• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

☆バモスミドリさんがんばってね~!☆

☆バモスミドリさんがんばってね~!☆今日は日曜なのに、お仕事の日~!

夕飯を食べ終わると「どこか連れてって」モードになってたので、久しぶりにお魚の店に行ってみました。

バモスミドリさんのお店でーす!

1月以来でした。(笑)

最初バモスミドリさんはいらっしゃらなかったのですが、閉店直後に店の外を歩いてたら偶然お会いできました。

なんでも今日は改装のため夜遅くなるので、一時帰宅してたんだそうです。
\がんばって下さーい!/

「メタハラ欲しい~!」という意味をこめて、メタハラの前でパチリ!
↑後ろに吊る下がってるライトの事です。
5諭吉かぁ・・。
そこの奥さん聞いてますかぁ~!(笑)




ADAの水温計買いました。
吸盤がないので、水槽スッキリ!


お魚の写真って超難しいー!
動き回ってピントが合いませーん!

やっと撮れたと思ったら、ブラックネオンしか前に来ないし~!
(>_<)
Posted at 2009/08/24 00:25:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクアリウム | 趣味
2009年05月13日 イイね!

★ランちゃん発生~!★

★ランちゃん発生~!★LANDじゃなくて、蘭じゃなくて・・、
藍藻発生ですぅ~!(泣)

久々の「アクアリウム」ネタなのにお恥ずかしい・・。

ここんとこ水槽は放置プレイ状態だったので、一番厄介なのが発生してしまいました。
さわるとクサイし、拡散するし、貝だって食べてくれません・・。
アワワ・・どうしよう~!
(´Д`)

まずは・・、
水換えじゃあ~!
バモスミドリさん~、HELP~!
(/TДT)/
Posted at 2009/05/13 23:40:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクアリウム | 趣味
2009年01月19日 イイね!

☆バモスミドリさんありがとう!☆

☆バモスミドリさんありがとう!☆「みんカラ」のお友達の「バモスミドリさん」に会いに、某ペットショップに行きました。

以前お店には何度か行った事がありますが、お会いするのは今回初めてです。
まったくのアポなしで行ったので、すぐにお会いできませんでしたが(休憩中で)、その間ゆっくり店内を散策することができました。
水槽・店内はキレイに管理され、品数も豊富、スタッフも美人揃いでオススメのお店で~す。
ウチの子は、始めて見る動物達に興味津々でした。

広~い店内を一周し終わった頃、それらしい人がいたので思い切って声をかけると、うちの子を見たのか気付いてくれました。
お仕事中にもかかわらず、軽井沢のお話、アクアリウムのお話などいろいろできて、とーっても楽しかったです。

今日は極美の「テトラ・オーロ」を購入しましたが、ムフフなオマケもしていただきありがとうございました。
ジュースもごちそうさまでしたぁ!

いやー、「みんカラ」ってスゴイ、スゴイ!!

今後ともよろしくお願いいたしまーす!
(^0^)/
Posted at 2009/01/19 22:04:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクアリウム | 趣味
2008年12月06日 イイね!

☆温室効果ガス?☆

☆温室効果ガス?☆地球温暖化でいろいろ言われてる「CO2」ですが、ウチにはこんなものがあります。

一体何に使っているのかといいますと、「ビールサーバー」・・じゃなくて「水草用」です。
専用の装置で「CO2」を水槽の水に溶かし込み、積極的に水草に「光合成」させるんですねぇ~。
すると本当に水草から酸素の泡が出てきて、チョット幻想的~!

水草の成長がとても良くなります。
ついでに水もキレイになって、いやなコケが生えにくくなりますね。
(注:あんまりたくさん溶かすと酸欠で魚が死んじゃう~)

今や水草レイアウトにはなくてはならない物ですね。

車で「CO2」出しまくりなのに、わざわざ「CO2」買ってます・・。
(^o^ゞ
Posted at 2008/12/06 20:16:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクアリウム | 趣味
2008年12月05日 イイね!

☆MYアクアリウムだよ!☆

☆MYアクアリウムだよ!☆蘭やガーデニングだけではなく、アクアリウムにもはまってます。
もうかれこれ15年位・・。

今では珍しい75cm水槽で、長期維持をテーマにクリプトコリネという種類の水草を中心にレイアウト。
お魚はネオンテトラの仲間の小型カラシン類です。
あと、お掃除隊のヤマトヌマエビやカバクチカノコ貝が同居しています。

「水草レイアウト」は難しいというイメージがありますが、CO2・外部フィルターなど器具を一式揃えればそんなに難しくなくできますよ。

子供もお魚さんを不思議そうに眺めています。
↑頼むから水槽割るなよぉ。

ただ、癒しのつもりが「レイアウト」や「コケ」などでかえって「ストレス」になっちゃう事もあるんですよねぇ~。
(^_^ゞ
Posted at 2008/12/05 01:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクアリウム | 趣味

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation