• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILVER-SONICのブログ一覧

2010年04月20日 イイね!

顔色が悪い・・・

顔色が悪い・・・朝起きるとブロック塀の上に具合の悪そうな蜂が・・・

良く見ると顔色が悪い!

って言うか体全体の色が青黒くなったミツバチでした。

土曜日の雪や、その後の低温で動けなくなったのか?うずくまって動こうとしません。




昨夜、巣に戻れなかったようです。

異常気象なのか、こんな時期に雪が降ったりミツバチも大変だ。



先週は、我が家の果実の花にせわしなく蜜を集めに飛んでいたのに・・・
果実と言っても、子供の頃、良く食べたクワとグミですが。

これが桑の花です。実から直接花が咲いています。


これはグミの花。木の周りは香水のような良い香りで充満しています。


これはブルーベリーの花、唯一まともな果実の木です。
鈴蘭のような小さな花です。ミツバチが入りずらい。



そして、今日は午後から雨、ミツバチは・・・・

夜、帰宅して塀の上を見たのですが、見当たらず・・・
巣に戻っていればいいのですが。





Posted at 2010/04/20 20:39:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月03日 イイね!

南房総へ

南房総へ久しぶりに南房総へ!
千葉から館山道を南下し、終点の富浦インターを降りるとヤシの並木があり、如何にも南国って感じです。

しかし、天気は、はっきりしない薄曇りでした。

南房総の花は2月~3月中旬頃が見頃で、既に時期を逸しています。



4月では遅すぎましたが、花の写真を撮りましたので、心でも癒して下さいませ。

満開のポピーの花畑ですがもうじき終わりです。



今年の山桜は葉が無くて綺麗でした。



朝日を浴びて咲くアイリスです。偶然にも玉ボケが発生。



西洋ミツバチが盛んに蜜を集めていました。足には花粉団子が!



小さな蘭の花です。宇宙大戦争の円盤に見えます。



マーガレットは、いろいろな色があるそうです。



フリージアの中心をアップ!



ポピーの中心は不思議な感じです。



下手な写真ですがフォトギャラリーにもアップしておきましたので、宜しければ見てやって下さいませ。


★☆おまけ。アクセラの写真も更新!
地面より下から視線で



Posted at 2010/04/03 14:18:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年12月28日 イイね!

南房総はもう春?

南房総はもう春?久しぶりに南房総に!

館山~千倉~白浜~館山とぐるりと回ってみました。







千倉・白浜の花畑は既に良い香りが・・

もう春?でした。っていうか、ここは冬が無い




館山も太平洋側は、すっきり晴れていて気持ち良い!




窓を開けないと暑いぐらいでした。雪の多い所に住んでいる方にはごめんなさい。

Posted at 2009/12/28 20:21:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「AVセレクター(4in1out)をスピーカーセレクター(1in4out)に使えないか?RCA端子のアダプターが必要?」
何シテル?   08/29 20:45
・ニックネームをSILVER-SONICに変更しました。引き続き宜しくお願いします。 ・フォトギャラとフォトアルバムをブログ代わりに使っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大日本帝国軍 主要兵器 
カテゴリ:大日本帝国海軍所属艦艇
2024/08/26 23:40:52
 
優駿達の蹄跡 
カテゴリ:馬
2020/05/11 08:30:31
 
宇宙天気ニュース 
カテゴリ:太陽
2015/03/03 23:26:05
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年4月9日(大安吉日)納車です。(25Sエクスクルーシブモード:6BA-KF ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
□23Sセダン UA-BK3P(色:アークティックホワイト・4AT) ◇最近、全く見か ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
このボディサイズにV6!それも2000ccとは! これだけは、どうしても欲しいと思った車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BFセダン1500XG ■当時、ツートンカラーは在庫が無くて、生産待ちだったので東 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation