• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

LSDのイニシャルトルク変更

LSDのイニシャルトルク変更 ´-`)ニスモのLSDはイニシャルトルクをHi、Middle、Lowの三段階変更できます

先日取り付けてからどうもケツから伝わる振動が気になって…
車庫入れ時でもコンコンと音が
信号左折時でアクセル吹かすとゴゴゴっと音と共にSLIPランプ点灯
それなりに走ってれば気にならず、キビキビと曲がってくれますね

で、気になったのが今はどの状態で設定してあんのだろう?



デフォの状態はMiddle
しかしこれニスモのサイトを見るとドリフト用と記載されてました
ストリート、サーキット用はLowだそうだ

買った所とアリーナで調べてもらったらデフォの状態で取り付けてありますとの事
ドリフトしないのにMiddleはやり過ぎだな

アルムの山オフで爆走して慣らしも十分


本日アリーナでデフオイル交換とイニシャルトルクをLowに変更
オイルは全然綺麗でしたね、当たり前か


Middleよりは確実にチャタリング音は少なくなりました
満足満足


しかし、Hiって何に使うんだろ?
てっきりサーキット用かと思ってた
ブログ一覧 | 赤Z | モブログ
Posted at 2009/11/08 22:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 22:15
早いね もう仕様変更ですか!

僕には、LSD自体が不必要^^;
コメントへの返答
2009年11月8日 22:19
´-`)ゴンゴンゴンゴンうるさいもん
LSDはファイナル変更のついでに付けたやつだからねぇ
デメリットはメンテとうるさいだけ
あっても損はないと思いますよ?
2009年11月8日 22:18
まったく通な話しで分かりません。

亀さんに聞いて(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 22:22
´-`)亀ちゃんLSDいらないって(笑)

みっきちゃん付ける?
曲がるようになるかもよ?(笑)
2009年11月8日 22:23
デフオイル高いよね。

性能よくなれば、当然油脂類も高くなる…

俺は純正にもどそうか思案中(・・;)
コメントへの返答
2009年11月8日 22:48
´-`)高いって言っても変えなきゃいけないしね
純正に戻してもオイルは変えるでしょ?

アリーナは安いよ(笑)
2009年11月8日 22:48
こんにちは。

すみません、全然気にして
ないパーツでした(ポリポリ)。

やっぱり、純正と違うもの
なんですか??
コメントへの返答
2009年11月8日 22:54
´-`)曲がる時、内側のタイヤは内輪差が生じて空転しちゃうの
空転するとトルクが十分に伝わらないからその分ロスするわね

それをなくする装置
純正よりキビキビ曲がれるよ
2009年11月8日 22:55
あ~…僕はまだそこまで…たどり着けない…
羨ましい!…でも…ホント?!…Hiって…どこ走るんすかね?!…
コメントへの返答
2009年11月8日 23:02
´-`)たぶんシビアなサーキット用だと思います
それかD1とか

マフラーより安いですよ?
今ならオークションで安く出てますし(笑)
2009年11月8日 23:17
オイラ東名の2WAYつけてるからバキバキゴンゴン五月蝿いとよ~藁
でもアクセルでグビッて曲がります藁
コメントへの返答
2009年11月8日 23:20
´-`)やっぱ他のでも鳴るんだね
あそこまでうるさいと思わなかった(笑)
2009年11月8日 23:24
僕が全くノーマークのパーツですね(笑)

チューニングカーが、車庫入れしてる時に不思議な「シャラシャラ」音出してる車がありますが
あれが社外LSD装着車でしょうか?
コメントへの返答
2009年11月8日 23:28
´-`)シャラシャラ?
ゴンゴンとかパキパキじゃなくて?

たぶんLSDだろうね
普通は音しないもん
2009年11月8日 23:45
ニスモって調整できるんですね!
ドリフトを容認してるなんて・・^^;

Hiはジムカーナーですかね?

シャラ音は・・
たぶんツインプレート以上のクラッチかと^^
コメントへの返答
2009年11月8日 23:58
´-`)そうか!クラッチか!
あたしのATだからねぇ

チューニングカーだと軽量フライホイールとかだろうからクラッチがシビアなんだろうね
絶対乗りたくない!(笑)
2009年11月9日 0:08
デフもいずれ欲しいですね。。。


Hiってドラッグ・ジムカーナ用とかでないですか?
コメントへの返答
2009年11月9日 0:35
´-`)何故Hiだけ記載がないのかわかんない
ドラッグってLSDいるのかなぁ?

是非付けましょう!(笑)
2009年11月9日 1:07
LSDも導入候補なんですが、ニスモのやつってどの程度距離乗れるんでしょうか?
2万kmくらいでOHとかだとちょっときついです・・・。
コメントへの返答
2009年11月9日 12:50
´-`)Lowで使えば通常2回分のオーバーホールを1回で済むと記載してあったけど…
何kmもつんだろうね?
2009年11月9日 1:27
一台目のシルビアはデフロックしてましたよ
滑り出したら止まらないは車庫入れはし難いわ
雨の日の交差点曲がるだけでドリフトし始めるわ
終いにはメンバーの溶接が千切れるわ、最高な仕様でした。

Zのデフ、オイル容量少ないからLSD入れると油温の上昇がとんでもないとか聞いたけど・・・
コメントへの返答
2009年11月9日 12:52
´-`)そんなに乗らないから問題なすのヨカーン
駄目ならデフクーラー付けるよ

なんだかんだでZは冷却との闘いだねぃ
2009年11月9日 18:22
ジオニック社のAMBACシステムより、曲がるのw??

デフクーラー・・・これまたバニスのリアに似合いそう^^

コメントへの返答
2009年11月9日 20:19
´-`)シャアが「何と言う運動性」と言うぐらいかな?(笑)

似合うかな?
デフューザー付けたいんだけどね
2009年11月9日 19:11
クラッチもデフも換えるとガチャガチャ、シャラシャラ、ゴキゴキと
やっぱり静かに走りたいの~。
コメントへの返答
2009年11月9日 20:20
´-`)走りだしたら静かだよ?
マフラー爆音だけど(笑)
2009年11月9日 20:23
ストリートとサーキットが共用ってのも面白い設定ですね。てっきりHiがサーキットかと…
ドリフトは対応してないと思ってました(^^;

フレキシブル・バインダー装備!
コメントへの返答
2009年11月9日 20:51
´-`)ドリフト容認とはね…

しないってか出来ないですけど(笑)

ステイメンですな
コアファイター設定はどうなったんだか
2009年11月10日 16:46
LSDって凄いんですか?(^^)
良くわかりません。ww
コメントへの返答
2009年11月10日 18:02
´-`)付けてみるとわかるよ
上手くなったと勘違いして人間を駄目にさせる装置(笑)

プロフィール

「5月24日夜 こってりMAX http://cvw.jp/b/392006/47740747/
何シテル?   05/25 00:28
´-`)赤い人です 身も心も赤いです 赤けりゃ満足です 心身共に疲れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

未塗装樹脂劣化 復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 20:04:52
疲れドットcom😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 20:20:44
NISMO GT LSD Pro 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 02:18:37

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
´-`)23年式の30000km 通勤兼家族車
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
´-`)何故ダイハツはこの赤をチョイスするのかわからん…
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
´-`)NSXと迷った結果、日産好きの親父の策略で、いつの間にかディーラーが家に来て「こ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
´-`)GT-Rを売って足がなかったので買った車 ただ乗ってみたかったと言う理由で購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation