• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

☆ちょっと早めの♪☆

☆ちょっと早めの♪☆日曜日のお話

ウチの別荘は日当たりが良いせいか、
ちょっと早めに紅葉♪
(^ー^)キレイ

軽井沢も夜はだいぶ寒くなりました。




まだ緑のところもありますが、それはそれでキレイ♪



マッキーの最近のお気に入りの木登り。

自力で登れるようになりました!
v(^o^)ヤッタネ



話戻って、

土曜の夜はちょっと寒かったので

暖炉に火を入れました!
(^▽^)


マッキーもお手伝い。

男の子は頼もしいですね♪

手すりはまだたくさんあるぞ!(爆)


薪ストーブは暖房ですが、

暖炉は火を眺めるものですね~☆



暖炉の前での一杯がイイのよ♪
(=^~^)o∀

ウィスキー飲んじゃったので梅酒ですけどね。(笑)


つづく
Posted at 2012/10/22 15:11:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2012年10月19日 イイね!

☆うしさん出たぁ~!☆

☆うしさん出たぁ~!☆最近ハマってる、うしさん脱出パズル♪
やっと出ました!
(^○^)

いやー、良かった良かった♪

偶然出来た事はあったのですが、やり方を確立するのに時間がかかりました。




忘れないように要点だけ記録しとこっと。
1マス移動=1手


 スタート                10手目                20手目



 30手目                40手目                 52手目



 63手目                71手目                 84手目



 91手目                 101手目               108手目



 122手目                137手目               144手目

あー、スッキリ!
(^□^)v



マッキーは自作の簡単バージョンで☆
(^-^)ガンバレー


この脱出パズル、いろいろなパターンがあるようです。

どーしても

これだけが出来ないのよー!
(>_<)ワカラン
Posted at 2012/10/19 20:25:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月17日 イイね!

☆旧伊藤博文金沢別邸♪☆

☆旧伊藤博文金沢別邸♪☆前回のつづき

遠足のあと、マッキーのお友達家族と駐車場まで来ると、
何だか旧い建物が。
(?_?)

こんなのあったっけ?


「せっかくなので見てみましょうか」ということで行ってみました。

旧伊藤博文金沢別邸

明治にこの地に建てられた別邸。
老朽化のため3年前に復元し、一般公開されたんだそうです。
今まで存在すら知りませんでした。(汗)

明治期、葉山・大磯が流行る前はこの辺りは別荘地だったんですね。
(^-^)



無料なので中に入ってみました。

当時の部材も使われていて、歴史を感じさせます。

おーい、壊すなよー!
」°□°)」



500円で「お抹茶と練り切り」がいただけるというのでお願いしました。
↑第二土日限定だそうです。


って、

ここで飲んでいいんですか~!
(@_@)



何だか明治の人になった気分♪



正面は八景島シーパラダイスですけどね~。(笑)
(^_^ゞ



マッキーはお抹茶飲むの初めてよん♪

お点前は1歳の時やったね~☆


T君のママと子育て話。
保育園って、親御さんと話す機会がないから良かったです。
来月は七五三だね♪

歴史も子育て話も関係ないT君とマッキーは、別邸中をグルグル走り回ってました。



T君とバイバイし「どこに行こうか?」と聞いたら、珍しく「かえりたーい」だって。



マッキーはビンゴで当たった

釣りゲームがやりたかったようです!
(^_^;


おまけ


これまた近くに

伊藤博文ゆかりの「憲法草創之處」碑がありました。
(^o^)


おわり
Posted at 2012/10/17 20:42:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 横須賀ライフ | 旅行/地域
2012年10月15日 イイね!

☆親子遠足♪☆

☆親子遠足♪☆日曜日のお話

今週は軽井沢じゃなくって、
保育園の親子遠足!
(^o^)

あっ、カメラ忘れた・・。(汗)




八景島シーパラダイスが良く見える野島公園。
まっ、「遠足」といっても現地集合ですけど。(笑)


まずはみんなで豚汁作り!

私は火の当番♪


できるまで全員で楽しいゲーム!

宝探しゲームでは2位でした☆



リレーがんばったね♪



園児は写真撮るのも一苦労。(笑)


小雨の降る中、野島はキャンプやBBQ、カヤック教室の人々で大にぎわい。

転覆してる人がいたけど大丈夫?
(?_?)



豚汁出来たかな~?


お楽しみのランチタイム☆

豚汁おいしかったね♪
(b^ー^)



ラストはビンゴ大会で盛り上がり!



マッキーは釣りゲームGET!


雨もギリギリセーフでしたね。
先生&皆さまお疲れさまでした。


また来年もヨロシク♪
(*^▽^*)


今年はMちゃんが転校しちゃったので、恋愛学園ではありませんでした。(笑)


つづく
Posted at 2012/10/15 20:32:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 横須賀ライフ | 暮らし/家族
2012年10月12日 イイね!

☆紅葉の湯沢林道♪☆

☆紅葉の湯沢林道♪☆前回のつづき

破風岳のあとは、すぐ近くの
湯沢林道へ!
(^0^)/


ココは林道シリーズの「林道4!」のコースで、実に4年ぶり♪
深い砂利の林道を、ひたすら下ります。



ちょっと崩れてる所もあったりして。


今回二度目なので、景色を観る余裕も☆


紅葉がキレイ♪
(*^o^*)


あっ!

さっき登った破風岳!



マッキーもごきげんです♪

1歳から林道走ってます。



破風岳からも見えた大仏のような岩。
↑どなたか名前おしえて~!



チョット休憩タイム。(笑)



落石ゾーンは慎重に。

ここは窓を開けて通過したのですが、砂利を踏む音って結構大きいんですね~!

スプリ号の静粛性に感心したのでした♪
o(^-^)o



前回は雑草の手荒い歓迎がありましたが、今回はちゃんと草刈りしてあって一安心♪


この林道最大の見どころ、

閻魔橋がキレイになってました!



欄干が低いので落ちたらヤバイですよー!



待留橋でゴール!


全長14km

久々の湯沢林道楽しかった!
(^□^)v


おわり
Posted at 2012/10/12 22:40:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 林道 | 旅行/地域

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 56
78 9 1011 1213
14 1516 1718 1920
21 22 2324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation