• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

★時間の無駄だった?★

★時間の無駄だった?★本日、
スプリ号が
戻ってきました。

(^_^)




やった作業はこう。

↓何故かいつもD4のタイヤ&ホイールに換えたがるDラー。
D4のタイヤ&ホイール(19インチ)をスプリ号にくっつけて、Dラーお抱えアライメント屋に出して基準値内に。

スプリ号のタイヤ&ホイール(19インチ)をD4にくっつけて走行。
Dラーで、スプリ号のタイヤ&ホイールでD4が普通に走る事を確認。

D4のタイヤを履いたスプリ号を私が運転。
左に流れない事を確認。

スプリ号に、スプリ号のタイヤ&ホイールを戻して終了。
納車。

納車にウチまで乗って来た担当が、「今日乗った感じに問題はないです」と。
担当お帰り~。



で、さっき乗ったら、
左流れの状態に戻ってました。(笑)

当たり前といえば当たり前なんですが・・。

もう少し詳しくいうと、
左に流れる代わりに、フラフラしなくなった。
アクセル踏み込むと、割と真っすぐ走る。


D4のタイヤで私が運転した時より、今日の方がフラフラしてないですね。







ここで謎(?)な所がいくつか。


何かにつけて「D4のタイヤ&ホイール」に換えたがるDラー。


D4にくっつけた時は問題ないとされていたスプリ号のタイヤ&ホイールが、スプリ号に戻すと左流れ・・。


そもそも、左向くセッティングでフラフラしながらも真っすぐ走る車に、アライメントを戻す作業しかしてないのに、何故かD4のタイヤ&ホイールだと左に流れない。


アライメントを基準値内に戻した割に、前輪左右のホイールハウスの隙間を見ると、運転席側は均等になっているが、助手席側は進行方向側が狭い。
↑これって、右向くセッティングの時とそんなに変わってない。

「基準値内に戻した」って、ほんの1~2ミリ戻しただけか?




いずれにしても、
ウチまで運転して来て、今の状態を「問題ない」と言っちゃう担当もどうかと・・。



なんか、いつもD4のタイヤが出てくるから、「タイヤ&ホイールが悪いのか?」と思いがちなんですが、自分で頼んだアライメント屋でタイヤローテーションして走行テストもしてますし、タイヤパターンのせいと言っても、ツアーHP履いてる人全部がそうとも思えないし・・。
(?_?)


問題提起してから1年・・。

これ・・、しつこく文句言うべきか、見切りをつけて他のDラーに頼むべきか・・。

もう時間の無駄かも。
(-_-)
Posted at 2012/05/31 22:56:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | Discovery3 supreme | クルマ
2012年05月30日 イイね!

☆やっと治った♪☆

☆やっと治った♪☆先週からお熱だったマッキー。
やっと治りました!
(^-^)ヨカッタ ヨカッタ

お熱が続いたのは久しぶり。
心配したぞ~!


今日、保育園も元気に登園しました♪


で、手に持っているのは、先日L602Sさんからもらったヘビの皮。


ヨメさんが、「お金が増えるかもよー」とマッキーの貯金箱へ。
↑ホントは「ヘビの抜け殻」でしたね。



朝起きると「おかねが ふえてるー!」と驚いてました。
(@o@)



マッキーはどーしても「お金が増える瞬間」が見たいようです。(笑)


お熱が下がったので、ヨメさんはいつもより多めに貯金箱へ♪
イイ子の日に増えるようです。(笑)



4歳だとまだまだ信じるので、かわいいですね♪

私の財布の中身も増えないかなぁ~。
レシートは増えますが・・。
(\_\)
Posted at 2012/05/30 23:50:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2012年05月25日 イイね!

☆共働きなんでね~。☆

☆共働きなんでね~。☆今日、マッキーは保育園じゃなくて
私の職場に!
(^_^)

ちょっとお熱があったので・・。
ヨメさん休めず、私の職場で預かる事に。

って、元気じゃんよー!




麦茶いっぱい飲んで、何回もトイレ~!
私も付き添い~!

まっ、熱が下がればいいか。



半年ぶりに身体測定も♪


ん?

体脂肪率8%台!
(@o@)
↑来月5歳ですが、「6歳」って入力しないと測れないので。

いつもあんなに食べてるのにスゲーな~!
マッキー、コンビニおにぎり4個食べます。



ちょっと熱っぽいけど、食欲は大丈夫。



職場のおねいさま達と遊び疲れてお昼寝~☆

子供には「おとーちゃんの働いている姿」を見せるようにしています。


軽井沢に行くから、
今日中に治せよ~!
(^▽^)

あっ、スプリ号は代車だった・・。(汗)
Posted at 2012/05/25 21:05:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族
2012年05月23日 イイね!

☆久々にキャラン♪☆

☆久々にキャラン♪☆日曜日のお話

軽井沢もそろそろ
雑草シーズン到来!
(>_<)

伸びましたねぇ~。


タンポポやハルジオンが咲きだしてます・・。


お花といえば

こちらはクルミの花♪



「さぁ~て、気合入れて刈るぞー!」と意気込んでいましたが、

先週蒔いたクローバーが発芽してました!

踏んじゃったり、根こそぎ刈ってしまってはいけませんので、草刈りは中止!
(^×^)




草刈りするつもりで朝飯のパンをセットしちゃってたので、



出来るまでギターの練習~♪



焼き立てパンは美味しいですね~☆
(^ー^)







午後からは今年初のキャラン♪
↑スキーとかで行けなかった。




う~ん、やっぱキャランは美味しい☆
(^□^)b
プリン&コーヒー付きで2000円♪



ケーキも美味しかった!



マッキーはキャランの奥様とイロイロお話してました♪

たまにはのんびり軽井沢ライフ☆
o(^-^)o


夜はいつものようにツルヤで横須賀用のお買い物。(笑)

だって、横須賀で買うより安いんだも~ん♪
(^o^)


おまけ


帰りに初めてリンカーンMKX(初代)見ました。
テールライトが特徴的ですね♪
(^-^)b
Posted at 2012/05/23 01:30:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2012年05月21日 イイね!

☆ついに。★

☆ついに。★金環日食
来ましたね~!
(^0^)/


横須賀の朝はあいにくの雨でしたが、雲の隙間から天体ショー!
雲のおかげでIXYでも撮る事が出来ました。

早起きして良かったぁ~♪
↑普段「8時起き」なもので・・。
(^_^ゞ





と、今日はこの話だけではありません。


本当なら1月にUPしようと思ってた
真っすぐ走らない病の話です。


実は1月にスプリ号を預けてたんですが、帰って来た答えは
タイヤが悪い!
だって。
↑1月なのでスタッドレス履いてたんですが・・。



やったのはこう。

スプリ号に「D4試乗車の19インチホイール&ノーマルタイヤ」をくっつけて走行。
スプリ号の「19インチホイール&スタッドレス」と乗り味が違うので、タイヤのせいですと・・。
(・_・)

確かに4シーズン目のスタッドレスでしたけどね~。



私もD4のタイヤを履いたスプリ号を運転しましたが、右向くセッティングなのに真っすぐ走行・・。
ん~?
(?_?)

11月に交渉して、1月にやっと預けてたったこれだけ。



私は「そもそもD4のタイヤで真っすぐ走るのもおかしいし、このセッティングしたのはノーマルタイヤの時です!」と言っておきました。

確認書では「標準セッティングに戻す」という事でしたが、結局「右向くセッティング」のまま返却。



・・で、セッティングはイジられなかったのでこのまま乗っていたのですが、3月頃に
ノーマルタイヤに戻したらもう一度調べたい
とTELがありました。



4月の頭にノーマルタイヤに戻した事をTELすると、4月23日を指定してきたので「ずいぶん間が空くなぁ」と思いながらもお願いすると、1週間前に向こうから「忙しい」との理由でキャンセルされ、さらに一ヶ月後の今日に預けることになりました。


原因は分かりませんが、左に行こうとする車を右向くセッティングで抑え込んでいるので、フラフラしながらも結果的には真っすぐ走っている状況です。

路面のうねりにすごい影響されている感じ。


スタッドレスに続き、

去年買ったこのタイヤ(ラティテュードツアーHP)もいけないんでしょうか?


ハンドル固まる病でも「タイヤのせい」と言われ1年以上・・、今回の件でもこんな感じです・・。
まぁ、気長に待ちますわ。


予想・・
タイヤのせいにされる9割 原因発見1割
かな~?
(-人-)
Posted at 2012/05/21 11:24:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | Discovery3 supreme | クルマ

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2345
6 7 89 101112
13 1415 1617 1819
20 2122 2324 2526
272829 30 31  

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation