• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリのブログ一覧

2016年02月01日 イイね!

☆雪かき&スキー!☆

☆雪かき&スキー!☆日曜日のお話

前回、雪で退却した軽井沢。
もちろん誰も雪かきしてくれませんので、そのまんまです。(笑)

よしっ、
雪かきやるぞー!
(^□^)/



運転の疲れもなんのその。

一時間半程で雪かき完了!

スプリ号のスペースも完成♪


大変でしたが、自然の厳しさも軽井沢の良さですね。


自然の厳しさと言えば

玄関で鳥が食われてました・・★


猫がウロウロしてたから、そいつのせいか?
この寒さの中たくましく生きてるんだなぁ~。

水出しをして、ようやく落ち着けました。



8時間後・・

AJIさんのお誘いで

ビーナスライン!


からの~



車山高原スキー場!




みんなで滑りまくり~☆


ココはお腹いっぱい食べられるからイイですね!

信州諏訪みそ天丼美味しかった♪


Hちゃんはお菓子作りの大好きなお姉さんに☆

子供の成長は早いですね~。


山頂でパチリ!


富士山も見えました♪


イイお天気で割と暖かかった車山。

凍った雪が適度に融けて滑りやすかったです♪
↑あっ、こんな急なのはムリですよ


AJIさん、また御一緒しましょう!
¢(^0^¢)===3






おまけ


土砂崩れはまだこんな感じ・・。
Posted at 2016/02/01 22:03:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2016年01月25日 イイね!

★マジか~!★

★マジか~!★日曜日のお話

深夜、軽井沢へ来て見ると
マイナス14℃!
(((+_+)))ブルブル


覚悟はしてましたが、こんなに寒いとは・・。


先週の雪も全く融けておらず、30cm以上は残ってました。

とても車が入れそうにないので、諦めて帰る事にしました・・★


横川で夜食~。

横須賀に着いたのは早朝5時・・。

結局、日曜日は寝て曜日になっちゃった。



今回の軽井沢、寒さよりも雪よりも大問題が・・




土砂崩れかよー!
щ(゚ロ゚щ) マジカー

雪崩じゃなくて土砂崩れ。
軽井沢町の土地からウチへ崩れて来ました・・★
土がカチンカチンなので、暖かくなるまでこのままだそうです・・。
Posted at 2016/01/25 19:47:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2016年01月12日 イイね!

☆志賀高原再び!☆

☆志賀高原再び!☆連休のお話

日曜日は元日以来の
志賀高原!
¢__(^0^¢)__==

今回は一の瀬ファミリーじゃなくって焼額山です。←駐車場が近いから


で、駐車場に着くなりヨメさんが一言。
ストック忘れた・・。
(>_<)

久々にレンタルです。



焼額山を軽く滑った後・・



前回行けなかった奥志賀高原へ!


と、ここでマッキーがスッ転んで

ストックひん曲がり~★

レンタル屋さんごめんなさい・・。


休憩は

グランフェニックスのラウンジで♪



居心地の良さに、スキーするのを忘れてくつろいじゃいました。


き、気を取り直して

ラストまでスキー!


夕食は、長野ICで降りて「まつしろ食堂」へ。

人間ドック終わったので、ごはん大盛りよん♪






月曜日



佐久の市民交流ひろばでミニセグウェイ☆



この坂も行けるのか~!


夕食は、

マッキーの希望でチーズフォンデュ☆



マッキーは初めてのチーズフォンデュに大満足!



ケーキもいっちゃいますよん♪


コーンフレークダイエットも無事に成功したので、
ただ今リバウンド中~☆
(*゚▽゚)_▽ オカワリッ

あー、温かい食事ってイイな~♪

Posted at 2016/01/12 22:40:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2016年01月04日 イイね!

☆あけまして おめでとうございます♪☆

☆あけまして おめでとうございます♪☆遅くなりましたが・・

あけまして
おめでとうございます

⊂((o^⊥^o))⊃

軽井沢でテレビ・パソコンの無い、目に優し~い生活をしてました☆


年末年始のお話をまとめてどうぞ。





29日



焼肉「炎」でランチ♪



松坂牛にマッキー大満足!



佐久の市民交流ひろばでミニセグウェイだぁ!



この位の坂も勢いつけると登れます!


「これ乗らして~」と三兄弟が来たので、一緒に遊びました♪

後で聞いたら、小諸市長のお孫さんでした。


夜は暖炉で焼き芋♪

安納芋おいしかった☆





30日



浅間ふれあい公園で、小さい子とふれあい~♪



軽井沢に来たばかりのMoShuさん、ねぎ。さんと合流☆



菊水で夕食よん♪



マッキーは、久々に会ったS君とパズドラの協力プレイで盛り上がってました♪

りょうilさん、ごちそうさま!





31日


CafeGTで年末のごあいさつ。

ミニセグウェイでお立ち台♪



Caruizawaさんもチャレンジ!



年越し蕎麦はいつものお店で☆



除夜の鐘も撞いたよ!





1日


ちょっと早起きして・・

今年一発目のスキーは志賀高原!


一の瀬と言えば

すーじぃさん!


すーじぃさんはご予定があったにもかかわらず、時間ギリギリまでおつきあいいただきありがとうございました。

短い時間でしたが、御一緒できて良かったです♪

またご指導お願い致します!
m(_ _)m


ウチは初めての志賀高原でしたが、とにかく広い!


一の瀬ファミリー、一の瀬ダイヤモンド、山の神、焼額山、寺子屋、高天ヶ原と滑りましたが、これでもまだ半分位?



おこみん可愛かったね♪

志賀高原、暖冬でも雪がいっぱいありました。
雪質もイイし、最高ですね♪





2日


アマジン家とお約束だったのですが、サヤカちゃんと奥様が風邪でダウン~★

・・と言う訳で、

またまたMoShu邸へ押しかけ~☆



だぁーちゃでコーヒータイム。

おしるこは会員様のみとなってました・・。(残念)


腹ペコの我々。

安定のおおぎやです。


ミニセグウェイで腹ごなし?

S君大きくなったね~☆





3日



高峰高原から見えた富士山♪


と言う事は・・

アサマ2000!


kurottroさん&K君と一緒でした!

K君も久しぶりだね♪


一見キレイなコースに見えますが、凍っててツルツルでした。

私は初っ端にコケて膝を・・★
(>_<)イタイ

kurottroさん、マッキーの面倒見ていただきありがとうございました。



奥様と合流して楽しい夕食~☆


皆様のおかげで楽しい年末年始を過ごすことが出来ました。

今年もよろしくお願い致します♪
(^0^)/
Posted at 2016/01/04 20:47:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2015年12月14日 イイね!

☆雪はまだか~!☆

☆雪はまだか~!☆日曜日のお話

12月とは思えないくらい暖かい軽井沢。

でも、
お天気はどんより~★
(^_^;


スキーに行こうにも、雪が無い!
こんな時はカフェの新規開拓よん♪

今回のお店はこちら、

Cafeあざみ亭です☆


ご高齢オーナー夫妻の

手作りのお料理&ケーキ♪
(^□^)オイシカッタ


軽井沢駅から徒歩圏内ですが、

18号から一本入った所にあるので、かなり落ち着けるお店でした☆

お土産にリンゴもらちゃった♪



あざみ亭のあとはプリンスへ。

買い物ではなく、

ネイチャーキッズ森の家!

3年ぶりですね~。


遊び足りないマッキーにはコレ!

ファミリークライミング!



もちろん、ヨメさんと私もチャレンジ!


見た目は簡単そうですが、

前腕がプルプルよー!
(>_<)キツイ

今日は筋肉痛~。




プリンスのスキー場はこんな感じ。



せっせと雪を造っても、



雨が降ったりでこの雪質・・。


マッキーも薄着で春スキーのようですね。

リフトの行列はご覧の通り・・。


スキー場全体は・・

う~ん、まだまだですね~★


これから寒くなるのを期待して、マッキーのスキーブーツ買いに行きました!

年内に滑れるとイイな~☆
(^o^)
Posted at 2015/12/14 21:25:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation