• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリのブログ一覧

2017年07月18日 イイね!

☆さらに乗りやすく♪☆

☆さらに乗りやすく♪☆月曜日のお話

横須賀で夏祭りが終わってからの軽井沢。

レンジ号、車検から帰って来て
大幅リニューアル!
(^□^)

面積にしてかなりの部分変わりましたが、分からないですよね・・。



朝食は

サン・カフェへ♪



いただきまーす!


デザートごちそうさま♪

いつもありがとうございまーす!



お腹を満たしたところで、プリンスのアミーチへ。

2週連続で来ちゃった。(笑)


今回はマッキーだけ遊んで・・


私とヨメさんはアウトレットでお買い物♪

スゴイ混んでました。


買い物から戻ると、

マッキーはインストラクターのお姉さんとハイタッチ!



また綱渡り成功したんだって!(通算2回目)

他のお客さんに「やってみせて~」と言われ、やってみたら一発で出来たとの事。
子供インストラクターですネ!



賞品のアミーチ軍手GETだぁ!


「またセグウェイ持ってきたよー」って事で、

みんなで試乗会!



また来ますね~☆



遊んだ後は、


cocage cafe(コカゲカフェ)で一休み。


帰り際、

コンサートのチケット3枚いただいちゃいました!

来週は大賀ホールだよん♪



別荘でお留守番のマフィンは、

お気に入りの場所を見つけたようです♪



夜は塩沢へ。

ホタルを見に行きました♪


田んぼの周りの川沿いにホタルがいっぱい!
・・なんですが、写真は素人じゃム~リ~。


これが精一杯です。

でもキレイだったな♪



さて、冒頭のレンジ号のリニューアル。



地味ですが・・

スモークガラスの色が変わりました!(旧・左→新・右)


今までは真っ黒で、

薄暗くなるとホント何も見えませんでした★(イメージ)
↑前のオーナーさんが、プライバシーガラスにさらに透過率5%のフィルムを貼っていたため


このひと月半で大分慣れてきましたが、死角が多いのと、私は「どんな車に囲まれて自分が走行しているのか」気にする人なので、今回それを剥がして、フロントサイドと同じ「透明の断熱フィルム」を貼ってもらいました☆



これで良く見えて安心ね♪
(^-^)b

熱線やアンテナがあるので、剥がすの大変だったようです。

Posted at 2017/07/18 23:15:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2017年07月10日 イイね!

☆イヴォークで軽井沢!☆

☆イヴォークで軽井沢!☆日曜日のお話

レンジ号は車検中なので、代車の
イヴォークで軽井沢!
o(^▽^)o

ウチにはちょっと荷室が狭いですね・・。


「朝メシはどうしようかね~」とイヴォークでお出かけ!


まずは旧軽。

菊水の旧店舗はこんな感じに・・。



プリンス渋滞は相変わらずですね★


町内をグルグル回って、

この前行ったアサマージュへ。



「本日の気まぐれ定食」をいただきました!


野菜と果物タップリで美味しかったです♪

お店の人との軽井沢話で、気が付けばお昼になっちゃった。



食べたら腹ごなしという事でプリンスのアミーチへ!

リニューアルしてますますパワーアップしたアミーチアクション!

今回はツリートレッキングは無しの、アミーチアクションのみのプラン(2時間)です。


新しく追加になったのはこの3つ!

クライミング



空中ブランコ



ジャングルスイング


今回は私もやりましたよー!


ジャングルスイングはゴール(青い所)を飛び越えるのがムリでした・・。



軽井沢だけど暑い~!


裸足なので足の裏はもっと熱い~!

↑水に浸かって冷やしています



マッキーは水撒きのバイト?


アミーチアクション、


2時間でも十分過ぎるほど楽しめました!


帰り際、スタッフさん達と何故かセグウェイの話に。
マッキーが持ってきたミニセグウェイに乗って登場すると、「おおおおぉ~!」と歓声が♪


皆さん「乗りたーい!」って事で、

試乗会になっちゃった!

「これ買う~!」と、ノリノリです!
事務所⇔各アトラクションの移動に欲しいって!


初心者は立って乗ると怖いので、しゃがんで乗るようアドバイスすると、「クローチングだぞー」と周りの皆さんからお声が。

スタッフの皆さんは冬はスキーのインストラクターなので、スキー用語の方が分かりやすいみたいです。


「マッキーが大会前にこちらでスキーの個人レッスンを受けたんですよ~」とお話しすると、今度はスキー話で盛り上がりました☆

スタッフの皆さんに顔を覚えてもらえたので、来シーズンが楽しみです☆



アミーチの後は、

CafeGTで一休み。


私一人で、

レンジ、レンスポ、イヴォークでお立ち台に♪

あとはヴェラール?



駐車場のクワの実食べ放題☆



CafeGTでもセグウェイ試乗会!



夕食は炎で焼肉です♪

松坂牛が旨かった!


「帰りは疲れて眠くなるな~」と心配しましたが、

通りすがりのレンジの先導で目がパッチリ!

ディスカバリー3時代も何度か同じような事がありましたね。
どなたか分かりませんが、ありがとうございました☆


今回、ヨメさんは仕事でお留守番。

マッキーと楽しい
男二人旅でした!
d(^▽^)b

今日は腕が筋肉痛!

Posted at 2017/07/10 22:15:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2017年07月03日 イイね!

☆お披露目♪☆

☆お披露目♪☆日曜日のお話

梅雨の季節ですが、
イイお天気の軽井沢♪
(^o^)

草刈りは先週やったから、今回はナシ!
あんずは狩りは今年は不作のようで、ダメか~★





「今日は何しようかね~」と考えていると・・


アマジンさんから「軽井沢に来てるよー」のTEL☆
「レンジ号のお披露目だぁ!」という事で、急いで洗車を。


そうそう・・

このボロボロになったホースリールを、


総アルミ製のものに買い替えました!

巻き取り部の取っ手もアルミなので、壊れにくそうです。


待ち合わせは、

塩沢エリアに移転した「菊水」です☆



いただきまーす!


ランチ限定新メニューのポークジンジャーよん♪

菊水はどれを頼んでもお肉が柔らかいです☆


お食事の後、りょうilさんも出てきてレンジ号のお披露目!

アマジンさんの911とツーショットね♪


アマジンさんのお子様達をお借りして、ウチの別荘へ☆

子供はにぎやかでイイですね~♪

アマジンさんはご自身の別荘へ。



ベイブレードで盛り上がっていると・・



ネコ乱入~!


アマジンさんの娘さんに「マフィン」お披露目♪

う~ん、イイ笑顔~♪
(^ー^)



マフィンもすぐに懐いて、ず~っと遊んでいました☆



卓球したり、



セグウェイしたりと、とても楽しい一日になりました♪



いつでも遊びに来てニャン♪
(∩^ω^)∩






おまけ


今回試しに、高速は時速80kmで往復してみました。

給油も45Lで済んだので、ホントに2往復出来るかも。






おまけ2


レンジ号は車検という事で

今日からしばらく代車生活です。


仕事が休みだったので、ご近所ドライブ☆

長者ヶ崎から江の島を望む。



色が同じなので、ヨメさん気がつかなかったりして?



内装でバレますね~☆


イイな~と思ったのがカメラ!

画質がものすごくキレイです☆

あと最新モデルなので、画面操作がスマホみたいになってます。


夕食は、

近くの葉山マリーナへ行ってきました。


ヨメさんが「イヴォークでもイイんじゃないの?」なんて言うかと思ったら、「ウチの車の方がイイ」だって!
違いの分からないヨメさんでも、違いが分かるみたいです。
↑特に横揺れとロードノイズ


今回、車検直後に買い替えなんて事は・・
ナイですよー!
」^o^)」
Posted at 2017/07/03 22:38:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2017年06月26日 イイね!

☆10歳~!☆

☆10歳~!☆日曜日のお話

先週はヨメさんが仕事だったので、
2週間ぶりの軽井沢♪
(^o^)

草ボーボーですね!


二度寝してしまったため、草刈りは中止!


・・なので、

またまた発地の御厨で遅めの朝ご飯!

V90クロスカントリー、初めて見ました。
なかなかカッコイイですね☆



会員カードで甘酒サービスよん♪



たまごかけごはんがウマイ!


腹ごなしに風越公園へ。

アイスアリーナのフィギュアスケートで駐車場は超混んでいました。



我が家はサブアリーナで卓球☆


誰もいません・・。

貸切状態です!


風越公園のチラシを見て新規開拓も♪

塩沢湖近くのお店、Asama-樹(アサマージュ)です☆


去年の7月オープンとの事。

フルーツにこだわったお店です。



定食もあるそうなので、今度食べてみようかな?

お店の人とずっとしゃべって長居しちゃった。


別荘に戻ってやっぱり草刈り!


法面も頑張りましたよー!


夕飯は

先週「塩沢エリア」に移転した菊水です!



カンパーイ♪



いただきまーす!


さらに~

スペシャルデザートも♪
(^▽^)ゴチソウサマ


明日(6/27)で

マッキーは10歳に☆


みんカラ出たての頃は1歳でした♪

あんまり変わってないって?


新しくなった菊水も、移転前と同じ雰囲気です。

天井が高くなりましたね☆


りょうilさん曰く

カウンターキッチンで、お客さんの視線を感じてますとの事。


虹鱒・ホテルカレー・牛テールの煮込み等、メニューの入れ替えがあります。


新しく追加になった、
ランチのオムライスが食べたいぞ!
Ψ(^ー^)P
Posted at 2017/06/26 21:49:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 暮らし/家族
2017年06月12日 イイね!

☆マウンテンバイク♪☆

☆マウンテンバイク♪☆日曜日のお話

軽井沢はイイお天気で
爽やか~♪
(^-^)b


・・ですが、

我が家は軽井沢を脱出!


軽井沢から130km、

アルプスあづみの公園だよ!(大町・松川地区)


マウンテンバイクを借りると、

マッキーは嬉しさのあまり「バビューン!」と行ってしまいました!



だいぶ先の分岐点で待っていてくれました。


ん?

上級者セクションに行くの?



石の急坂を一気に駆け下り!

勢い余って思いっきりコケましたけど。(笑)



涼しい森の中をサイクリングするのは気持ちいいですね~♪



ここから一気に下りゴールへ☆



バンプトラックで練習!

上手い人がお友達に教えているのを横で聞いて、私達もマネしてみました。
腕と脚で自転車を押すので全身疲れます!



階段も楽しかったね♪



さぁ、返却の時間だ!



何っ?もう一回?
(@o@)


・・という事で、

もう一時間借りちゃいました!


ヨメさんは「もうムリ~」と言うので、私とマッキーの2人旅。

男同士だと自然と競争になっちゃいますね☆


マッキー、

トレーニングコースで金○痛打!


「まだ時間があるぞ!」という事で、もう一周コースへ。(本日3週目)

太ももがプルプルです~★



アイスでお疲れ様~。


ラスト、

駐車場までの肩車が効く~!

マッキーはもう30kg。
おとーちゃん、いつまで肩車出来るかな?



軽井沢に戻ると・・

レンジ号はヒゲ面です!



マッキーと2人で洗車しました☆


でも帰り道、

思いっきり雨・・★
(>_<)グスン

今回、途中給油無しで行けたので、スキーの時も安心ね♪
Posted at 2017/06/12 18:03:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 日記

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation