• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

★あづい~!★

★あづい~!★エアコンが
ブッ壊れたぁ~!

昨日寝る前に「入タイマー」にしたんですけど、今朝すべての電気が止まってました・・。
5時間の間に一体何が?

ブレーカーを戻してもダメなので「東京電力」に来てもらうと、エアコンの漏電とのこと・・。
あー、10年経つもんなぁ~。
 
「エコポイントも付くし買い替えるか!」と家電量販店に問い合わせると、1週間もかかると・・。
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

「ならば修理じゃ~!」と三菱に問い合わせると、月曜日ならOKと言われました。

もちろん修理でぇ~! L(゚□゚ L)

土日は軽井沢なので、問題は明日の金曜日。
おっ、今日より涼しいみたいだ!(嬉)

せっかくの「ソーラ・システム」も熱いからOFF!
 
今日は扇風機フル回転です~!
あー、夏は軽井沢に住みたい。
(>_<)
Posted at 2009/07/30 22:01:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 横須賀ライフ | 暮らし/家族
2009年07月30日 イイね!

☆ソーラ・システム!☆

☆ソーラ・システム!☆我が家の太陽はもちろん「マッキー」ですが、ウチにはもう一つ太陽があります。
園芸用HID!
洋蘭栽培といえば「外に温室」が一般的ですが、ウチはコレで育ててます。
こんなのリビングにある家ないか・・。

この前「日食」がありましたが、ウチも球が切れて日食状態だったので交換しました。(笑)


400wのメタハラ球です。


マッキーの顔くらいデカイ!
コレは切れた球ね。

あっ、ウチにはアクアリウム用の太陽もあった!
メタハラじゃなく、自作蛍光灯だけどね。


これは安定器。


「照射~!」byティアンム(笑)


50%


100%


ソロモン~!じゃなかった。(笑)
 
 点いた点いた、しばらくぶりの太陽! 
断熱フィルムしても、これが結構熱いのよ。

アヤシイ植物用ではありませんよー!(笑)
(^□^)」
Posted at 2009/07/30 02:37:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 蘭&ガーデニング | 趣味
2009年07月27日 イイね!

☆保育園の夏祭り!☆

☆保育園の夏祭り!☆日曜日は保育園の
夏祭り~!
お父さんお母さん達が、「焼きそば」作ったり「かき氷」作ったりと、まさに手作りの夏祭りです。
(^-^)


親から離れない子もいる中、ウチの子はいつの間にかどこかへ行ってしまい、いろんな方と遊んでもらってました。

↑↑マッキーはどこにいるでしょう?


今年は「わたあめ屋」でーす!
いらっしゃい、いらっしゃ~い!


いました、いました。
マッキー、あなたは誰の子?(笑)


そのマッキーが食べてた焼きそば。
100円×2個。
安い!
 

ぱちんこゲームに夢中!


いつの間にそんな顔~!(笑)


お外でスーパーボールすくい!
あー、残念~!


とにかく暑いです~!
あー、軽井沢に行きてぇ~!(笑)


マッキー!
なに嬉しそうな顔してんの!
注:ヨメさんではありません。

いやー、暑い1日でした。
来年はかき氷屋?
(^0^)
Posted at 2009/07/27 02:33:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 横須賀ライフ | 暮らし/家族
2009年07月25日 イイね!

☆10円~!☆

☆10円~!☆下駄箱を整理してたら、こんなの出てきました。

サンダル10円~!
↑あっ、マッキーのね。

「いつ買ったんだっけ・・?」とヨメさんに聞いてみると、去年の秋ごろ佐久市の西松屋で買ったみたい。
すっかり忘れてました・・。(汗)

西松屋って「季節物」がシーズン終わると安くなりますけど、たぶん「10円だからとりあえずカゴに入れちゃえ」ってなったんでしょうね。

横須賀の自宅周辺には西松屋がないので、佐久の西松屋によく出没してまーす。(笑)
「交通費の方が高いじゃん!」と突っ込まないでね。(笑)

15cmはちょうど今のサイズなので、明日の 「保育園の夏祭り」に履いて行こっと!
(^▽^)v
Posted at 2009/07/25 23:14:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | ショッピング
2009年07月23日 イイね!

☆野菜狩りもしたよ!☆

☆野菜狩りもしたよ!☆またまたまた前回のつづき(笑)

2日目は小諸にある
ケイ・オープンファーム
に行きました。

おすすめスポットでも紹介しましたが、ここは無農薬有機栽培の畑で、自分で好きな物を収穫して購入できるんですよ。

まずは千ヶ滝別荘地の西端で浅間山!


Cafe GTでモーニング!
いつもお世話になります。


着いたよー!
何が採れるかな?


ズッキーニは虫がいないのでおすすめ。
がんばれマッキー!


ズッキーニのお花。
激レアです。


無農薬ですから、葉物は虫がいっぱい!
普通の畑に「虫が全くいない」のが不思議なくらいです。


このあと妹家族は「プリンスアウトレット」へ。

ウチは除湿機が壊れたので佐久のヤマダ電気へお買い物。
そのあと、私だけお隣さんと「軽井沢ゴルフ練習場」で特訓~!(笑)

インパクトで左ひざが伸びて踵体重なので「引っかける」と指摘されました。
あー難しい、魔界だ魔界!(笑)

そんなこんなであー忙しい!



特訓のあと妹家族と合流し、夕食は村民食堂で。
やっと食べた「村民定食」2800円!
妹の手前、みんなでコレに。(笑)

高いだけあってボリューム満点です。
蒸し野菜がいっぱい食べられます。
あっ、他の定食とは違い、これはご飯おかわり自由じゃないですよー!(笑)

写真が携帯なのですいません・・。

連休最終日のせいか、お店は意外にも空いてました。
そういえば駐車場がゲート式に変わってました。


またマッキーのお支払!

2日目もいろいろ詰め込んだ軽井沢でした。

ぜんぜんのんびりできなかった・・。
妹は満足してましたが。
帰りは妹の住む品川経由で帰りました。

別荘生活、お客が来ると大変ね~。
(^_^;


4部作おわり
Posted at 2009/07/23 22:17:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 34
5 6 7 8 9 1011
1213 14 1516 1718
1920 21 22 2324 25
26 272829 3031 

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation