• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリのブログ一覧

2008年08月27日 イイね!

☆ちょんとネPart2☆

☆ちょんとネPart2☆スプリ号のエンジンをかけた時、EXの管理人さんに注意されちゃいました。

いつもエンジンがかかるまでキーをひねっていたのですが、「D3はちょんとやるだけでいいのですよ」と。

へぇ~。
ホントだエンジンかかるー。

D3は電気信号でセルをまわすので、キーのひねりっぱなしはスイッチの押しっぱなしみたいになって、負担をかけるのだとか・・。

いやー、まったく知りませんでしたぁ~!
(*_*)
Posted at 2008/08/27 23:05:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | Discovery3 supreme | クルマ
2008年08月26日 イイね!

☆楽しかったLR-EX!☆

☆楽しかったLR-EX!☆また前回のつづき

オフロードにも疲れ、管理棟の前にスプリ号を停めてディーラーの人としゃべっていると、「ナビシートに乗りませんか?」と声をかけられました。

あっ、さっきのディフェンダー!

ちょうど「これから何しよう?」と思っていたところなので、喜んで乗せてもらいました。

後で知ったのですが、この方「人生=LR」というLROCJのスゴーい人(LR車21台も所有!)で、走行中に「オフロードの心得」や「4×4インフォメーションの活用法」などいろいろ教えていただき、とても勉強になりました。

でもって、ディフェンダーは本来のコースを外れ、「ここ行くんですかぁ~!」という所を突き進み、おもいっきり楽しませてくれましたが、HDCやTRもないのにウルトラスムーズな走行なので、とても驚きました!

そのあと管理人さんも交えてLRについて「熱ーーーく」語っていただきました。(結局最後まで残ってた)

いやー日帰りだったのに、実に濃い~一日になりました。
LROCJのIさん、管理のYさん本当にありがとうございました!
(^0^)/
Posted at 2008/08/26 22:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Discovery3 supreme | クルマ
2008年08月25日 イイね!

☆すげーぞD3!☆

☆すげーぞD3!☆前回のつづき。

LR-EXに行ったのにそれだけ?
いえいえちゃんとオフロードにも挑戦しました。
はじめにディーラーの車で講習を受けたあと、「やっぱ自分の車でしょ!」とスプリ号に乗り込み「岩モード・LOギア・車高HI」でGO~!
なぜか他のみなさん「ディーラーの車」でやってましたが・・。

雨の影響もあって、道は「泥パック&コーヒー牛乳の池」のGOOD(?)なコンディション!
普通の感覚なら「通行止め」でーす!

上り・下り・傾きといろいろな要素のあるコースで、講習では「えーっ!これ行くの?・すべってるすべってる!・ヤバイです~!」なんて絶叫してましたが、いざ自分の車となるとそうも言ってられず、ただぶつけないようにスプリ号を信じて進んでいくしかありませんでした。
下りで地面にぶつかりそうなときや、傾いて横にズリ落ちていくときはビビりました。
何周かしているうち、コースにも慣れてきて楽しくなるとともに、「D3の実力をほとんど知らなかったんだなぁ~。」と考えさせられるものがありました。
スプリ号はすっかり泥パック!

そんな中、道なき道を行く緑色のディフェンダーが・・・。

また次回につづく・・。
(^o^)/~

フォトギャラリーの☆LR-EXオフロードコース!☆も見てネ!
Posted at 2008/08/25 21:59:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | Discovery3 supreme | クルマ
2008年08月25日 イイね!

☆分身の術~!☆

☆分身の術~!☆日曜日、念願のLR-EXへ行きました。
しかし天気はあいにくの雨・雨・雨~!
心配された暑さも、8月なのに肌寒いくらいでした。

で、3時間かけてようやく着いたら、そこらじゅうLR車!
すげーすげー!
「産卵か?」っていうくらいいっぱいです。

スプリ号はAM11時頃着いたのですが、みなさん雨で撤収中!て感じで、結局「みんカラ」で行く宣言されていた方とお会いできませんでした。
「はぁ~」とヘコんでいると、どこかで見た車が・・。

おおーーー!スプリ号がもう一台!
30台中2台・・。2度とないかもっ!!

つづきは次回で・・。
(^o^)/~
Posted at 2008/08/25 00:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Discovery3 supreme | クルマ
2008年08月22日 イイね!

★ぽたぽた★

★ぽたぽた★今朝、昨晩の大雨のせいか、ウチのスプリ号もついに雨漏り~!
(ToT)

エンジンかけたらAピラーのエアバッグのマークの所からポタポタ。
少量の水だったので、たいした事なかったのですが・・。
上り坂に停めてたのが良くなかったのかなぁ~?
日曜日LR-EXでディーラーの人に言ってみよっと!

ちなみに黒い棒みたいのは地デジのアンテナでーす。
Posted at 2008/08/22 20:49:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | Discovery3 supreme | クルマ

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation