• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

★アライメント調整・・。★

★アライメント調整・・。★月曜日のお話

スプリ号が左に流れてしょうがないので、
アライメント調整
しました。
(´・_・`)

都筑区のアローバさんです。



実は、左流れは何年も前から気になっていて、「ハンドル固まる病」で最後に退院した6月にも、保証も切れた事だし確認の意味もあって、スーパーオートバックスで調整したんです。(2万円)


2時間後、数値上OKでも車は左に・・。
で、その時の担当の方がすごく熱心で、わざわざそのまま1泊2日にしてもらって、無料で再調整。


ただ、「出来る範囲で右向くようにしたんですが、これ以上左流れは直せません」と残念な結果に・。
(ToT)



今月16日にも、他店で予約したのですが、前日になってLRがデータを開示してくれないとかでドタキャン。
orz


で24日、ようやくアローバさんでの調整となった訳です。


6時間後、
思いっきり右向くセッティングで
ようやく真っ直ぐになりました!

との事。
↑助手席側の前輪を1cm位前に出した。(5万円)


今回アローバの方が言うには、入庫時のデータ(オートバックスのセッティング)や、アクセルたくさん踏むと少し右へ、惰性で走ると左へ流れる事から、フレームとかじゃなくて前輪の左右の回転差が原因かもと。
(@o@)


何でこんな事書くかというと、
今までもLRに左流れは訴えてきましたが、その都度「調整しました、あとは道路のせい」と洗脳されていて、「ハンドル固まる病」の修理や保証内という事もあって、他店でのアライメント調整に手が出せなかったんです。



いつもの「客を丸めこんじゃえばOK~♪」のパターンです。


一般の人がピンポイントで「この部品がおかしいから交換してくれ」なんて分かるわけないじゃん!


「ハンドル固まる病」の時の対応の悪さもあったので、今日、LRお客さま相談室へ文句言っておきました。


部品交換したから終わり、数値合ってるから終わりじゃなくて、
ちゃんと運転して
いろいろ感じ取ってくれと!

ヽ( ̄д ̄;)ノ


近々DラーからTEL来るそうです。
このあとどんな展開になるか分かりません・・。
Posted at 2011/10/26 22:33:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | Discovery3 supreme | クルマ

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45 67 8
910 11 12 131415
16 1718 1920 2122
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation