• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

悩んでいます(ーー;)・・・・  結局?

ルーフバーをつけたまでは良かったのですが、、、
なんかしっくりこない様なきがして・・・・
手っ取り早くピラーに手をくわえようかなぁなんて
思っている今日この頃です。。。。

そこで皆さんのご意見をお聞きしたいのですが、
①何も手を加えない
②ステンレスピラー
③カーボンピラー
④シルバーカーボンピラー
どれがいいでしょう?その他何か良いアイディアありましたら
ご教授いただきたく~~~



●私は④かな~~なんて思ってます。耐久性が少し心配ですが^_^;


☆皆さんからの貴重なご意見の下、はっきりした方向性が見えてきました!!
 ありがとうございました!!(^^)v
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/09/29 12:12:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

醍醐味!
shinD5さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

2025 夏 
*yuki*さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年9月29日 12:22
私は三番のカーボンがいいですねo(^-^)o
なぜなら私も三番だからです(;^_^A

今現在、Normalで黒いので三番にかえても違和感なくイケる気がしますo(^-^)o
コメントへの返答
2009年9月29日 12:57
早いっ!!コメありがとうございます!
③ですか、ルーフバーを着ける前は
ありかな~なんて思ってました。
確かに同系色なので違和感はないですね!

2009年9月29日 12:24
デジイチで撮った画像ですか??
個人的な意見では、②ですねー♪
しかも単なるステンレスピラーじゃなくて、ブルーブラックのもので☆
まあ、普通にシルバーの方が、高級感でて良いとは思うんですけどw
ブルー号だけにブルーにしてほしいなと。うふ♪(* ̄ー ̄)v
コメントへの返答
2009年9月29日 13:00
デジイチでシチュエーション無視して撮りました
(*^_^*)

うなオフで拝見させていただいたので、ステンレスピラーのイメージは掴めてるんですが、、、、
ブルーブラックってあるんですね?

うぅぅ悩ましいっ^^;
2009年9月29日 13:41
すでにサイドウィンドにはメッキモールがぐるり周っていますので、できれば①

どーしても何か欲しいなら③ですかね~^^

メッキモールだけで結構メリハリついてますからね♪
コメントへの返答
2009年9月29日 20:01
そうですよねぇ^^;
ルーフバーに視線を浴びせすぎなのかも・・・

やっぱ①かなぁ・・・・
2009年9月29日 13:50
自分はこのままでィイと思います^^
万が一着けるとすれば3番ですかねぇ
今のままでバランスぃいっすよ☆

ブルーさんかなり重症では?(笑)

コメントへの返答
2009年9月29日 20:04
重症(うなオフウィルス)ですかね(笑)
なんか止まらなくなってきたかな^^;
恐るべし・・・

やっぱ①ですか(^J^)・・・ね
2009年9月29日 13:56
はじめまして!  足跡からきました^^  ブルーさんのトゥアを見るとシルバーのアイテムがルーフバーのみなのでしっくりこないこないのでしょうか?   私でしたらホイールもガンメタ系なのでブラックカーボンがさりげなくいいと思います。 ルーフバーと合わせてシルバーカーボン、カイエンの純正ピラーのようなシルバーもいいと思いますがホイールがガンメタ系なので全体でみるとシルバーだと浮いてしまう気がします。  試しに100円ショップなどのシルバー系のステッカーで色合わせでもいかがでしょうか?
コメントへの返答
2009年9月29日 20:07
貴重なご意見ありがとうございます!!(^J^)
早速100円ショップに行ってみようと
思います!!

*今後ともよろしくお願いします!!!
2009年9月29日 17:56
街を走ってる時ウィンドウに映る愛機を見てウットリする事を考慮し、右を④にして左は③っていう案は、ダメですよね^^;
コメントへの返答
2009年9月29日 20:09
なかなか思い浮かばないアイデアですね。
簡単に取り外しできるなら、やってみたいんですけどね(*^_^*) 
その日の気分で、パッと変わらないですかね?
2009年9月29日 18:46
悩みますね。
そのままでも良いかと思いますが、変わった感を求めるなら、シルバーカーボンはいかがですか?
コメントへの返答
2009年9月29日 20:11
むむむ・・・・^_^;
従来のままor変化を求めるか
ウィルスに勝てるか・・・?
画像イジって見たんですがねぇ
シルバーカーボンは無くて(笑)
もう少し悩んでみます!!
2009年9月29日 22:20
ボクも前悩みましたが、
ボクの場合ボディーカラが目立つので、
ノーマルのままにしました。
ですから、1か3ですね。
2は正直、他の車種でも見ますし、
怖い車に多い気がします。まぁ賛否両論ですが、
ブルーさんのホイールとグリルから、3も素敵かなって。
参考になれば、いいですが、
コメントへの返答
2009年9月30日 6:18
PETAL号みたいに鮮やかな発色のボディが羨ましいですわーい(嬉しい顔)

①③ですかぁ…②は友人にも同様の事を言われたばかりでした。悩むなあウッシッシ
参考になります!!
2009年9月29日 23:46
現状のままでも全然OKかと思います。

どうしても、と言うのならピカピカ以外が良いかと思います。
コメントへの返答
2009年9月30日 6:56
やっぱり現状維持ですかねぇ(。・_・。)
もう少し検討してみます!
貴重なご意見ありがとうございます(^_^)

プロフィール

「久々、阪久使います❗ ⛴️」
何シテル?   07/18 15:54
2022年。20年振りに国産に戻ってきました! これからも?ゆる~く走っていきます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20年振りに国産に戻ってきました🎵 ゆる~く、走ります。 弄りは素早く(笑)
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
まさか四駆は、ありえないと思ってましたが、雪道をノーチェーンで苦もなく走破する姿は、目か ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
社会人になって初めて乗った車です。長いフロントとリトラクタブルライトと丸みを帯びたテー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
学生時代に、マニュアル車に乗ってました。足回りは一通り弄って非力ながら峠をよく走ってくれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation