• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリのブログ一覧

2016年06月27日 イイね!

☆9歳~!☆

☆9歳~!☆日曜日のお話

6月はイロイロあったので
久々の軽井沢!
(^▽^)

代車の黒プリ君です。




ずっと草刈りしてないので

草ボーボー!



さっそく草刈りじゃー!



マッキーお手伝いありがとね♪


2時間後・・



今日はここまで!


というのも、

草刈機こわれた~!

回転部が割れてしまいました★


草刈りのあとは

自転車でパン屋さんへ。


公園で食べようとウロウロしてたら、

軽井沢病院祭やってました☆


予定変更、お昼はココで。

たまたま隣に居合わせた70代の別荘オーナーと軽井沢談義☆



軽井沢中学の演奏♪



私は献血を。


このあと湯川公園で遊んできました。

軽井沢は空気が爽やかで、外で遊んでも暑くな~い♪



夕食は旧軽の菊水へ。


?年物の梅干し・・

すっぱー!



お料理そろったところで



いただきまーす!


さらに~

スペシャルケーキも~!
\(^0^)/



りょうilさんありがと♪
(^-^)ゴチソウサマ

やっぱ軽井沢ですね☆






おまけ


今回の代車2代目プリウス。

軽井沢2往復出来そうですね!



スプリ号はオルタネータ交換で今日帰ってきました♪
Posted at 2016/06/27 21:56:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2016年05月30日 イイね!

☆志賀高原ドライブ♪☆

☆志賀高原ドライブ♪☆日曜日のお話

軽井沢から志賀草津道路→万座温泉と走り・・
冬季閉鎖が解除されたばかりの
毛無峠に到着!
(^o^)

イイお天気でしたね~♪



この辺一帯だけ木が生えていない、不思議~な景色の毛無峠。

風もかなり強く、

グライダーのラジコンがたくさん飛んでいました。



離陸は紙飛行機みたいに投げるんですね☆


3年半ぶり

破風岳山頂を目指します!


途中、

雲の所に虹が♪



破風岳登ったぞー!



パノラマで撮ってみました。



反対側は北アルプスも。



マッキー、あぶないぞー!(汗)



下を覗くと・・



うひょー!
↑這いつくばって撮りました



久々の毛無峠楽しかったね♪



志賀草津道路に戻り、

お土産にライチョウのぬいぐるみ☆



スカイレーターと・・



スカイペアリフトを乗り継ぎ、



横手山山頂へ!



横手山頂ヒュッテのパンおいしかった♪


帰りもリフトね☆

イイ景色~♪



平床大噴泉


NHKの「地球ドラマチック」が大好きなマッキー。

地球の活動を体感出来たかな?


冬にあんなに人がいたスキー場。

誰もいませーん!


久々に一の瀬ダイヤモンドの脇の「金倉竜王林道」に行こうと思ったのですが、今年2回もパンク修理しているのでやめときました・・。(残念)


ラストは落差107mの

間満滝!



志賀高原ドライブ楽しかったね♪
(^□^)v

またまた増えたぬいぐるみ。
マッキーのベッドは動物園状態です。(笑)
Posted at 2016/05/30 22:39:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2016年05月23日 イイね!

☆ちょっと旧軽まで♪☆

☆ちょっと旧軽まで♪☆日曜日のお話

カラッとイイお天気の軽井沢。

まずは自転車で
ベルキャビンへ!
(^-^)





モーニングだよん♪


マッキーは前に来た時に「知恵の輪」があったのを覚えていたようで、

ずっと夢中になっていました☆←結局また出来ない


おっと、そろそろ時間!


ベルキャビンから自転車で1分、

ジーロ・デ・軽井沢を観に行きました♪



旧~いお車次々到着!



居合わせたカメラマンさんとイロイロお話してたら、「マッキーのゴールシーンを撮ろう!」という流れになり、事務局へ掛け合ってもらっちゃった☆


でもって、

マッキーもゴール!
v(^o^)

イイ記念になりました☆
一度目は「ピース」してないという事で、2回ゴールしてます。(笑)


その後は

自転車で軽井沢をプラプラ。


そして旧軽!

マラソン大会の規制が解除された為か、スゴく混んでました!


お買い物などで、




久々に旧軽井沢を楽しんできました♪



サイクリングの写真は運転しながら撮っていますが、だいぶ慣れました。(笑)


別荘に戻って、スプリ号で再び旧軽へ。

りょうilさんのお店、菊水よん!



いただきまーす!
Ψ(^□^)P



ヨメさんが一番ガッツリ食べてましたね☆
↑若鶏の鉄板焼き


りょうilさん、

スペシャルデザートごちそうさま!


久々に旧軽ブラブラして、
なりきり観光客の一日でした!
(^▽^)

来週はまた草刈りしないとな~。
Posted at 2016/05/24 00:09:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 日記
2016年05月16日 イイね!

★パンク続き・・。★

★パンク続き・・。★日曜日のお話

イイお天気だったので
自転車だよ!
(^0^)ノ



FM軽井沢の情報を聞き、中軽井沢駅へ。

くつかけ市場がやってました☆



お花や豚汁の無料配布等で盛り上がってました!



自転車で東へ移動。

大賀ホールだよ♪


軽井沢ファミリーオーケストラの、

無料コンサート観に行きました!


開演前には楽器の体験コーナーも♪


ギターと勝手が違って難しいですね~。


クラシックど素人の私でも耳にした事のある曲が多く、観客も手拍子で参加♪

子供が演奏者の横で聞ける体験(抽選)もあったりと、とても楽しめるコンサートでした☆
↑撮影もOK



さて自転車に乗ろうと思ったら、

マッキーの自転車の前輪がパンク~★


実はGW中も症状があったのですが、釘などは見当たらず・・。
出発前に空気入れると普通に走って帰ってこれたので、乗るたびに空気を入れてました。



スプリ号に自転車積んで、佐久の販売店へ。


あっ!

よく見たら、木のトゲみたいなのが刺さってました!

木も刺さるんだ・・。



夕食は、酔月斎さんオススメの

こうべ高麗で焼肉よん♪



とろける和牛に大満足!



横須賀への帰り路・・
「なんかハンドルが左に取られるな~」と感じてたので、GSで空気圧のチェック。

助手席側前輪が40%も減ってました!(汗)


よーく見てみると

刺さってる~★
(T_T)グスン


でもって、さっそく今日直してもらいました。

自転車は500円かかりましたが、コチラは無料!


4月にノーマルタイヤに戻した際、助手席側の後ろ1本をパンク修理してたので、これで2本目・・。
パンク歴ありの2本は後ろにしてもらいました。

パンク修理も次は「ない」ので、念のためタイヤの見積もりも。
う~ん、20万か~。


ウッドデッキ代があるから、
もうパンクしないでね~★
(>_<)

あっ、スプリ号は真っすぐ走るようになりました☆
Posted at 2016/05/16 23:43:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2016年05月11日 イイね!

☆GW後半!☆

☆GW後半!☆4日のお話

john嬬恋さんに会いに
CafeGTへ!
(^▽^)




持って行ったミニセグウェイの試乗会!



john嬬恋さんはビートの試乗も!

すーじぃさん、車の塗装厚を測定器でイロイロ測ってました☆



軽井沢でのオープン走行は最高だったんじゃないですか~?



john嬬恋さん、ごちそうさま♪






5日


ドウダンツツジをさらに9本追加!

枯れてた所ほぼ全てに植える事がて来ました。


植えている間、

私は今シーズン初の草刈りです!


マッキーは葛の蔓の除去作業も手伝ってくれました!

急斜面を下まで降りれて嬉しかったようです☆

アミーチとは違って、こっちは命綱ないからな!



労働のあとは自転車!


そしてメシ!

Ogossoのスーパー親子丼

コレは旨かった!
(^□^)b



2年ぶりにロンケットエースで法面の補強も♪






8日

またまた軽井沢!

スモーキージョーで燻製中♪



完成!


だけど・・

チーズ溶けた~★



ちょうどパンも焼き上がり♪



ウマイ!



ドウダンツツジの水やりね☆


あっ!

4月に埋めた種の芽が出てる!

クルミかアンズか分かりませんが、育って欲しいな~☆


・・と、ここでいつものお蕎麦屋さんにご招待され、

お腹いっぱいご馳走になりました!



消費するため自転車!



別荘分譲地を探検~♪


イロイロ周って、いつの間にか

ホタルの所に着いちゃった!


お腹いっぱい過ぎて、

結局どこにも寄らずに帰ってきました。(笑)


時間があったので、

前々からやろうと思っていたコイツを2人で



ひっくり返しました!

たくさんのアリに、マッキーは驚いてました。
今の子はあんまりこういう事やらないからね~。


・・って、これで終わりじゃなく

石をココまで移動させました!

おとーちゃん一人じゃビクともしなかったので、ホント助かったよ☆
マッキー頼もしい~♪


イロイロあったGW12連休+2日

軽井沢を4往復もしちゃった!
(^_^ゞ

あっ、ヨメさんは5往復だ・・。


おわり
Posted at 2016/05/11 23:54:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation