• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリのブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

☆18万km!☆

☆18万km!☆土曜日

軽井沢に向かう途中で、
18万km到達!
(^▽^)



日曜日


2週間ぶりに

アルプスあづみの公園へ!





またまたMTBダヨ!



こちらも軽井沢のように爽やかですが、さすがに自転車は暑い~!


・・と、いう事で

河畔広場で川遊び!



水、冷てー!!
(@o@)ヒョー





マッキー、イイぞー☆


MTBの疲れも吹っ飛ぶ冷たさ!

これから夏本番、オススメです!
(^□^)


今回ナビで距離優先で行ってみましたが、峠道通らされて30分余計にかかっちゃった。(笑)
↑片道2時間半、距離は130km→100km

遠回りだけど、素直に安曇野ICから行った方が良さそうです。






おまけ



ウチの土砂崩れは無事に復旧!


・・と、今度は

カメラ壊れた~★
(~_~;)

騙しだまし使ってましたが、とうとうレンズが出なくなりました★
本日修理に・・。
Posted at 2016/07/25 20:08:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2016年07月19日 イイね!

☆軽井沢好きの皆様と♪☆

☆軽井沢好きの皆様と♪☆連休のお話

横須賀で夏祭りがあったので、軽井沢着は日曜の夜7時。

ねぎ。さん&MoShuさんと
到着と同時に合流!
(^o^)オマタセ


もう夕食の時間だったので皆でスプリ号に乗り込むと・・

なんか、う●こ臭くね?
(^^;;


全員降りろー!

そして各自靴の裏を確認すると・・
ねぎ。さんとMoShuさんが、見事に踏んでました!



ちょうどこの辺りにあったので、おそらくこの写真撮ってる頃に踏んだと思われます・・。


軽井沢着いて早々、外の水道で靴裏洗い・・。
「う●こ事件」として後世に語り継がれる事でしょう。(笑)



き、気を取り直して、

夕食は「炎」で焼肉!

この日はディナーも松坂牛半額よん♪



その後、ウチで深夜1時過ぎまでイロイロ語り合いました☆
ねぎ。さん、MoShuさんは、それぞれご自身の別荘へお帰りに~。







月曜日


草ボーボーなので

朝から草刈りじゃー!



ヨメさん&マッキーもお手伝い☆



私もこの前壊れたヘッド部分を取り替えて参戦!


2時間刈り続け・・

ご覧の通りスッキリ!



「午後から何して遊ぶ~?」という事で、

アマジン邸にアポなし突撃~!


サヤカちゃん&タクちゃんをお借りして、風越公園GO!

とても賑やかなスプリ号♪


持って行ったミニセグウェイとキックスクーターに、スケボーとインラインスケートを借りて




みんなで遊ぼー!
(^O^)/

サヤカちゃんスケボーカッコイイ~♪



軽井沢でも外は暑いぜ!


途中からアマジンさんが合流し、

タクちゃんのセグウェイの上達ぶりに驚いてました!


後半は大人3人ジュースで休憩。(笑)
子供3人はずーっと外で遊んでました☆


そろそろ帰るよー!
すると、ここでタクちゃんの「マッキーんち いきたーい」の一言。


よーし、次はウチで遊ぶぞー!

アマジンさんはマッキーとクルマのレースに夢中♪



サヤカちゃんは私が教えたジャグリングの練習☆


アマジンさんの奥様も合流し、

夕食は丼畑へ。


この連休、軽井沢好きの皆様とお会い出来て本当に楽しかったぁ~!


また遊んで下さいね~☆
(^□^)

帰り道、マッキーはすぐに夢の中でした♪






おまけ



ウチの崖崩れはもうすぐ復旧☆
Posted at 2016/07/19 23:49:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2016年07月11日 イイね!

☆あんず酒&MTB!☆

☆あんず酒&MTB!☆日曜日のお話

去年作ったあんず酒☆

飲み頃で~す♪
(^.^)∀

甘くて美味しい♪



横須賀用と軽井沢用とで2本作りましたが、横須賀用はもう飲んじゃった!(笑)
そんな訳で、あんずを仕入れに千曲市のあんずの里へ☆


ただ、時期が遅かったようで

本日最終日~!
_(*゚▽゚)_セーフ!



あんず狩りは出来ませんでしたが、オマケや値引きで得した気分~♪



あんずソフトおいしかった☆


あんずは保冷バッグに入れて安曇野ICへ。



アルプスあづみの公園です!
↑大町・松川地区の方ね



先ずは景気付けにピョ~ン!



ダムカレーおいしかった!


そして、今年6月に増設された

マウンテンバイクパーク!



行くぜ!



林間コースは涼しくて気持ちイイ~☆


こちらはチョット本格的なコース!


気分はXゲームだぜい!



階段&一本橋



MTBがお手軽に出来て楽しかったです♪

公園全体の利用料(大人410円・子供80円)のみで、レンタル料・コース利用料は無料!
さすが国営。



公園に戻って散策。



室内遊びや・・



サイバーホイール!


横須賀より全然過ごしやすいですが、やっぱり外は暑い~!

頭から水かぶってクールダウン!


アルプスあづみの公園

超オススメです!
(^o^)

まっ、行くのが大変ですが。(汗)



別荘に戻り、

あんず酒の仕込み~☆



来年が楽しみだ!
(^ω^)
Posted at 2016/07/11 20:33:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2016年07月04日 イイね!

☆コマクサ♪☆

☆コマクサ♪☆日曜日のお話

朝から別荘にウッドデッキ屋さんが来て
やっと契約!
(^o^)

夏季工事規制があるので、9/1からの工事になります。



もうひとつ、こっちも進展。

土砂崩れ工事は夏季工事規制に間に合うって!

今年はイロイロあるな~。


お昼は「炎」で500円ランチ♪

松坂牛1250円追加で大満足!


午後からは、

小諸のケイオープンファームへ行きました。


EM農法という無農薬有機栽培のこの農園。
「セルフで収穫」「セルフで会計」という珍しい農園だったのですが、昨年から売り上げの窃盗被害のせいで、このスタイル止めちゃったんですよね~。

でもたまたまKさんが居たので、今まで通り収穫してきました!


マッキー楽しそう♪



これにレタスとルッコラで収穫終了。



レタス試食~☆


キャベツは・・・

う~ん、無農薬はホント大変だと思います・・。



そして軽量→会計へ。

Kさん、イロイロ教えて頂きありがとうございました☆




高峰高原から林道、



そして池の平湿原へ。

5年位前まではシャトルバスの人のみが入れたので、ウチは今回が初めてなんです~☆
↑林道通過は出来た


山道20分程歩くと、急に景色がひらけて

池の平湿原!



鏡池


遊歩道からたくさんの花を見る事が出来ました。

カラマツソウ&アヤメ



ツマトリソウ&サラサドウダン

ウチもGWにサラサドウダン植えましたが、園芸種じゃなっかったんですね~。


さらに進むと、見晴らしの良い

コマクサ園へ!



その名の通り、柵の向こう側にはコマクサがたくさん咲いていました♪



駒(馬)というより、タコみたいですね☆


希少な白もありました。

ウチのカメラ(DSC-RX100)じゃこれ以上寄れませーん。


こんな大砲みたいのじゃないとムリね~。

よく来ている人のようで、花の名前や白いコマクサも教えてくれました。


帰りは林道を湯の丸方面へ。(ここからは舗装路)


おおっ、

ここかぁ!

湯の丸側の林道は、スキーの林間コースだったんですね。


池の平湿原、
涼しくて快適でした!
(^o^)b






おまけ

月曜日

ヨメさんも私もたまたま休みだったので、ベスパで葉山へ♪

サンルイ島です☆

お出掛けといってもバイクで10分ですけどね。



マッキーに内緒で涼んできました♪


・・が、外は暑い~★


やっぱ軽井沢がイイな~♪
(^-^)
Posted at 2016/07/05 00:18:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3 456789
10 111213141516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation