• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILVER-SONICのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

目玉焼きには?

目玉焼きには?今日の朝は、まだ誰も起きていないので、自分で朝食を作ることに!

冷蔵庫の中をあさるとシャウエッセンのウィンナーとピーマンがあったので目玉焼きを作ることに。
あとは焼き海苔だけです。^^;

いつもは、妻が作ると目玉焼きは、塩・コショウなのですが、今日は久しぶりに・・・



ソース!




食事の後は、デザート!



赤城乳業のビッグパフェの苺のチーズケーキです。
トップが生クリーム味のアイスで中間がチーズクリーム、一番下が苺クリームです。
トップと中間の間にチーズクッキーが少々。これが塩味で良いアクセントになっております。

それにしても、でかいので満足~

これで、昼飯は抜きだな。^^;
Posted at 2010/09/26 09:37:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | お料理など | 日記
2010年07月17日 イイね!

男のカレー! 整備手帳風レシピで ^^;

男のカレー! 整備手帳風レシピで ^^;梅雨明けし、今日も暑かった~

暑い日は、やっぱりカレー!

ちょっと変わった作り方でカレーを作ってみました。

ポークカレーですがお肉がとろけそうです。




お肉は、焼き豚用の肩ロースのブロックを2個。これを、脂身とスジを取りながら、適当な大きさに切り刻みます。



これを、フライパンで焼きます。もちろん使うオイルはアボガドオイルです。



焼き上がったら、圧力鍋に入れて水を加えて圧力を掛けて煮込みます。
その時に必ず、にがりを入れます。



にがりを入れるとアクが良く採れて煮汁が濁りません。
煮込見終わってアクを採った状態です。ついでに浮いた余分な油も除去^^



そこへ、玉ねぎとニンジンを生のまま入れて、更に圧力を掛けて煮込みます。



その間に、ジャガイモは別の鍋で茹でます。一緒に入れると溶けてしまうので・・



カレー粉は市販のものです。これは甘口ですが、これに好みで一味唐辛子を入れ辛味を調整します。



煮込み上がったら、市販のカレー粉と別の鍋で茹でたジャガイモを入れてひと煮立ちすれば完成です。
この時、隠し味にラッキョウの付け汁を入れます。(絶対に圧力は掛けてはいけません。)



如何でしょうか?圧力鍋で煮込むので、お肉は柔らかくてとろけそうですよ。



作り過ぎたので明日もカレーだ~




Posted at 2010/07/18 00:13:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | お料理など | 日記
2010年06月22日 イイね!

時季外れの・・・

時季外れの・・・今日は、一日蒸し暑かったですね。

ということで、今日の夕ご飯は・・・
無性に食べたくなったので時季外れ?のお雑煮です。
我が家の雑煮は、醤油仕立てで、具は大根と里芋に菜の花ですが、この時季、菜の花は無いので変わりに、ほうれん草です。もちはサトウの切りもちを使って出来上がりです。


家中、正月の匂いでいっぱいです!^^;
美味いけど暑い!


さすがに暑くなったので、デザートはこれ!
メロン牛乳!
妻はメロンが嫌いなので、子供と半分にして牛乳を入れて贅沢に・・・




すいませんでした。蒸し暑いのに熱いものを見せて・・
Posted at 2010/06/22 20:14:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | お料理など | 日記
2010年06月13日 イイね!

料理好きに?CALPISバター

料理好きに?CALPISバター今回も食べ物のネタですが・・・

料理好きな方は如何でしょうか?
以前、TV?週刊誌?(忘れた)で紹介されたカルピスバターを近くのスーパーで発見!
それも業務用です。
早速、食してみたところ、うわさ通り、クリーミーでした。
普通のバターと違う!ミルクの香りと味がします。


山梨に住んでいる妹から頂いた入手困難なトウモロコシ(甘々娘)を茹でて、表面に塗って食べてみたところ、最高でした。普通のバターとは全く別物で病みつきになりそうです。


左は、以前、ブログで紹介したアボガドオイルです。
我が家の定番になってしまいました。加熱しても油臭さが全く無いためか、何を作っても素材の味が引き立ちます。特に玉子焼きが最高です。
安い冷凍餃子もこれで焼くと全く別物になります。
それに凄いのは、野菜を炒めると油の皮膜で水分を逃がさないのか、シャキッとしてプロが作ったようです。
お得な1ℓ缶を使っております。
2つとも試してみる価値ありですよ。

アボガドオイルはこちら↓
http://www.avocadooil.jp/

カルピスバターはこちら↓
Posted at 2010/06/13 22:13:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | お料理など | 日記
2010年06月08日 イイね!

しんじゃが

しんじゃが元職場の部下が家庭菜園で大切に育てて収穫した大量の新じゃがを送ってくれました。

もう新じゃがの時季なんですね。

キタアカリという品種のジャガイモだそうです。早速、肉じゃがにしましたが、さすがに、しんじゃが!
普段、食べているスーパーの物とは別物でした。


その中にオレンジ色のジャガイモ? 何だろうこれは?


これから、毎日、肉じゃが、コロッケ、カレー、ポテトサラダ・・・です。^^;

Posted at 2010/06/08 20:57:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | お料理など | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   08/23 06:54
・ニックネームをSILVER-SONICに変更しました。引き続き宜しくお願いします。 ・フォトギャラとフォトアルバムをブログ代わりに使っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大日本帝国軍 主要兵器 
カテゴリ:大日本帝国海軍所属艦艇
2024/08/26 23:40:52
 
優駿達の蹄跡 
カテゴリ:馬
2020/05/11 08:30:31
 
宇宙天気ニュース 
カテゴリ:太陽
2015/03/03 23:26:05
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年4月9日(大安吉日)納車です。(25Sエクスクルーシブモード:6BA-KF ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
□23Sセダン UA-BK3P(色:アークティックホワイト・4AT) ◇最近、全く見か ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
このボディサイズにV6!それも2000ccとは! これだけは、どうしても欲しいと思った車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BFセダン1500XG ■当時、ツートンカラーは在庫が無くて、生産待ちだったので東 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation