• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリのブログ一覧

2008年11月28日 イイね!

☆祝!100巻!!☆

☆祝!100巻!!☆クッキングパパの100巻が発売されました!

モーニングで連載中の「博多」を舞台にした料理漫画です。
料理漫画にありがちな「対決系」ではなく、手料理でほのぼのする「癒し系」なところが気に入っています。
レシピも毎回必ずあるのですが、作れそうで作れないんですよねぇ~、これが。
3年くらい前から集めだしたのですが、書店にほとんど置いてなくて苦労しました。
人気あるんだかないんだか・・。

モーニングではほとんど巻末が定位置ですが、不思議~と続いてるんですよねぇ。

もう本棚に入りきらんですバイ!(笑)
(^-^)v

Posted at 2008/11/28 20:59:11 | コメント(0) | トラックバック(1) | その他 | 趣味
2008年11月26日 イイね!

☆ぶーらんこ!☆

☆ぶーらんこ!☆おじいちゃん(私の父)に全くなつかないウチの子供。
近づいただけで泣きます。
で、物で釣ろうと思ったのか、こんなの買ってきました。

もう保育園に通い始めて1年が経つのですが、実はこれも「秘密」なんです。
なので「ずーと家にいるから人見知りするのかな?」なんて本人は言ってますけど、私が「ヨメさんの実家じゃ泣かないよ」と言うと結構ヘコんでました。

本当は知らない人にもニコニコする子なんですよー!

私には子供の頃なーんも買ってくれなかったのに「今度TVゲーム買ってやろうか」なんて言ってるし・・。まだ1歳なんですけど・・。
今どきの子供って、みんなこんなの買ってもらってるんですかね?
(?_?)
Posted at 2008/11/26 23:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2008年11月25日 イイね!

☆楽しいなっ!☆

☆楽しいなっ!☆渋滞のうっぷんを晴らそうと、意味もなく登ってみましたぁ。

☆迷惑駐車?☆の時より、ちょっとだけガンバりましたよー!
急斜面の乗り降りもだいぶ慣れてきたので、撮影も自分でパチリ。
ドウダンツツジがなければ上まで行けたかな?

あ~楽しい!
これでもオシリを擦らないなんて、すごいねスプリ号!
(^-^)v
Posted at 2008/11/25 22:52:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | Discovery3 supreme | クルマ
2008年11月24日 イイね!

★ありえねぇー!★

★ありえねぇー!★いつもは夜に軽井沢へ行くのですが、土曜日に横浜オフ会だったので、日曜日の朝9:30に出発しました。
連休という事もあり全体的に道は混んでいましたが、碓氷軽井沢ICと軽井沢町を結ぶ道で思わぬ渋滞にハマりました・・。

FM軽井沢でここが渋滞する事は知っていましたが「まあ1時間もすれば大丈夫だろう」と軽く考えていたのが13:30。

が、ほとんど進みません・・。

ETCなので「佐久SAで降りれば良かった」と考えだしたのが14:30。
ただ「ここまできて今更戻るのもなぁ~」というのと「20km以上も遠回りするのもなぁ~」というのもあって、そのままズルズルとハマり15:30。

途中、諦めて帰る車もチラホラ。

それでも多少進んで、なんとか山を下り「あと1kmで抜け道」って所まで来たのですが、16:00になりついにギブアップ~!

結局「諦めた車の分だけ進んでた」って感じでした・・。

「オレってほんとバカじゃん!」と自分に呆れながらUターンし、未だにハマってる車を見て「あと2時間以上かかってもムリだよー!」と思いながら佐久SA経由で行くと、16:45に別荘に着きました。
なんだ45分じゃんよー、もう!

はぁ~、なにやってるんだろうオレ・・。
(-_-)
日中はこんなに混んでたのね。なんとかしろよー、軽井沢プリンス!
7時間・・それにしても遠かったぁ~。
子供もヨメさんもよくがんばりました。ごめんねぇ~。
(>_<)
Posted at 2008/11/25 01:01:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2008年11月22日 イイね!

☆横浜オフ会!☆

☆横浜オフ会!☆今日landchanさんの企画で、横浜オフ会がありました。

場所はベイブリッジのそばのスカイウォーク。
私は仕事をこっそり早退して、なんとか18時前に着きました。
すると、いるいるディスカバリー!
landchan号、プラザ号、yag号、yamaD3号、ヒデキング号とスプリ号の6台。
それと電車でkyo-andyさんも来ていました。

一通りスカイウォークを散歩した後、みんなで撮影会。
kyo-andyさん、さすがです。
うちのカメラじゃ暗くて全く使い物になりませんでした・・。

夕食は「中国食堂 曲暁明の店」で楽しいお食事。
豚の角煮がとても美味しかったです!

landchanさん、何から何までありがとうございました。

写真はyamaD3号とヒデキング号との夜のコンボイ走行でーす。
(^0^)v



Posted at 2008/11/22 23:34:48 | コメント(5) | トラックバック(1) | Discovery3 supreme | クルマ

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23 4 5 6 78
910 11 121314 15
16 171819 2021 22
23 24 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation