• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILVER-SONICのブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

最後の乗り鉄 (Narita Express 253)

最後の乗り鉄 (Narita Express 253)久しぶりに鉄道ネタです。

今日は、出張で東京都内へ!

会議終了後、飲み会があったのですが、体調不良のため欠席。

通勤電車に乗る気にもなれないので、新宿から成田空港行きの特急電車に乗ることにしました。

新宿駅18時09分発の成田エクスプレス49号です。
以前は新宿始発の12両編成でしたが、今は、池袋始発の6両編成に変わっていました。
当然、新車のE259系と思っていたら、前面の赤い列車がホームに入って来ました。
ラッキー!? 今月で引退する253系です。
コンデジ持っていてたのでしっかりと記念撮影!^^;
先頭車が6号車でグリーン車、乗ったのは5号車でした。


それも5号車の1A席。


車内はガラガラでした。東京駅で、ある程度、席は埋りましたが・・
後期型の車両です。まだまだ使えそうなのに残念だ~


朝夕は通勤客目当てに千葉駅にも停車します。
東京駅では横浜方面から来た6両編成に併結し12両編成に。
新宿~千葉駅間を最高速度130km/h、50分の旅です。

定刻に千葉駅に到着しました。この案内表示板も見納めか・・・


千葉駅で車体番号を撮影!モハ253-302でした。


N’EX


Ne202編成でした。
この編成はどうなるのか?残留?長野電鉄?JR西日本という噂もあるようですが・・・


253系の本来の目的である海外旅行客としては、一度も使ったことは無かったけど、通勤や出張に良く使わさせて頂きました。
255系は、まだ使っているのに廃車は残念ですね~
253系最後の乗り鉄となりました。たぶん。
Posted at 2010/06/16 21:16:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄分 | 日記
2010年04月24日 イイね!

小湊鉄道の近くの竹林で

小湊鉄道の近くの竹林で今日は、小湊鉄道の上総大久保駅近くの竹林で会社の人達と筍掘り。

竹林に行くには小湊鉄道の踏切を渡って行きます。

上総中野行きの2両編成の気動車が駅に停車していました。



目の前を通過、レトロな感じが良いですね。
昭和の時代を感じさせる風景です。
結構、お客さまが乗っているようでした。




ここの鉄道は、いろいろなCMやドラマでも使われています。




竹林は線路の側の山の裾野、結構、急斜面です。
高齢者?は息切れしていました。




今年は、4月に雪が降ったり、長雨や低温のためか、見つけるのに苦労しました。結局、私は4本だけでした。
全体でも去年の3分の1位しか採れませんでした。




山のつつじが綺麗でした。春ですね。




お世話になった竹林の地主さんの庭に咲いていたアネモネの赤と紫、綺麗でした。






たんぼにはカエルが・・・




やっと春の気分になった一日でした。



Posted at 2010/04/24 21:11:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄分 | 日記
2009年12月19日 イイね!

30年前の骨董品

30年前の骨董品知り合いから、まだ動くそうですが、お飾り用にお借り?しました。

エンドウの国電シリーズ 1/80

113系1000番代(スカ色) 4両編成

30年前のHOゲージです。


ケースを作って大切に飾っておこうと思います。


本物の113系自体が骨董品ですが・・・




これは、本物です。

Posted at 2009/12/19 21:11:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄分 | 日記

プロフィール

「これは便利!こんなRCA端子があるとはね!」
何シテル?   08/30 11:50
・ニックネームをSILVER-SONICに変更しました。引き続き宜しくお願いします。 ・フォトギャラとフォトアルバムをブログ代わりに使っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大日本帝国軍 主要兵器 
カテゴリ:大日本帝国海軍所属艦艇
2024/08/26 23:40:52
 
優駿達の蹄跡 
カテゴリ:馬
2020/05/11 08:30:31
 
宇宙天気ニュース 
カテゴリ:太陽
2015/03/03 23:26:05
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年4月9日(大安吉日)納車です。(25Sエクスクルーシブモード:6BA-KF ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
□23Sセダン UA-BK3P(色:アークティックホワイト・4AT) ◇最近、全く見か ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
このボディサイズにV6!それも2000ccとは! これだけは、どうしても欲しいと思った車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BFセダン1500XG ■当時、ツートンカラーは在庫が無くて、生産待ちだったので東 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation