• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッキー+のブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

200台を超えました!

200台を超えました!さて、何台まで達するでしょーか♪
しめきり時点ではまだ本番当日の天気状況がわからないため悩ましいのですが
例年、最後の一週間は参加表明ラッシュになることが多いです。

本番に向けた準備は着々と進んでいます。
当日使うためにこんな機材(画像)を個人的に購入しました。
さてなんでしょう(笑)


「第4回 BMW MINIが好き!全国OFF」
<開催日時>2010年10月10日(日)/入場受付は7:30〜9:00
<場 所>〒400-0108 山梨県甲斐市宇津谷445 日本航空学園内滑走路
<参加費>1台 2,000円

詳細および参加表明は公式ホームページにて
http://mini.life.coocan.jp/index.html

※参加表明受付は9月30日/22:00まで!
※参加表明無しでの参加は出来ません(会場に入れません)
※9月18日現在の参加表明201台
Posted at 2010/09/18 18:22:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2010年09月06日 イイね!

第4回 BMW MINIが好き!全国OFFまであと一ヶ月

第4回 BMW MINIが好き!全国OFFまであと一ヶ月あまりの暑さにひきこもっていました(笑)
ひさびさに書いていますが、またまた告知で恐縮です。

すでにご存知の方も多いかと思いますが
今回の目玉企画は「滑走路を巨大なスターティンググリッドに!」 。
350台のスターティンググリッドは壮観だろうな〜
カメラマンがすべての参加車両を1台ずつ撮影する企画もあります。
レースクイーンやサインボードを用意するなど、
各自が趣向を凝らした演出を見られるんじゃないでしょうか。

また、今回「はじめて参加する」方がとても多いようです。
多くの仲間と自然に交流がもてるような企画を
全国オフスタッフが連日考えているようですのでお楽しみに!



「第4回 BMW MINIが好き!全国OFF」
<開催日時>2010年10月10日(日)/入場受付は7:30〜9:00
<場 所>〒400-0108 山梨県甲斐市宇津谷445 日本航空学園内滑走路
<参加費>1台 2,000円

詳細および参加表明は公式ホームページにて
http://mini.life.coocan.jp/index.html

※参加表明受付は9月30日/22:00まで!
※参加表明無しでの参加は出来ません(会場に入れません)
※9月5日現在の参加表明156台(200名程)

9月8日から前夜祭の申し込みが解禁となります。
会場キャパシティの関係で募集人数に限りがあるため、
早い段階で満席になると思います(マッキー予想)。
どうしても前夜祭に出たい!という方はできるだけ早めに申し込みましょう〜!
あ、前夜祭に出る場合は宿の確保もお忘れなく。


<全国OFFスケジュール>
7:30  開場(受付開始)
9:00  入場受付終了(以降はスターティンググリッドへの整列不可)
9:30  開会式、ショップ設営完了
10:00 友達作ろうイベント開始
10:30 ヘリ搭乗スタート(予定)
12:00 デモカー同乗体験イベント
14:00 抽選番号発表・景品交換(15:15まで)
14:45 ゴミ拾い
15:30 閉会式
16:00 パレードラン(退場開始)
17:00 撤収完了

既に参加表明を済ませている方は↓もご覧ください。
http://mini.life.coocan.jp/caution.html
Posted at 2010/09/06 15:56:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年05月12日 イイね!

200台突破→ニッポンのMINI分布図プロジェクト!

200台突破→ニッポンのMINI分布図プロジェクト!「ニッポンのMINI分布図プロジェクト!」告知開始から約10日、
おかげさまで登録台数が200台を超えました!
このペースなら次号発刊までに1,000台オーバーも可能?

この企画は登録台数が多ければ多いほど意味があると考えていますし、将来的には地域性を活かした企画などができるかもしれません。
特に悪巧みをしているわけではないので(笑)気軽に登録してみてください♪


中には「ブログのURL」や「コメント」未記入の方もいらっしゃいますが、可能な範囲で記載したほうが、より交流のきっかけが生まれやすいと思います。

http://www.team-zatz.com/mini/

※みんカラやその他で積極的に告知してくださっているみなさん、感謝です
全国オフ in 淡路に「MINI Buff+調査取材」で参加しますのでよろしくお願いいたします
全国オフ in 淡路で「MINI Buff+」第2号および創刊号(数に限りあり)を無料配布します
Posted at 2010/05/12 10:04:26 | コメント(4) | トラックバック(2) | イベント | 日記
2010年05月07日 イイね!

代車はハイブリッド

代車はハイブリッド本日ミニを修理に預けてきました。
代車として借りてきたのがこのクルマ、ホンダシビックです。

実はハイブリッド車を運転するのは初めて。
あまり違和感はなく、最初はハイブリッドだとは気付きませんでした(笑)
信号待ちで停車するとエンジンが停止し
ブレーキから足を放すと自動的にまたエンジンがかかります。

とっても良く出来ているんですね。
今さらですが感激しました!

でも乗り換えたいか?と聞かれたら、現在はまだ「NO」です。
だってハンドリングがふわふわで気持ち悪い。
やはりミニのどっしりしたハンドリングは、何ものにも変え難い魅力です。

あ、回生ブレーキのせいなのかな、ブレーキは適度な重さで良いタッチです♪
Posted at 2010/05/07 22:08:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年05月05日 イイね!

バイクにぶつけられましたが…

バイクにぶつけられましたが…5月2日の夕方、前のクルマに続いて停車中に
転倒して滑ってきたバイクに追突されました。

恐らく前方不注意で急ブレーキをかけたのでしょう。
ライダーは若いおにいちゃん。
軽傷のようだったけどひざから流血しており
しきりに謝りながら救急車で運ばれていきました。
大事には至らなかったようで良かったです。

ミニはリアバンパーに少しダメージがありますが、その他は問題なしです。
こちらもまったくケガはありません。

みなさん、安全運転しましょうね〜
Posted at 2010/05/05 21:17:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

知ってる方も知らない方もウェルカム! ■cute R53 http://www.cuteR53.com/(更新していませんm(_ _)m) ■ツイッター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家族の肖像 
カテゴリ:ひみつページ
2010/02/05 22:41:10
 
NEW MINI OWNER'S CLUB R50+ 
カテゴリ:ひみつページ
2008/05/12 03:16:46
 
cute R53 
カテゴリ:ひみつページ
2008/05/12 03:15:39
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
10年乗り続けたR53から乗り換えました。
ミニ MINI ミニ MINI
2003年3月納車のCOOPER S。 当時は日本への割り当てが少なく納車まで7ヶ月待ち ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
カジュアルでとても素敵な相棒でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation