブ系の花?




花を見ると和むというか癒されますよね。

最後まで見て頂きありがとうございました。

Posted at 2010/11/07 15:40:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月07日 イイね!

ど根性と時季外れ

ど根性と時季外れ今日は、会社の行事で外房へ!
地引網とバーベキューをやる予定でしたが・・・

朝から船橋に用事があるので、渋滞に巻き込まれる前に高速で!上りは空いていたので予定より1時間も早く到着。

やることが無いので、以前、お世話になったDの前で記念撮影!


アクセラの試乗車?と無断プチオフ^^;



以前は、ユーノス店だった店舗の前でも記念にポッチっと。



10時過ぎには、用事を済ませて、いざ外房へ!

船橋から幕張の間は空いていたのですが・・・
その先が15kmの大渋滞!仕方なく幕張で高速を降りたが、また渋滞・・
結局、行く気が失せてしまい自宅に御帰還^^;


帰ってきたら、妻が面白い写真を撮ったと騒いでいます。
なに?なに?

ど根性花だそうです。

本当だ!名前の分からない花とユリの花が、道路の側溝とブロック塀との間のコンクリートの隙間から生えて見事に咲いています。誰かが花を折った跡も!
この真夏に雨も無いのに、ど根性だ!



それともうひとつ時季外れ花の紫陽花だそうです。近くの団地の中に真っ青に咲いていたそうです。周りの紫陽花は枯れ果てているのに!



ということで、会社の行事は欠席、疲れたので遅いお昼を食べてから寝ます。^^;
ちなみにお昼ご飯は↓これでした。特製の冷やし中華(2人前!)。



では、おやすみなさい。
Posted at 2010/08/07 13:57:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@あっちブラック さん、こんにちは。炎天下での草刈りご苦労様です。もしかして一人で刈ったとか?水分と塩分補給は十分にね!」
何シテル?   08/26 11:42
・ニックネームをSILVER-SONICに変更しました。引き続き宜しくお願いします。 ・フォトギャラとフォトアルバムをブログ代わりに使っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大日本帝国軍 主要兵器 
カテゴリ:大日本帝国海軍所属艦艇
2024/08/26 23:40:52
 
優駿達の蹄跡 
カテゴリ:馬
2020/05/11 08:30:31
 
宇宙天気ニュース 
カテゴリ:太陽
2015/03/03 23:26:05
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年4月9日(大安吉日)納車です。(25Sエクスクルーシブモード:6BA-KF ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
□23Sセダン UA-BK3P(色:アークティックホワイト・4AT) ◇最近、全く見か ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
このボディサイズにV6!それも2000ccとは! これだけは、どうしても欲しいと思った車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BFセダン1500XG ■当時、ツートンカラーは在庫が無くて、生産待ちだったので東 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation