• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリのブログ一覧

2016年10月17日 イイね!

☆久々にアウトレット♪☆

☆久々にアウトレット♪☆日曜日のお話

足場も取れていよいよ完成!
かと思ったら・・
(´-`)



ステンレスワイヤーを通す穴に塗装がされていなく、すべて修正へ。

おっ、もう直ってますね~☆


と、言う訳で

ワイヤーの代わりにビニール紐です。



球が青くなるまで卓球し・・



ウッドデッキでくつろぎ~♪



イイお天気で八ヶ岳もよぉーく見えました☆


ウッドデッキの階段が土で汚れ易いので、

石を敷いてみました!

石は山ほどあるんでね。(笑)


穴掘ったり、石並べたりで、秘密基地造ってるみたい♪

うまく出来てるといいなぁ。



自転車でプリンスへ移動。



葉も少し色付いて来ましたね。


「アミーチで遊ぶぞー!」と意気込んだものの・・

すでに今シーズン終了~★



ラウンジでティータイム♪


このまま帰るのもなんなんで、アウトレットへ。

セグウェイみたいな乗り物があったので、マッキーが「やりたーい!」って。

はいはい、10分1000円ね。


普段ミニセグウェイ乗っているだけあって、

すぐに乗りこなしています。



お店のお姉さんも、道を狭くして難易度UP!



マッキーが難なく通過すると、「マジかー」と盛り上がってました☆


10分終わると、
もう一回やる~!
( ◠‿◠ )


よしっ、いいよ、もう一回!


これが2回続き、結局30分もやってしまいました。
バック&スピンもやらせてもらい、時間も長めにオマケしてくれました☆

その間、私は店員さんとおしゃべりタイム。
こちらの方達も、本業はスキーのインストラクターなんだそうです。

早くスキーシーズンにならないかな♪



アウトレットで冬物上着を悩んでいると・・

なんと、
店内でマッキーが鼻血ブー!
(@o@)マジ

店員さんスミマセン・・。
逆に背中を押された感じで、イロイロ買ってしまいました。


久々のアウトレット☆


イルミネーションがキレイ♪
(^▽^)b
Posted at 2016/10/17 22:29:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2016年10月11日 イイね!

☆卓球台!☆

☆卓球台!☆連休のお話

2週間ぶりの軽井沢♪

今回は
荷物がいっぱい!
(^_^ゞ

そろそろウッドデッキが完成かと思い、イスを6脚分持って来ました!



先週は横須賀で町内会の運動会だったんです~。


マッキー、鼻血ブーかよ!


私は参加せず、

スプリ号のオイル交換と、スタッドレスの予約ね。



別荘の玄関に巨大な板が届いてました。

卓球やるぞー!



卓球は深夜まで続く・・。(笑)






日曜日


午前中は軽井沢らしい霧!←小雨も

ウッドデッキ屋さんが来て、進捗状況を説明してくれました。



ウリンは水に濡れると結構赤いですね。

手すりのワイヤーが足りなかったようで、今週中に完成する予定です。


雨が止んで気がついた事・・。

ウリンは乾くのが早い!
(@o@)スゲー

木の密度が詰まっているから、水の染み込む余地がないんでしょうね。


いつもなら「雨の軽井沢はヒマだー」となりますが、マッキーは卓球に夢中!

私が佐久へ買い物に行っている間、ヨメさんとマッキーで猛特訓。

マッキー、上手になったな~☆


帰って来ると・・

軽井沢はすっかりイイお天気に♪


おおおおぉ~、

ウチのウッドデッキでコーヒーを飲む日が来ようとは・・。

最初のウッドデッキは、サルの軍団が来るので飲食出来ませんでした・・。
そういえば、最近サルがパッタリ来なくなりましたね☆


いつもお世話になっているお蕎麦屋さんから、

小布施栗の渋皮煮いただいちゃった♪

とにかくデカイ!←お店にはもっとデカイ「特大」もあります
和三盆で煮ているので上品な甘さ☆



・・さてと、

塗りますか!
i(^□^)i




黒板塗料2回塗り~☆



周りに木口テープを貼って・・



出来た!






月曜日


卓球台、

なかなかイイですよん♪


アマジンさんが遊びに来てくれました!


子供同士の対戦は楽しいですね♪


今回、大活躍の卓球台。
ペンキ塗ったり楽しかったな♪

でも、

どこに仕舞おうか・・。
σ(^_^;)デカイ

反ったりしても困るので、このまま帰ってきちゃった☆






おまけ


今日からスタート。

毎年恒例のダイエット!
(~_~)

年末の人間ドックまで夕飯はコレだけ。
体内年齢20歳を目指します。(今22歳)
Posted at 2016/10/11 22:21:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2016年09月26日 イイね!

☆覚醒マッキー!☆

☆覚醒マッキー!☆日曜のお話

ふふふ・・
買ってしまいました、
枝打ち一発!
(^皿^)

6.5mの超ロング仕様よん♪


早速、先週届かなかった所の枝打ち!

コレはスゴイ!



マッキー頼もしい~☆


屋根に掛かってた枝も、これで10年は安心です。
次はマッキーに任せたぞ!


枝打ち一発6.5m
チョット重いけど、これはイイです!

軽井沢で枝にお困りの方、

お貸ししますよー!
」^□^)」


先週は雨続きだったのでウッドデッキの進展は無し。

・・ですが、

ウリン来ました~!

さすがアイアンウッドの名の通り、メチャメチャ重いです。



小口はまるで鰹節の断面のように詰まってます。

雨で一週間遅れますが、完成が楽しみです。



久々に晴れた軽井沢。

いつもなら「自転車!」となるのですが、

今回は卓球!


先週の秋分の日にオービィ横浜に行った帰りに、


卓球セット買っちゃいました!


で、小一時間やるとなんか物足りない・・。

球がいかにもオモチャなんですよね~。
あと、欲を言えば台がテーブルだから狭い・・。


おとーちゃん、買ってきて!
(^.^)(^_-)

いつもなら3人で買いに行くのですが、マッキーとヨメさんは練習するから私一人で買ってこいと。


佐久のゼビオに行ったら、ラケットもマトモなのがか欲しくなり、一緒に買ってしまいました。(笑)


さて、台はどうしたものか・・?
卓球台のサイズは2740×1525と、いくら何でも大きすぎ~。

テーブルに板を乗せて代用しようと、ウッドデッキ屋さんに行ってみると、2430×1220のシナランバーコア合板というのがあったので、今度持ってきてもらうことになりました☆

黒板塗料の青を塗ったらそれらしくなるかな?



別荘に帰ると、マッキーがとても上手になっていて驚きました!←今までがヘタすぎ


と、ここで

ねぎ。さんが遊びにきました♪


ねぎ。さんとも卓球~☆

ラリーが続くようになり、ますます楽しくなったようです。



夕食は炎で焼肉!


帰ってからバドミントンも!

室内でできちゃうのがウチのイイ所♪


今まで、マッキーの遠近感といいますか、動体視力に「???」な部分がありましたが、今回の卓球で一気に成長した気がします。

おとーちゃんは嬉しいよ!
(^o^)b

また一つ、軽井沢での楽しみが増えました♪
Posted at 2016/09/26 23:54:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2016年09月20日 イイね!

☆雨の日はヒマね~。☆

☆雨の日はヒマね~。☆連休のお話

せっかくの連休ですが、
軽井沢は雨・・★
(>_<)

軽井沢って雨だとヒマなんですよね~。




ウッドデッキ工事もかなり進み、


鉄骨組み上がりました!

今の所、ウッドデッキと言うよりアイアンデッキですね。(笑)



工事担当の方が来て進捗状況の説明を受けました。


工事といえば、私とマッキーで水路を作りました!

コンクリート相手に、2時間以上ハンマーを振り続けましたよ。

別荘にはカラマツの葉が詰まるとの理由で雨どいがなく、雨が続くと家の周りに水溜りの出来る所があるんです。


そのあと

風越公園で卓球をしました。


こちらも2時間以上やったので、

もうヘロヘロ~。



月曜日も雨でお出掛けはナシ!

という訳で、

前からやろうと思ってた枝打ち!



マッキー、お手伝いありがとね。

5本位切りましたがまだ届かない枝があるので、もっと長い道具が欲しいな。



水路の仕上げもね☆



夕方はまた卓球。


雨でヒマな連休でしたが、水路や枝打ちが出来て良かった♪

おかげで今日は
腕が筋肉痛~!
(^_^;)



こんなお天気なのに軽井沢は多くの人出。
道路は各所で渋滞してました。

今度の土日はG7交通大臣会合なので、

道路は激混みか?
(°Д°)
Posted at 2016/09/20 22:13:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2016年09月12日 イイね!

☆綱渡り!☆

☆綱渡り!☆日曜日のお話

我が家のウッドデッキは
こんな感じ~!
(^_-)



今週中には

残りの鉄骨が組み上がるかな?←赤いのはサビ止めの色ね

今の所順調のようです。


お昼は

この前もオジャマした「サン カフェ」です♪


いただきまーす!

フレンチトースト美味しかった☆



デザートごちそうさまでした!

他のお客様が連れていた、柴犬のゆめちゃんがかわいかったです♪



佐久のパラダでカブトムシの餌を買ってから別荘へ戻ると、下でクラクション音が・・。

おおっ!

kurottroさんだぁ!
(^O^)/


万座の自転車レース参加後にわざわざウチへ遊びに来てくれました!
スゴイ偶然☆


マッキーとサッカーゲーム中~☆

新鮮嬬恋キャベツありがとうございます!
今度はご家族でどうぞ♪



kurottroさんお帰り後、軽井沢をサイクリング。


あれ?

マツヤが無くなってる~!


・・でもって、プリンスへ。

いつものアミーチだよん!


今回ハマったのはコレ!

綱渡りです!


何度かチャレンジ後、見事渡り切る事が出来ました!

アミーチ軍手GET!
o(^□^)o


ちなみに、

コレはインストラクターさん以外渡れた人はいないそうです。←成功者はアミーチTシャツ貰えます

マッキーは半分まで渡って惜し~い!
またやろうな!


聞けばインストラクターさん達は、冬はスキーやスノボのインストラクターで、そっちが本業なんだそう。
色々お話してるうちに、一度マッキーを本格レッスンにお願いしようかなと思いました☆


夕食は久々に、

りょうilさんのお店「菊水」です♪



いっただきまーす!



デザートごちそうさま♪
(^□^)イツモ アリガトウ



軽井沢はもう秋の気配。



夜の自転車、寒っ!
(*_*)

この日は、easelさんやHugelさんとバッタリお会いしたりと、軽井沢ってみんカラ率が高いですね☆
Posted at 2016/09/12 22:42:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation