• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリのブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

☆学童保育まつり&ソレイユの丘♪☆

☆学童保育まつり&ソレイユの丘♪☆連休のお話

まずは日曜日。

朝から
自転車で出発!
(^0^)/




この日は横須賀中央で

学童保育まつりだよ!



今年も学童関係者が大集合!



来賓には地元のこんなお方も☆


去年7位だったコマ回し大会は・・

2次予選で敗退~★

同じ学童の子が2位になったので、とても盛り上がりました☆



踊りはバッチリだったぞ♪



来年はコマ頑張ろうな!
(^-^)






月曜日

学童保育まつりで疲れちゃったので・・

地元横須賀の

ソレイユの丘だよん!
(^o^)


いろんな体験が出来るソレイユの丘。

動物達とたくさん触れ合ってきました☆


ウサギかわいいね~♪

ずっと触っていたい毛並みの良さ☆



カンガルーやカピバラに初めて触りました☆


各種アトラクションも!


マッキーは「ギャハハハハー!」と楽しそう♪



ウォーキングバイシクルという、「電動アシスト付オモシロ自転車」みたいなものを試乗。

公道OKなんだそうです。(お値段29万円)



ショベルカーは難しかったね~。



初めてのハンドル操作にマッキー大満足!



収穫体験では巨大ブロッコリーGET!



お土産は三浦半島の地元野菜ね♪


夕飯は、

三崎でマグロ~!

カマ煮最高!


連休に軽井沢へ行かないなんて、
なんとも珍しい2日間でした!
(^▽^)

お店でマグロの煮汁を頂いたので、それで三浦大根煮たら超旨かったです~☆





Posted at 2015/11/24 22:40:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 横須賀ライフ | 旅行/地域
2015年07月06日 イイね!

☆ビナウォーク♪☆

☆ビナウォーク♪☆日曜日のお話

この日は学童のカーペット張り替え。
児童ウン十人の足のニオイが濃縮され、
猛烈に臭い~!
(XoX)



節約のため、保護者が張り替えです。

マッキーもお手伝い♪


3時間後・・

タイルカーペット300枚張り替え完了!

でもまだ臭いです・・。
エアコンも掃除しないとダメか・・。



予定より早く終わったので、

映画を観に行こうって事に。


と、辻堂(テラスモール湘南)に向かったのですが・・

激混みで近寄れず~!
(>_<)

上映時間に間に合わず、あと3kmで断念です。


目的地変更でコチラへ

海老名だよん☆

海老名は初ですね。


海老名駅前の商業施設

ビナウォーク☆

横須賀よりよっぽど活気がありますね!


中央の広場には何故か

七重の塔があります。


とここで、映画の時間が☆

お菓子買い込んで~



「進撃の巨人 自由の翼 後編」 観て来ました♪


映画の後はお隣の

ポポンデッタwith小田急トレインギャラリー!



私もNゲージを初めて操作しました!



「鉄」の道は奥が深そうです・・。


夕食は

ロマンスカーシートで♪


横須賀からはチョット遠いけど
なりきり海老名市民な一日でした!
(^▽^)

横須賀ガンバレ~。(泣)
Posted at 2015/07/06 22:39:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 横須賀ライフ | 旅行/地域
2015年06月01日 イイね!

☆電車で幕張!☆

☆電車で幕張!☆日曜日のお話

車が無いので電車でお出掛け。

幕張メッセだよ!
(^□^)



アイススケートショーではなく

コチラに行ってきました!

パズドラです♪
私と、最近始めたマッキーがハマってます☆



まずは来場プレゼントGET♪


会場は~

超満員!



ステージでは最新情報告知や降臨イベントで、会場はヒートアップ!


体験ゲームやバルーンアート教室など



家族連れ用企画もいっぱいありました☆



ケリ姫やタイニーちゃんとパチリ♪



緑オデンのフィギュアGET!

緑オデンのフィギュア以外無料で、ゲームやるごとにグッズももらえて、ガンホー太っ腹!


ガンホーに貢献していない無課金プレイヤーですが、

親子で楽しみたいと思います♪
(^-^)

マッキーはスキルの漢字を覚えるようになりました。(笑)




帰ってからのゴッドフェスガチャ、




うーん、ドラール・・。
(ToT)イラネー

マッキーはアンドロメダとホルスかよー!






おまけ


今日はマッキーが振替休日だったので、男2人でお出掛け。

GTS号がようやく帰って来たので

ブレーキレバー用ラバーの交換。


からの~

ベイサイドマリーナで遊んできました♪


やっと自転車通勤も終わり~☆
やっぱバイクはイイね♪
(^0^)v

ヨメさんの自転車も帰って来たので、あとは車とルンバだ。
Posted at 2015/06/01 23:52:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 横須賀ライフ | 趣味
2015年05月25日 イイね!

☆クルマが無いので電車で。☆

☆クルマが無いので電車で。☆日曜日のお話

朝、ルンバが動くと直ぐにエラー。
充電できてません!
(>_<)

写真のように、直接なら充電できますが・・。


うーむ、

充電用端子がめり込んでる・・。


買ったのが平塚のケーズデンキだったのですが、横須賀からだとクルマがないとム~リ~。

ネットで調べると京急沿線は鶴見店のみ!
遠いな~。


と、言う訳で

ルンバ抱えて電車の旅☆


やっと着いた!

5年保証が付いてたので安心ね♪


クルマ・バイク・自転車・ルンバと、5月でみんな入院中。
なんだかなぁ~。
(~_~;)


・・と、コレで終わるとマッキーは満足してくれないので、電車に乗りコチラへ。







東京スカイツリー!
\(^0^)/

我が家は初めて☆
もう3周年なんですね。


「スカイツリーもそろそろ空いてるんじゃないの?」と思ったら、

整理券は17時入場分!


「じゃ、昼飯!」とレストラン街を回るも、ソラマチは何処も大行列!
仕方ないのでソラマチ脱出です。


ホント高いね~。


周辺をプラプラすると、あまり人が居ません・・。


お昼はたまたま見つけた

パラッツオ サン グストで。



ソラマチで食べるより落ち着けるのでイイですね♪


食後、向かいのお土産屋さんへ。

そういえば、鏡に映すのTVで見た事ありますね~。



マッキー、お菓子もらってくつろいでます。(爆)

お店の人とスカイツリーや横須賀の話をして、すっかり長居してしまいました。
「まだ何も観てないじゃん」と、いう事でソラマチに戻ると・・


ん?

マッキー良かったね~☆



食品サンプルのお店♪


マッキーはやっぱりココ!

またぬいぐるみが増えました。(笑)


そろそろ時間という事でチケット売り場へ。

うーん、大行列・・。



ようやくエレベーター☆


あっという間に350m、天望デッキ到着!


慣れるまで頭がクラクラしました。



スカイソフト☆



夕日もキレイ♪


せっかくなので、更に上の450m天望回廊へ。


夜景も最高!


夕飯はそらまち亭。

まぐろのカマ煮が旨かった!


たまたまタイミングが良く、

落語を生で観る事が出来ました!
(^o^)b


初めてのスカイツリー

お腹いっぱい楽しみました。

みんなソラマチから出ない訳だ。


電車でお出かけ疲れたね~。

マッキーはぐっすり♪
(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ

帰宅は0時になっちゃった!






おまけ


この度、iPhoneの音声コントロールが作動して、みん友さん達に誤発信してしまい、申し訳ありませんでした。
m(_ _)m

しゃがんだ際、ホームボタン長押し状態になってしまったようです。
↑その後、設定変更で改善しました。
Posted at 2015/05/26 00:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 横須賀ライフ | 暮らし/家族
2015年05月18日 イイね!

☆リヴァイアサン!☆

☆リヴァイアサン!☆日曜日のお話

スプリ号は長期入院中なので・・

自転車で八景島!
(^o^)


今回、私も年間パスポート購入しました♪
↑ヨメさんとマッキーは以前購入済


という訳で、まずは水族館!

マッキー、カニになりきっています☆


八景島といえばジンベエザメ!

圧倒的な存在感です!


人懐っこいアザラシの子供。

手を振ると一緒に遊んでくれます♪



大迫力、サーディン・ラン!


海の動物たちのショー!


ショーの合間に回遊するジンベエザメ。


なんとペリカンのショーも!

トコトコ歩いてきたと思ったら、ここに飛び移り・・


意を決して←重要

えいっ!



このあと元のステージに飛んで行き、歩いて退場しました。

すべてペリカン任せなのですが、間の取り方がスバラシイ☆



やっぱりジンベエザメは人気ですね~♪


うみファームのお隣のシーボート。

足漕ぎではなく電動ボートです!



たまにイルカが顔を出します♪


ふれあいラグーンで

ゴマちゃんにタッチ☆



おとーちゃんは白イルカにタッチ☆

結構ブヨブヨしてました。



マッキーは水中観察に夢中~。


「そろそろ帰ろうか~」と思ったら・・


これに乗りたいの?



まさか・・





よりによって一番前~!
(@o@)

私が乗ったのは20年ぶり?
リヴァイアサンに水ぶっかけられました・・。


マッキーはもうすぐ130cm。

早くコレに乗りたいそうです。

おとーちゃんは勘弁ね・・。



帰りは小柴の大あなご丼!



家族でサイクリング楽しいな♪
(^-^)v


と思ったら、ヨメさんの電動アシスト自転車の変速機が壊れて本日入院に・・。
スプリ号も入院、GTS号は土曜から一年点検中~。

来週は電車か?
(>_<)コマッタナー
Posted at 2015/05/19 00:11:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 横須賀ライフ | 暮らし/家族

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation