• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月06日

二年ぶりに

二年ぶりに ´-`)マフラーをノーマルに戻しました

めっっっちゃつまらん!
吹かしてもブオーン
エンブレかけてもブーン

こんなに静かだったんだな
あの甲高い音はどこへいった?
オラ、ワクワクしねえぞ!

車検の為だ、仕方ない…

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/07/06 23:53:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

某地域拠点病院で
パパンダさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年7月6日 23:58
静かな真っ赤サン!…聴いてみたいッ!!

ノーマルマフラー…残してあるけど…みんなもそうなんですかねェ~?!
コメントへの返答
2010年7月7日 0:01
´-`)アリーナで交換してもらって帰り道がとてつもなくつまらなかったよ
暖気が終わるまではわりとうるさいんだけどね
2010年7月6日 23:59
今の検査って音量計られるんだっけ?
アイドリングなら静かなのにね。
コメントへの返答
2010年7月7日 0:03
´-`)アイドリングは静かだね
ファンの音の方がうるさいくらいだよ
まぁやばいと思ったから変えておいた
2010年7月7日 0:22
この時の反動が車馬鹿に火をつける(笑)
コメントへの返答
2010年7月7日 7:38
´-`)反動がなくても炎上してるよ(笑)
2010年7月7日 0:37
気持ちわかるぅ

マフラー音でワクワク感が違うんですよね

静かだと、やる気がなくなります

アドレナリンもでないっすよ
コメントへの返答
2010年7月7日 7:41
´-`)運転してて高揚感も何もありません
やっぱり楽しく乗らないとね
2010年7月7日 0:57
純正なぴんきーです♪

欲しいマフリャーが出現。
でも高いので無理♪
コメントへの返答
2010年7月7日 7:41
´-`)買ってしまえば楽になれるよ(笑)
2010年7月7日 1:41
もう車検か

早いなぁ

あと何年乗るんだ?
コメントへの返答
2010年7月7日 7:43
´-`)あたしかZのどちらかが死ぬまで(笑)
その覚悟は完了している
2010年7月7日 1:51
オイラも今月車検す~
只今車検仕様にしているモナカす~
排気系はフロントパイプかえればなんちか通りますけどね!!藁
コメントへの返答
2010年7月7日 20:21
´-`)触媒の片方が一部ストレート
なんとかなるなんとか(笑)
2010年7月7日 2:39

多分サイレンサーで十分。←

コメントへの返答
2010年7月7日 21:45
´-`)貴様のサイレンサーはそのうちぺしゃんこになるんだよ(笑)
2010年7月7日 9:55
物足りない気持ち とても理解できますわ~(笑

車検終わったら、お祝いとご褒美に ストレート触媒にしちゃいましょう!!
コメントへの返答
2010年7月7日 21:46
´-`)触媒片方には穴が開いてます
ストレートにすると今の音が台なしになりそうなヨカーン
2010年7月7日 10:04
お~い。
10時だ。休憩するべ~。
12時まで(笑)
コメントへの返答
2010年7月7日 21:48
´-`)今は熱中症で騒いでるね
熱中症になったら休ませるのではなく、すぐに救急車呼べとさ

ちなみに9時半から休憩してた(笑)
2010年7月7日 10:15
そのレヴォルフェ管は誰かが狙ってます(笑)(*´±`*)
コメントへの返答
2010年7月7日 21:51
´-`)八つ裂きにされますよ(笑)
そのうえ焼けたマフラーに顔を押し付けられます(大爆笑)
2010年7月7日 11:55
真っ赤さんの車は、マフラーだけでなく隅々までチェックされそうですね~(^_^;)
コメントへの返答
2010年7月7日 21:53
´-`)謎のボタンに触らなければ大丈夫なはず…
2010年7月7日 16:57
ノーマルマフリャーは・・・

捨てた(笑)

フジツボもノーマルみたいなもんやしね^^;

マフリャーだけで通るん?
コメントへの返答
2010年7月7日 22:37
´-`)マフラー、テールランプ、ウインカーポジションが今回の変更点

まぁフジツボは純正オプションにあるくらいだからね…
2010年7月7日 17:32
ノーマルマフラーはとても静かですね。(^^;)
自分も純正のは捨ててしまいましたが・・w

兄貴・・やっぱ砲弾マフラーが欲しいですw(*´ω`)ゞ
手頃な値段だとZEESですかね?
コメントへの返答
2010年7月7日 23:01
´-`)砲弾か

柿本とか、アペックスとか
ファイナルフラッグなんか面白いかな
フルデュアルでマフラーはカーボン巻き
音は高音でも低音でもない中音


ZEESは材質が微妙なんで嫌(笑)
2010年7月7日 18:48
やっぱり音無いと寂しいね^^
コメントへの返答
2010年7月7日 23:05
´-`)なんか違うんだよね

聞き慣れない音って嫌だね(笑)
2010年7月7日 20:07
ノーマルは同じく、古物スクラップ屋へ(笑)\7000也^^

まっかちゃんのは他、LEDとかヤバそうだね^^;
コメントへの返答
2010年7月7日 23:24
´-`)フロントパイプはいらないねぇ

エキマニは鉄屑逝き

LED関連はスイッチ押さなきゃ大丈夫よ
2010年7月7日 20:53
兄貴の車テールは例の純正のブツ今付いてるんですね。
ノーマルマフラーは物足りないですよね。

僕は車検時マフラーハミ出し言われるかもしれないので
自宅の庭に純正マフラー転がってますが(笑)
コメントへの返答
2010年7月7日 23:42
´-`)活用させてもらってる
赤いテールはなんか新鮮(笑)

バンパーから出てるならバンパーを張り出した奴に変えれば良い(笑)
2010年7月7日 22:01
ついに車検ですね!(^^)

オーディオの音が良く聴こえるでしょう!ww
コメントへの返答
2010年7月7日 23:43
´-`)あんまり気にしてなかったけど音楽が聞こえるようになったよ(笑)
2010年7月7日 22:45
ノーマルマフラーだと走ってる気がしませんよね^^;

やっぱ車はパオーン!パオーン!

いわせて走らないといけませんねw

コメントへの返答
2010年7月7日 23:49
´-`)純正でもうるさい方だったのかな
耳が慣れてしまったのかも

プワワワーン
パーン
って感じだね
2010年7月8日 20:18
同じくノーマルマフラーありません^^;

次の車検が心配・・
コメントへの返答
2010年7月9日 0:07
´-`)大口径マフラーだからサイレンサー着ければ問題ないかと

サクラムは経が小さいから無理なの(笑)

プロフィール

「5月24日夜 こってりMAX http://cvw.jp/b/392006/47740747/
何シテル?   05/25 00:28
´-`)赤い人です 身も心も赤いです 赤けりゃ満足です 心身共に疲れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

未塗装樹脂劣化 復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 20:04:52
疲れドットcom😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 20:20:44
NISMO GT LSD Pro 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 02:18:37

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
´-`)23年式の30000km 通勤兼家族車
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
´-`)何故ダイハツはこの赤をチョイスするのかわからん…
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
´-`)NSXと迷った結果、日産好きの親父の策略で、いつの間にかディーラーが家に来て「こ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
´-`)GT-Rを売って足がなかったので買った車 ただ乗ってみたかったと言う理由で購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation