• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

☆10個たまったぁ~!☆

☆10個たまったぁ~!☆いよいよ最終日。

最後くらいはマッタリと・・
という訳で、またまたCafeGTへ。
この休みで3回目!

SLKで来た、「今まで車100台以上買った」という方とお話しました。
今も15台位所有とのこと。
最終的には2代目プリウスがお気に入りのようです。
へぇ~。


スタンプ10個たまったので、1杯無料よん!
やったネ!


CafeGTのあと、新鮮野菜を収穫にいつもの畑へ。


マッキーもお手伝い。
モロッコインゲンのアーチでパチリ!


ラディッシュとったどー!

なんだかんだ1週間分の野菜を収穫です。

オーナーさんにモモ食べさせてもらっちゃいました。
いつもありがとうございまーす!
\(^0^)/




シメの夕食はパオムにしました。
↑ワンパターン(笑)


冷たいパスタでーす。


パオムといえばプリン!


マッキーはアイス!


お決まりのお会計~!
いつかホントに払ってね。(笑)




そのまま矢ヶ崎公園の花火にも行きました。


軽井沢ライフ7年目にして初!

花火やっとうまく撮れた。(笑)
スターマインがキレイでした。

最後に花火で満足満足!

いろいろ盛りだくさんだった軽井沢の夏休み。
いやー、楽しかった!
(^o^)v


1週間読んでいただき、ありがとうございました。
m(_ _)m


やっとおわり


Posted at 2009/08/23 00:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2009年08月21日 イイね!

☆MoShuさんごちそうさま!☆

☆MoShuさんごちそうさま!☆4日目のお話。

軽く草刈りの後、お昼食べにCafeGTへ。

アンパンマン号、
ついに単独お立ち台~!(笑)

↑電動カーですよー!

ねぎ。さんとそのお友達や、MoShuさんもいらしてました。

一般のお客様で「三井の森」の方と別荘話で盛り上がり、とても楽しかったです。


ものすごいランエボさん!
ランエボ6だそうです。


CafeGTのパスタセット。
美味しいですよ~!


マッキー、CafeGTで運転が上手になりました。
行きたい方向にちゃんとハンドルきってます。


私も思わず・・!


 
MoShuさんとは「後でまた」ということで、ウチはまた北軽井沢に繰り出しました。


 

こちらでベーコン買いました。


バモスミドリさんの欲しい車?


みるく村にも行きました。


マッキー寝起きでアイス!

勢いよく食べたら頭を抱えて渋い顔。
2歳でも頭痛くなるんだぁ~!(笑)


帰ろうとしたら、オフロードバギーがやってました。



思わず吸い寄せられ・・。




行くぜっ!


わくわく!


楽しい~!
マッキーも泣かずに、最後まで楽しそうでした。
エライ!


こんなの売ってました。
キャタピラ号~!
これならどこでも行ける?(笑)



この後MoShu邸にオジャマしました。



MoShuさんが「草刈り機・物置などを検討中!」との事だったので、ウチ行きつけの(?)「佐久のビバホーム」へ。
軽井沢に来てるのに、MoShuさんもウチも「佐久」ばかり行ってます・・。(笑)
北軽井沢の方が近いのにね。


ビバホームに行った後、そこの近くの珈琲哲学で楽しい夕飯!

おごってもらっちゃいました!
(^o^ゞ

MoShuさん
ごちそうさまでしたぁ~!

Ψ(^□^)P

最終日につづく
Posted at 2009/08/22 00:57:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2009年08月20日 イイね!

☆ねぎ。さんありがとう!☆

☆ねぎ。さんありがとう!☆やっと3日目

今度は北軽井沢に遊びに行こう!という事で、
マウンテン牧場に行きました。

途中、軽井沢倶楽部ねぎ。さんの「黄色いビート」が停まってたのでごあいさつ。

お互い、分かりやす~い車ですね。(笑)

マウンテン牧場までの道を教えていただき到着~!


実は私、お馬初めて乗りました!


気分は戦国武将?(笑)


マッキー、高~いすべり台しゅーん!


マッキー運転?


と思ったら、ホントに乗れました。


ちょっと1周、なかなか楽しいぞ!


お花もキレイ!


スタンプが貯まって、トウモロコシ3本GET!(嬉)
\(^0^)/


ねぎ。さんから連絡があって、北軽井沢の「隠れ家」にお呼ばれしました!




ねぎ。さんに連れられて・・。
↑本人の希望で背景を加工してます。(笑)


到着~!
とても静か~な所。
夜はホント真っ暗なんだそうです。
(@o@)

別荘話で楽しいひととき。
おいし~い天然水いただきました。


ろぐ亭で焼き肉の後、今度はスプリ邸に!


ロフトでパチリ!
マッキーもいっぱい遊んでもらいました。


ねぎ。さん、また遊んでねぇ~!

いやー、こんな展開、今まででは考えられませ~ん!
これも「みんカラ」のおかげですね!
(^-^)v

つづく
Posted at 2009/08/20 22:09:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2009年08月19日 イイね!

☆碓氷散策!☆

☆碓氷散策!☆★林道8!★のつづき

林道は不完全燃焼でしたので、碓氷周辺の散策をしました。

実は「めがね橋」
「碓氷湖」も行った事なかったんです・・。(笑)


まずは途中で見かけたゴールドウィング3輪改!
欲しい~!
↑渋滞のないところでね。


L602Sさ~ん、妙義の駐車場近くでコレ見つけましたぁ!(笑)


で、めがね橋です。
よく造りましたね、昔の人!


上まで登りました。
トンネルも1つ分歩きました。
またまた暑い~!

さすがにマッキーは、お疲れなのかずっと「ダッコちゃん」でした。


戻って、碓氷湖です。
ダムのようですが、立派な歩行者用橋が2つも!


すぐに復活のマッキー。 
お水でばしゃばしゃ~!


まさかウ○チ?
じゃなかった。(笑)


夕食の後、そのまま旧軽の諏訪神社の盆踊りにも行きました。
こちらもはじめてでしたが、意外に素朴~!
あっ、住民の方は「お仕事中」ですものね。


マッキーと一緒に踊ってきました。
これで「軽井沢町民」になれたような気がしました。(笑)


L602Sさんの車、見~つけた!
じいじ おしごとがんばってねぇ~

盛りだくさんの2日目でした。
(^o^)v

つづく
Posted at 2009/08/19 23:16:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2009年08月18日 イイね!

★林道8!★

★林道8!★鉄道文化村のつづき

「そろそろ林道でも行きたいなぁ」とツーリングマップルを見ると、妙義に「中之岳線」があるのを発見!
 
さっそく行ってみる事に。



ん?
ブログもあるし、引き下がれん!
突撃じゃぁ~!



はじめの数キロは舗装路ですが、車の通った感じがなく「枝・石」が多いです。
舗装路の最後はこんな感じ・・。
って、通れるのか?

これじゃ「ネタにならん」と無理やり突撃~!


ココからオフロードです。


崖崩れで半分以上道がふさがってる所も通過したのですが、アブが「ぶんぶん」写真どころではありません・・。
白い道の左に本線が・・。


とにかく草ボウボウで、明らかにスプリ号より道幅が狭い。
歩いて偵察に行くと、この先は道の真ん中からも1m級の丈夫そうな雑草が・・。
 
乗り降りしてるうちに、アブが車内に入っちゃってもう大変~!

大雨、地震、通行止め・・
いろいろ頭をよぎり、ここで無念のギブアップ~!


なんとかUターンして撤退~!
行きに撮り忘れたチョイ沼。


バイクさんは突っ込むそうです。
ディスカバリー3はデカ過ぎです・・。


という訳で、この写真でご勘弁を・・。(汗)

真夏の林道・・
1台じゃコワイです・・。

(ToT)

つづく

Posted at 2009/08/19 00:54:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 林道 | クルマ

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 4 5 678
9101112131415
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation