• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリのブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

☆ガンダムな一日☆

☆ガンダムな一日☆日曜日のお話

別荘は雪で埋まってるかもしれないので
この日はお台場へ♪
(^-^)

シルク○ソレイユのゆるキャラとパチリ。



ダイバーシティの


ガンダムフロントへ行ってきました!



歴代のプラモがいっぱい!


懐かしい~と、言っても

私はギャンしか作った事ありませんが・・。
(^_^ゞ

当時は大ブームで、並んでも買えなかったんですよね~。



お次は外のガンダム~!






12時になると・・

動きだしました!←ライト・煙・顔



ガンダムカフェでハロまん♪
(^o^)



今回のお土産。

シャー専用ザクッション☆


1/48スケール メガサイズモデル ガンダム!

ギャン以来30年以上ぶりだけど作れるかな~。


でもって早速組み立て!

専用工具付で取り外しも楽チン♪


マッキーと一緒に作ること3時間。
1/48だとパーツがデカイのがイイですね。




ガンダム完成~!
\(^o^)/

だんだん増えてくガンダムグッズ。(汗)



あっ、もう一つお土産。


このくだらなさに思わず買ってしまいました!

アッガイマニアザクマニア
(^□^)

ラル大尉がカワイイ。(笑)






おまけ

お台場で見かけた珍しいお車。

モーガンの三輪☆
(b^-^)イイネ
Posted at 2014/02/24 15:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 横須賀ライフ | 旅行/地域
2014年01月20日 イイね!

☆ウルトラマン♪☆

☆ウルトラマン♪☆日曜日のお話

いつもの軽井沢ではなく横浜。

ウルトラヒーローと
特撮番組の50年
o(o|o)/


場所は

横浜情報文化センター
↑元ラ○ドローバー横浜の向かい(今ベンツ)


の8Fにある、

放送ライブラリーです☆


円谷プロ創立50周年のイベントで、

懐かしのウルトラヒーローや怪獣達がたくさん展示されていました♪
(V)o¥o(V)

入口以外、展示物は写真NGね。



現在放送中の新ウルトラマン列伝は、過去のウルトラヒーロー達の戦いを振り返る話も結構あるので、親子で楽しんでます☆

今のウルトラマンって、正体秘密の設定じゃないんですね。
タロウは人形だし!(笑)
セブンの息子はレオの弟子。←なるほど



放送ライブラリーでは、放送の歴史や制作現場の内部を体験することができます。
さらに、過去のさまざまなTV映像を2時間無料で視聴OK!

今回はもちろんウルトラマンシリーズで。

ウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンA、ウルトラマンレオの第一話を観てきました!
ウルトラマンの第一話は初めて観たかも。


特撮懐かし~!
( ´ ▽ ` )


夕飯は

中華街で食べ放題!


「ウルトラヒーローと特撮番組の50年」は2月16日まで開催中~☆


入場無料ですが、


お土産の買い過ぎに注意ね!
(¥_¥)

諭吉が一枚消えました。(笑)
Posted at 2014/01/20 23:15:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 横須賀ライフ | 旅行/地域
2013年12月09日 イイね!

☆昭和記念公園へ♪☆

☆昭和記念公園へ♪☆日曜日のお話

保育園の先生オススメの
昭和記念公園
へ行って来ました!
(^o^)


「こどもの森へ行くぞー!」

と案内通り歩くも、なかなかたどり着きませーん!
どうやら、とんでもなくデカイ公園のようです!


やっと着いた♪

マッキーはあっという間に消えて行きました。(笑)



おー、いたいた!




子供は元気ですね~!
(^∇^)


斜面をゴロゴロ~!

私はすぐ気持ち悪くなっちゃいますが、マッキーは全然平気☆


大人気のフワフワドーム。

こんな大きいのが3つもあります!
↑写真に入りきらないのでとりあえず1つ

今までの公園とはスケールが違うな~☆


散策




日本庭園もあったりして。



ネコかわいい♪
(*^o^*)


最後に自転車借りようとしましたが、時間切れ~。
(^_^ゞ


昭和記念公園
あまりの広さに、半分も廻ってないかも・・。(汗)



帰りはトレインに乗って楽チンね~♪



さすがのマッキーもお疲れ。
イルミネーション観ないで帰ってきちゃった。


夏は巨大屋外プールもあるし、また行こう!

ただ、公園で片道2時間は遠いな~。
圏央道「高尾⇔相模原愛川」の開通まだ?
( ? _ ? )





おまけ


冬支度イロイロ

スタッドレス

去年と同じジオランダー。


ハンドルカバー

ラフ&ロードのはサイズがキツかったので、コミネにしてみました。
↑生地のネオプーレーンが厚手で、左折ウインカーがやりにくい!


あと、スキー板がメンテナンスから戻ってきました☆
そろそろスキーか~♪
(^-^)
Posted at 2013/12/09 23:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 横須賀ライフ | 旅行/地域
2013年10月28日 イイね!

☆みかん狩り♪☆

☆みかん狩り♪☆日曜日のお話

保育園の遠足は
みかん狩り!
(^□^)



先週雨だったので今週に。



イイお天気で良かった~♪

子供達は、みかん狩りよりも「鬼ごっこ」で大はしゃぎでした☆


みかんを結構食べた後に

お弁当!(笑)

超~お腹いっぱい・・。



○×クイズやビンゴ大会で盛り上がりました♪


それにしても子供の写真は難しいですね。

カメラ向けるとみんなヘン顔~。


年長なので最後の親子遠足。

みなさんお疲れ様でした~☆
(^o^)タノシカッタ






遠足の後に・・


こちらを試乗してきました。



停まっている時はイイのですが、走りだすとね~~~。

スプリ号の「静粛性&揺れの少なさ」に改めて感心したのでした。


という事で
まだまだ乗りますよー!
(^▽^)/

12万kmのスプリ号に250諭吉ついたのにはビックリ!






おまけ

一ヶ月待って5sに。

ヘルメットに合わせてmomo design♪
o(^o^)o

復元がさっぱり進まないんですが大丈夫~?(汗)
→追記 Apple Careサービス&サポートラインにTELして解決しました♪
Posted at 2013/10/28 14:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 横須賀ライフ | 暮らし/家族
2013年10月21日 イイね!

☆オービィ♪☆

☆オービィ♪☆日曜日、保育園の遠足が雨で中止・・。

じゃ、「近場で遊ぼう!」って事で

オービィ横浜へ!
(^-^)ノ

マークイズみなとみらいの5Fね♪


今年8月にオープンしたオービィ横浜。
映像・音・風・霧・振動・匂いの演出で、大自然を体感できる施設です☆



リストバンドを着けて館内へ。



巨大スクリーンのアニマルペディアでは、実物大の動物達にタッチ出来ます。



アフリカバージョンもあるよ☆


ベースキャンプでは


立体的なスクリーンに様々な大自然映像が。



ん?



白クマに襲われちゃう~!(笑)
(@o@)キャー


この辺りまではまだ序の口。
7ヶ所のエキシビジョンゾーン(撮影NG)では、さらに大迫力の自然を体感する事が出来ます♪
↑待ち時間は各15分位。



メインはシアター23.4!

超巨大スクリーンに映し出される大自然に圧倒されました。
匂いまで使うとは・・。(驚)


夕食は

アフリカ大陸の描かれたブルーバーガー☆


不思議なのが・・

めし時のはずが何故かガラガラ~。

みなさん他で食べちゃうのかな?
(?_?)

オービィ横浜、なんだかんだ5時間位いたかも。


最終21時入館ですから

お仕事帰りにもどうぞ~☆
(^o^)

遠足は来週に延期なんですが、大丈夫かな~?
Posted at 2013/10/21 22:37:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 横須賀ライフ | 日記

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation