• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

★ハンドル固まる病・・。★

★ハンドル固まる病・・。★月曜日からハンドル固まる病で再入院中のスプリ号。
↑何回目だ?

金曜の夕方にディーラーからのTEL。
直ってませんと・・。
(ToT)

土日は軽井沢に行くので、一旦スプリ号は帰ってきました。


担当の営業さんによると、
「部品交換後メカニックが箱根まで行きましたが、やっぱり症状でるそうです・・。」と
D4のパーツも一部使ってみたが効果なし。
(>_<)

ちなみにD4は車速感応式なんだそうです。



で、今回は試しに別のD3も連れて行ったとの事。
気になる結果は・・ぬゎんと

そのD3もハンドル固まっただって!
<(@o@)>

ステアリングラックを何度も交換してるので、メカニックさんも「D3の構造上の問題かも?」というお話でした。
ええっ、それじゃ・・。


いくらテレインレスポンスが付いてようが、「走る・曲がる・止まる」についてはちゃんとして欲しいものです。


で、「ハンドル固まる病」の条件は・・
40~60km/hのカーブ時で
①街中(平地)ではなく山坂道。(右・左・登り・下り)
②高速本線からICに進入する道で、減速しながらのカーブ。



「必ず出るという訳ではない」のが難しいところ。
普通に街中走ってるだけでは、分からないですしね。


みなさんのD3は本当に大丈夫ですか?
(?_?)


近く、また入院の予定です・・。
って、どこ交換するんだ?
(´Д`) =3 ハァー
Posted at 2010/06/19 01:16:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | Discovery3 supreme | クルマ
2010年06月03日 イイね!

☆5万kmになっちゃった!☆

☆5万kmになっちゃった!☆スプリ号が5万km突破しました。

ランドローバーの保証は
3年または6万km
なので、あと1万kmよー!(汗)
(@o@)


実はスプリ号の「ハンドルが固まる病」は未だ直っておらず、最初にブログに書いてから数回入退院の繰り返し・・。

街乗りでは全く大丈夫なんですが、軽井沢へ行って山坂道を走ると症状が出ます・・。
部品は一通り交換してるので、ディーラーのメカニックさんは半信半疑。

先日、メカニックさんがわざわざ箱根まで走りに行ってみたら、「出ました」だって!

ユーレイじゃないんだから!
って、直ってないじゃん!
(`Д´)」


今度、ステアリングラックのどこかの部品を「強度をUPした物」に取り換えるそうです。
「センサー系なんじゃないの?」と聞いたら、そういうのは繋がってませんだって・・。
ぐすん・・。

コレに関しては、
6万kmで有料になったらイヤだなぁ。
(^_^;


めずらしく、ディーラーから今週末フェアーの案内状。

今度入院した時に「傘」くれないかな?
(^o^)
Posted at 2010/06/03 02:00:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | Discovery3 supreme | クルマ
2010年05月09日 イイね!

☆ひげ面で朝帰り♪☆

☆ひげ面で朝帰り♪☆GW最終日は朝6時に帰っちゃいました。
車は多かったものの、関越&環八は渋滞なしで、久々の
2時間半切り!

お顔はすっかりひげ面です。(笑)
(>o<)

いつものGSでセルフ洗車~♪

ここは「ブラシ&洗剤入りバケツ」が無料貸出なので、ホイールをピカピカ~!
ついでにお顔もゴシゴシ♪



さすがにこれで帰っちゃ悪いので、300円のシャンプー洗車。(笑)



おおおおぉ~!
いつの間にか「拭きとりタオル」の無料貸し出しも!
いいなぁ、このGS♪



ふぅ~、
お顔はキレイさっぱり。
(^□^)



ん?
ドアに白い塗料が!

茂林寺で隣が白い車だったなぁ・・。
当てられたかぁ~!
(>_<)
Posted at 2010/05/09 20:08:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | Discovery3 supreme | クルマ
2010年04月09日 イイね!

☆タイヤ交換~♪☆

☆タイヤ交換~♪☆もう4月ですからねぇ。
タイヤ交換しました♪

←またまたいつもの位置です。(笑)
(^_^ゞ

ん?
ノーマルタイヤにしたら、なんだかハンドルの症状が直ったような・・。
まさかスタッドレスのタイヤパターンのせい?
(?_?)



冬季閉鎖だった林道も、そろそろ解禁かなぁ~。

↓↓こんなの見ちゃうとオフロード走りたくなっちゃいますネ!

ひぇ~!
ノーマル車両でこんなの出来るの~~~?(驚)

ディスカバリー3って
スゲ~~~!

(@o@)
Posted at 2010/04/09 21:51:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | Discovery3 supreme | クルマ
2010年04月02日 イイね!

☆うれしさ5割増し!☆

☆うれしさ5割増し!☆職場の駐車場にラシーン・・じゃなくて
スプリ号~♪
↑上から見ると似てるって?(笑)

なんとか「軽井沢行き」に間に合いましたぁ!
(^0^)v


今回の症状は、前回ほど「この場面で起こる」というのがなかったのでチョット心配だったのですが、「ディーラーでも確認できました」との事。

気のせいじゃなくて良かった!
↑直してもらった事より少しうれしかったりして!(笑)
(^o^ゞ


でもって、今回はパワステポンプの交換となりました。
ついでに真っすぐ走るよう調整も♪
↑まっ、両方とも軽井沢往復で確認ですね。


ウキウキしながらの帰り道。
う~ん、やっぱイイね!
ラシーンの後だから、うれしさ5割増し!(笑)
o(^-^)o
Posted at 2010/04/03 00:53:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | Discovery3 supreme | クルマ

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation