• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプリのブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

☆もうすぐ始まります♪☆

☆もうすぐ始まります♪☆日曜日のお話

相変わらず涼しい軽井沢。

最近草刈りをサボってたので
草ボーボー!
(^_^;;



みんなー!

草刈りやるぞー!


2時間後・・

う~ん、スッキリ♪


お昼はいつものお蕎麦屋さん☆

お土産に「御牧ヶ原の白土いも&五輪久保のリンゴジュース」もらっちゃった♪

いつもありがとうございまーす!



ウッドデッキの打ち合わせの為に佐久へ。

・・だったのですが、担当者休みの為あいさつだけして軽井沢へトンボ帰り。


佐久は曇りでしたが、軽井沢は雨!
雨だと軽井沢ってヒマなんですよね~★

卓球しようと思ったら風越公園の体育館は大会中~。
アイススケートはあまりの寒さでパス・・。


って事で、プリンスのネイチャーキッズ森の家!



本日、前腕が筋肉痛~★


六本辻のミハエルでティータイム。


雨の軽井沢、久々にのんびり出来ました☆


9月になったら、いよいよウッドデッキの工事です。
雨降る前に「草刈り&片付け」が出来て良かった♪


今回で、

このウッドデッキは見納めかな?
(^o^)

今度のはウリン材でいきますよー!
Posted at 2016/08/29 20:33:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2016年08月22日 イイね!

☆水泳&音楽♪☆

☆水泳&音楽♪☆日曜日のお話

草刈りしようと思ったら寝坊し、もうすぐお昼という時間に・・。(汗)

割引ポイントがたまってたので
ベルキャビンへ♪
(^ー^)

モーニング12時までOKで滑り込みセーフ!



いただきまーす!


日中はチョット暑かった軽井沢。

風越公園のプールへGO!


マッキーはクロールと背泳ぎはもう大丈夫なのですが、平泳ぎがね~。
あの手この手で平泳ぎを教えるも、手と足のタイミングが難しいようで・・★
う~ん、何かイイ方法ないですか~?



プールの後はコーヒー牛乳!



閉店後でしたがCafeGTへ寄り道♪


夕食は菊水でと思ったら超満員!
りょうilさんガンバッテね~。


・・という訳で、

以前から気になってたコチラヘ。←ビストロじゅん


夜は要予約だそうですが、予約も無しに押し掛け。

食材にウニや鯛、香辛料が要所要所に使われ美味しかったぁ~☆


デザートの自家製アイス&シャーベットも超濃厚!

マッキーにはちょっと贅沢な、オトナのお店でした♪



関越渋滞も無くなり、そろそろ横須賀に帰ろうと思ったら、マッキーが宿題やるの忘れたと大騒ぎ!

何の宿題?
「笛!」


急遽、バンド結成!
↑ヨメさん鉄琴、私ギター


課題曲の「猫吹いちゃった」と「地平線」の練習!
初めて聴いた曲でしたが、ソ・ラ・シの3音しか使わないから簡単ね♪

ウチは周りに家が無いから、
大音量で出来るのがイイね♪
(^▽^)タノシイナ

マンションじゃ練習出来ないんでね~。
Posted at 2016/08/22 20:41:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2016年08月16日 イイね!

☆涼し~い軽井沢♪☆

☆涼し~い軽井沢♪☆日月のお話

軽井沢はお昼近くというのに19℃!
涼しいです~♪
(^-^)



ランチへ出掛けたのはコチラ!

サンカフェです☆
↑以前、pit in cafeだった所


偶然、Hugelさんご夫妻もいらしてました!

奥様は「はじめまして」でしたね~☆

楽しい軽井沢話ありがとうございました♪



今回、ウチは初めて来たのでメニューのご紹介。



いただきまーす!


今年の5月にオープンしたばかりで、東京から通いで営業なんだそうです。

店内もDIYでかなりオシャレに変わりました☆



デザートのゼリーありがとうございました!



午後からは涼しい軽井沢を離れ、

2週連続で佐久のパラダへ。



こっちはあづい~★



スーパースライダーを無限ループ!



夕方からは、ねぎ。さんと合流し・・



北軽井沢のお祭りダヨ!


「北軽ってこんなに人いたっけ?」というくらい

ものすごい人です!
(@o@)コンナニ



屋台もいっぱい☆


メインイベントは

至近距離からの迫力の花火大会!



近すぎてカメラに入りきりませーん!

手持ちで頑張って撮りました。


想像以上の北軽井沢高原まつりでした!
(^▽^)b






月曜日


ヨメさんも私も休みだったので、

草津国際スキー場へ!



夏はこんな感じなんですね~。



キックスクーターを借りてGO!


直滑降野郎のマッキーは、物凄いスピードで駆け下りてきました!



スゴすぎです!
Σ(゚д゚lll)


雨が降って滑りやすい状況でも、


ご覧の爆走ぶり!

ホント、マッキーのスピード感覚はオカシイです。
なんでコケないんだろう・・?



お次は4輪のカート。



同じ様な写真ばかりでスミマセン。(汗)



実はリフトは途中までなので、



頂上まで運んだのは私~!

あー疲れた!



このあと霧で誰も居なくなり、



貸し切りで遊んできました!



マッキーも大満足!


この2日間、季節を忘れる程の涼しさ♪

8月なのに長袖よー!
(^□^)ヒンヤリ






おまけ


山の日(11日)は、

金沢動物園のナイトかなざわZOOへ!



ズーラシアのオカピがココでも観られるようになってました!←1頭移籍したみたいです



金沢動物園といえばコアラですね♪



八景島の花火も観れました☆


初めてのナイトかなざわZOO♪

夜でもコッチは暑いね~。
(;^_^A

夜の動物園、ボツ写真の山~★
Posted at 2016/08/16 22:49:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2016年08月08日 イイね!

☆カブトムシ!☆

☆カブトムシ!☆土日のお話

土曜日は横須賀の実家で
花火だよん!
(^◇^)

あっ、カメラ修理完了しました☆



数年ぶりに妹家族も合流し、一番下の甥っ子とも初めて会えました♪

懐かしい重さだな~。


せっかくなんで、


横須賀らしい写真もどうぞ。


自宅に帰る際、偶然カブトムシを捕まえました!←たまたま道路にいた

なかなか立派なサイズに、マッキーも大喜び!






日曜日


軽井沢で草刈りです。

草刈り用のボロTシャツを忘れちゃったので、今回は手切りよー!


カブトムシはハチミツ吸ってお留守番。

あっ、軽井沢に連れてきちゃいました!


草刈り後、佐久のパラダへGO!

12月にスパみたいなのが出来るようですね。



昆虫体験学習館へ行くと・・



10周年イベントがやってるというので参加してきました!



カブトムシドームでカブトムシだらけ~!



本日一日館長の「カブトムシゆかり」さんとパチリ♪


カブトムシゆかりさんのオフィシャルブログへ



昆虫と触れ合い☆


クイズ&ビンゴで盛り上がり、



楽し~い1日となりました!

子供達とカブトムシゆかりさんの掛け合いがとてもよかったです♪



お留守番のカブトムシのために、飼育セットをお買い上げ~。

木は別荘で拾って、エサ入れ用にドリルで穴あけ。



おっ、イイ感じじゃない?


今まで昆虫を採っても全て人にあげてましたが、そろそろいいかなと。



ちゃんと責任持って飼ってね☆
(^.^)

横須賀と軽井沢を往復するカブトムシは、そうはいないかも。(笑)
Posted at 2016/08/08 22:19:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域
2016年08月01日 イイね!

☆梅雨明けて♪☆

☆梅雨明けて♪☆日曜日のお話

長い梅雨も明け、軽井沢もいよいよ
夏ですよー!
(^□^)

・・って、もう紅葉?




ベルキャビンでモーニング♪



知恵の輪取れた!




自転車で軽井沢の田舎道を通り・・



発地市庭へ到着!



豆腐のドリンクで一休み☆



マッキーが女の子と雲梯で遊んでる隙に・・



1週間分の地元野菜を買い込み♪

自転車だと荷物が重いよー!



一度別荘に戻り、スプリ号でプリンスへ。

いつものアミーチです!

「また来たの~?」って言われちゃった。



私とヨメさんはティータイム♪


・・にしても、マッキーは良く遊ぶな~☆

営業時間終了まで飛び跳ねてました!


「夏」と言う事で、

今年初すいか!


横須賀に帰る直前に土砂降り!
雨上がりの夜はヒンヤリ♪
(^o^)

やっぱ軽井沢イイわ~☆






おまけ


横須賀の自宅ではブルーベリーが最盛期♪

今年は大粒で激甘よー!
(^□^)b
Posted at 2016/08/01 20:20:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢ライフ | 旅行/地域

プロフィール

「☆優勝!☆ http://cvw.jp/b/391797/43827906/
何シテル?   03/18 22:42
スプリと申します。 白黒ツートンのRANGE ROVER&MINI3ドアと、真っ赤なVespa GTS250ieに乗ってます。 15年続けた軽井沢別...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123456
7 8910111213
1415 1617181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

Beetech Works 小物入れ ドアハンドル ボックス ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 00:33:46
らいと兄弟。 ナンバーボルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 10:50:13

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー レンジ号 (ランドローバー レンジローバー)
H29年46歳の時、ディスカバリー3の車検納車日にレンジを初試乗。 翌日、認定中古車でイ ...
ベスパ GTS250ie GTS号 (ベスパ GTS250ie)
H23年40歳の時、子供と2人乗りがしたくて新車購入しました。 真っ赤なVespa GT ...
ミニ MINI MINI号 (ミニ MINI)
R5年52歳の時、ヨメさん通勤車のハスラーの車検が迫ってたので、後学の為にとMINIディ ...
スズキ ハスラー ハスラー号 (スズキ ハスラー)
H30年47歳の時、軽井沢移住にあたりレンジローバーと2台体制になりました。 新車で白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation